三菱電機グループとして、産業用の電機・電子機器を幅広く取り扱う技術商社。
「日本のものづくり」や「みなさんの生活」を大きく支え、“お客様のベストパートナーであり続け、ともに成長する企業”を目指します。
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 『自律』・『挑戦』・『創造』型人材を求めています
三菱電機(株)の総合代理店として、関西を拠点に、産業用電機・電子機器を幅広く取扱う技術商社です。私たちが取扱う商品は、『半導体』や『FA(ファクトリーオートメーション)機器』(工場作業の自動化・省力化に欠かせない制御機器)、『ファシリティー機器』(多くのビルや住宅で必要な空調機器、照明機器など)や『デジタル通信機器』(映像機器やOA機器など)というように、実は皆さんの身の回りにある製品が多く、日本の産業や皆さんの生活を支えるための幅広いフィールドで事業展開しております。電気・電子製品を通じて社会貢献したい方、『エンジニア』にも『セールス』にも興味がある方を求めております。社員一人ひとりが主役として個性溢れる我が社の大きなエネルギーとなって、一緒に会社を動かしてみませんか?
募集する職種
【総合職】
企画提案型営業・セールスエンジニア、システムエンジニア、管理
【一般職】
営業事務、一般事務
募集職種一覧 |
企画提案型営業・セールスエンジニア |
各種電気機器(FA機器、ビル設備機器、重電機器等)の販売だけでなく、コンサルタントとしてお客様の ニーズに合わせた省エネやシステム提案、設備機器などの工事、機器納入などを担当していただきます。 |
システムエンジニア |
工場の仕分や搬送、電力監視などの生産工程の効率化・省力化を図る目的に、FA制御システムの設計並びに施工管理を行う仕事です。みなさんにとっては馴染みあるメーカーの生産効率化に貢献するお仕事です。 |
管理 |
総務・人事・経理等、バックオフィスとして経営の中枢を担う部門でのお仕事です。 |
営業事務 |
お客様からの受注や商品の発注、仕入商品の管理、発注商品の納期管理、その他入力業務など、 営業部門でのアシスタント業務です。 |
一般事務 |
総務・人事や経理等の管理部門でのアシスタント業務です。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- みなさんの成長をきめ細かな研修制度が後押しします!
商社にとって一番大切なものは『人財』。社員一人一人が闊達で創造性や個性を伸ばせるように、新入社員研修はもちろん、自己改革のための講座や各種勉強会まで、社員の能力・意識を向上するための取り組みを積極的に行っております。
人と人とのふれあいを大切にし、人間を尊重するハートがお客様への信頼関係にも役立っています。
特に新入社員の方々には、新入社員研修にてビジネスマナーや社内ルールなどの社会人基礎力を、配属後にはOJT研修を中心に上司・先輩から仕事のやり方などを学びながら、社内・外での研修を通じて、職種別に製品知識や営業・技術スキルなど専門知識を身につけることができ、みなさんの成長を支えています。
さらに、様々な公的資格等の取得を援助する「技術資格取得援助制度」では、資格取得に要する受験料・受講料の会社負担や資格取得後の資格手当支給により、本人の「やる気」をバックアップしています。
わたしたちは自ら考え行動し、目的意識と責任感を持ち仕事を進めていける自律した人材を育てていきます
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活2024よりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
選考方法:書類選考、筆記試験・適性検査、面接(集団、個人) |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学 卒業見込みの方 または 大学、高専 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
【総合職(大卒:月給)】206,000円(一律手当6千円含む) 【総合職(大卒:月給)<東京>】223,000円(一律手当23千円含む) 【一般職(大卒:月給)】193,000円(一律手当3千円含む) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6・12月)手当:時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、技術資格手当、自動車運転手当、勤務地手当 他 |
勤務地 |
【総合職(企画提案型営業・セールスエンジニア)】大阪、東京、神戸 【総合職(システムエンジニア・管理)】大阪 【一般職】大阪、神戸 |
勤務時間 |
9:00~17:50 |
福利厚生 |
各種社会保険(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険)、財形貯蓄、社内融資、従業員持株会、企業年金、法人会員リゾートホテル、社員共済会、クラブ活動(野球、サッカー、テニス、バスケットボール)他 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日)、年間休日123日(2023年度)、年次有給休暇、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇 |
採用実績校 |
埼玉大学、滋賀大学、京都大学、大阪教育大学、神戸大学、和歌山大学、山口大学、長崎大学、滋賀県立大学、大阪公立大学、兵庫県立大学、神戸市外国語大学、足利大学、中央学院大学、青山学院大学、桜美林大学、駒澤大学、実践女子大学、昭和女子大学、専修大学、拓殖大学、法政大学、明治学院大学、早稲田大学、立正大学、京都産業大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、摂南大学、桃山学院大学、関西学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学、福岡大学、福岡工業大学、大阪公立大学工業高等専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、産業技術短期大学 |
採用予定学部学科 |
学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
2024年4月 見込10名(総合職7名、一般職3名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度実績9名(総合職6名、一般職3名) |
試用期間 |
あり
入社3か月間
本採用時と変更なし。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数5名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性6名、女性6名
2021年度:男性3名、女性4名
2020年度:男性4名、女性1名
|
平均勤続年数 |
17.6年
|
平均年齢 |
41.9歳
|
平均残業時間(月間) |
10.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
11.7日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者3名) 女性:取得者1名(対象者1名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
敷地内禁煙 |
採用連絡先
〒553-0003 大阪市福島区福島7-15-5
TEL:06-6454-8211 総務部総務人事課
Eメール:saiyou@mansei.co.jp
http://www.mansei.co.jp/recruit/new/index.html
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています