株式会社SRL

株式会社SRL(エスアールエル)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社SRL

【専門店(総合アパレル)|調査・研究・シンクタンク|コンサルタント】

創業20周年を迎え、「人」を軸とした事業で、アパレル業界を中心に、サービス業界の常識を覆すような新たな事業もスタート!

  • 実力主義の給与体系

  • 独立支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • ジョブローテーション重視

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
“同じバスに乗ろう” 何をするかではなく『誰と働くか』

私たちは「何をするか」ではなく「誰と働くか」を大切にしています。
この不確実な世の中において、仲間の人生を自分の人生に投影して考え、
感動経験を共にできるということは、何にも代えがたい価値のあることだと思います。

この仲間となら、同じバスに乗って旅をするかの如く、
どこへ向かおうと前へ進んでいける企業でありたい。

私たちは「共に働くとは、共に生きること」の信念のもと、
同じバスに乗ってくれる仲間を募集しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

”社員一人ひとりが大切にしていること”

SRLの働く意味=「個人の選択肢を増やすこと」
SRLの働く意義=「コミュニティを守ること」

SRLは、個人の成長を何より大切にしています。
変化の激しい時代において、何を安定と呼ぶのか。
時代の変化により個人の価値が変化するのではなく、どの時代であっても
活躍できるような力を身につけることが何より重要と考えています。

だからこそ、SRLは研修制度を豊富に用意し、個人の価値を最大化させる事に力を入れています。
入社1年目からマネジメント思考を学び、3年目には管理者として自走できる存在となれるよう、
入社から3年間で計48回の研修を実施。
育成メンバーだけでなく、役員より直接研修を行い、様々な知見・経験をシェアしていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SRLの強みは「共に働く人」
その人の成長にこだわるからこそ、コロナ禍でもリテールアウトソーシングでも依頼が絶えません。
さらに、新規事業も2021年だけで2つスタートさせていきます。
2021年、創業20周年を迎える今、共に第二創業期を盛り上げていきませんか?

募集する職種

●総合職
1年目は、店舗管理部で運営を育成担当と同期と共に行っていただきます。
2年目からは決まったキャリアステップはなく、個人の適性により確定、自分次第で将来の選択肢・可能性を広げていけます!

<具体的な業務>店舗管理部
1年目の業務内容としては、店舗運営全般
・定量/定性データを元に分析
・戦略立案/実行
・接客
・競合分析
・イベント提案
・棚卸し
・クライアントとの折衝等
・同期とのチーム課題

研修・社内制度

研修制度
管理者として自走できる充実した制度

新入社員1~3年目の期間で、管理者として自走できる状態へ!
その為に1年目から様々な研修に参加し、常に自身をアップデートしていける環境が整っています。

●新入社員研修
●マネジメント研修
●マネジメントフォローアップ研修
●OPEN研修(各エリアで毎月開催)
●役員塾(役員より選抜)
●シニア研修(選抜された役員塾メンバーの中から選抜)
●店舗実地研修
●ロールプレイング研修
●VMD研修
●データ分析研修
●インフルエンサー研修
●役員合宿
等、成長や各ポジションに応じて随時実施

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    会社説明会(対面にて実施)

  • STEP2

     ESシートの提出

  • STEP3

    適性検査

  • STEP4

    面接(個別)※1回実施予定

  • STEP5

    最終選考前懇親会

  • STEP6

    面接(個別)※1回実施予定

  • STEP7

    内々定

エントリー/採用方法 まずは、キャリタス就活からエントリーをお願い致します。
選考方法と重視点 ●エントリーシート
●適性検査
●一次面接(役員との一対一、対面)
●懇親会
●最終面接(代表との一対一、対面)

SRLでは、一人ひとりと向き合う時間を大切にしています。
そのために、面接は経営陣と対面で一対一で実施。
そして、説明会や懇親会では活躍社員と実際に会い、話す機会を設けています。

面接は、経営陣と一対一で、60から90分間程行います。
●あなたが何を大切にしている方なのか?
●あなたはどんな価値観を重要視してるのか?
会話の中で、深堀りします。

こうして時間をシェアする中で、
学生の皆さんが何を大切にする方なのかを知り、
皆さんにも、弊社がどんな会社なのかを知っていただければと思います。
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学 卒業見込みの方 または 大学 卒業の方

募集要項

初任給 <2021年4月実績>
大卒:月給210,000円
※固定残業費17時間 23,000円を含む
(固定残業手当は時間外の有無に関わらず支給し、超過分の残業手当は別途支給します。)
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回 ※業績に応じて決算賞与あり
【諸手当】地域調整費 など
勤務地

千葉、東京、神奈川、愛知、三重、大阪、岡山、広島、福岡、熊本、大分、鹿児島

勤務時間 シフト制:9時間勤務・60分休憩
9:00ー18:00
10:00ー19:00
12:00ー21:00
福利厚生 社会保険・健康保険(協会けんぽ)・厚生年金・労働者災害補償保険
育児休業制度
社員割引制度
入社時洋服支給制度
マイカー通勤OK(配属先による)
各種検診・予防接種など
休日休暇 完全週休2日制(シフト制/年間休日102日)
有給休暇(5日連続取得可能)
慶弔休暇
特別休暇 など
採用実績校 <大学院>
岡山理科大学

<大学>
青山学院大学、大分大学、大阪産業大学、鹿児島大学、鹿児島純心女子大学、活水女子大学、環太平洋大学、神田外語大学、九州産業大学、熊本県立大学、久留米大学、佐賀大学、島根県立大学、西南学院大学、東海大学、中村学園大学、名古屋芸術大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、武庫川女子大学、山口大学

<短大・高専・専門学校>
専門学校東京CPA会計学院
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 6~10名
昨年度採用実績(見込)数 2名
試用期間 なし
こんな学生に会ってみたい ●学内活動の経験が豊富な人
●学外活動の経験が豊富な人
●インターンシップなどの就業体験がある人
●将来は経営者になりたいと考えている人
●こだわりや探究心の強い人
●とにかく負けず嫌いの人
●冷静に物事を判断できる人
メンター制度 新入社員それぞれに育成担当がつき、毎週面談を実施。
毎週自身の結果の振り返り、次の目標設定を行い、週単位で成長を可視化。
また様々な管理者の話を聞き、多角的な思考を身につける為に新卒育成担当だけでなく、人材開発部育成担当ともメンター面談可能。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数6名、うち離職者数5名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性2名
2021年度:男性2名、女性2名
2020年度:男性3名、女性3名
平均勤続年数 7.2年
平均年齢 28.5歳
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者15名(対象者15名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 25.0%
管理職: 66.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

(株)SRL
HRdiv 新卒採用チーム
連絡先 srl_recruit@srl-inc.com