「人々の健康に貢献したい」という強い意志を持ち日々医療現場へ―――
『健康』という誰もが関わる大きなテーマと向き合うムトウ。
長い歴史の中で、医療現場を見つめ続けてきた豊かな経験と知識を活かし、人々の健康に貢献することが私たちの大きな役割です。
国公私立大学より幅広く採用しており、学校名・学部名問わず、人物重視の選考を行っています。
営業職・SE職・事務職に関しては、文系・理系問いません!(社員の7割は文系出身です)
最初は皆同じところからスタートですが、そこからは自分の努力次第でどんどん成長できる会社です。
業界のリーダーとして、社会から信頼される企業を目指し日本の医療に貢献しませんか?
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
ジョブローテーション重視
通年採用・秋採用予定
既卒者応募歓迎
完全週休2日制
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- ご応募お待ちしております!!
こんにちは、株式会社ムトウ採用担当です!
ムトウは100年以上に渡り医療現場の最前線に医療機器をお届けしている会社です。
残念ながら、一般の方に知っていただく機会が少ない会社なので
就職活動を通して初めて「ムトウ」と「ムトウの仕事」を知ったという方がとても多いんです!
その「初めての出会い」を大切にし、人物重視の採用を行っております。
就職活動を通して皆さんに出会えることをムトウ 採用担当スタッフ一同とても楽しみにしています。
- 面接・選考のポイント
- 書類選考は行いません!人物重視の選考です。
弊社の選考では、履歴書とエントリーシートのみで合否を決める「書類選考」は行いません。一次選考や筆記試験、個人面接など、あくまで実際会ってみてからの判断とさせていただきます。
履歴書とエントリーシートの提出は必須ですが、それはあくまで貴方がどんな方なのかを知る為の材料にすぎません。
実際にお会いして、貴方の魅力をたくさん教えてください!
- 求める人物像
- 医療業界で働く上で求められることとは?
私達の仕事は、医療機関に深く関わり、時には患者さんの治療や処置の結果に深く関わる仕事です。
その為、責任感を持ち、臨機応変に対応することが何より大切です。
「もしこの医療機器を使うのが自分の大切な人だったら?」
「医療従事者に適切にこの商品を使ってもらうためには、
こちらからどの様な情報を伝えたらよいか?」
常に自分で考えて、いち早く行動に移せるかどうかが、医療の現場では非常に大切です。
募集する職種
総合職(営業職・技術職) ≪大卒以上≫・・・40名程度
一般職(事務職) ≪短大卒以上≫・・・若干名
※24卒に関しましては【SE職】の採用は未定となっております。
募集職種一覧 |
営業職 |
官公立・市立の病院から診療所、また基礎研究施設等のドクターおよび患者様のもとを訪問。 様々な意見・要望を吸収しながら、新商品の提案、情報の提供、受注、納品などを行う。 |
技術職 |
機器の修理・メンテナンス業務。 また、営業スタッフが吸収したドクターの意見・要望をもとに、新機器の開発・設計も行う。 |
事務職 |
営業スタッフのサポート業務。 商品受注の入力などPC作業や、電話応対、来客応対、書類作成など一般事務的な業務を行う。また、仕入部門や管理部門などでの業務もある。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員からベテラン社員まで受講可能な研修
当社では新入社員からベテラン社員まで様々な研修を行っております。日々進歩する医療機器の情報も研修・勉強会等によって収集していただきます。
・新入社員 :1.新入社員導入研修
2.OJT研修
3.新入社員営業研修
4.フォローアップ研修
・管理職向け :階層別研修(初級・中級・上級)
・全社員向け :通信教育制度、コンプライアンス研修
上記等、当社には成長するための様々な研修の場を設けております。
- 社内制度
- 年1回の自己申告制度
全正社員には毎年1回、「自己申告書」という書類をもとに、人事課と1対1で「人事面談」を実施しています。
今の職場で頑張っている事や困っていることや、異動の希望時期や希望の配属先、経験してみたい仕事等の聞き取りを行い、人員配置の参考としています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
当社採用ホームページ(https://www.wism-mutoh.jp/recruit_plus/)よりエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方に採用マイページのご案内をお送りします。 |
選考方法と重視点 |
○採用活動は オンライン形式・対面形式の併用 にて実施いたします。
対面形式の場合は、3密を防いだ会場(少人数、定期的な換気の実施)にて、手指消毒・検温・マスクの着用 にご協力いただいた上で行ってまいります。 詳細につきましては、セミナー予約画面をご確認下さい。
◆会社説明会(1時間程度) 全地区合同『オンライン開催』予定です。 医療業界のこと、医療機器商社のこと、そして”ムトウで働く”ということをお伝えします! 出席頂いた方へ一次選考のご案内をしています。
◆一次選考(WEB) グループワークもしくはグループディスカッションを実施します。 積極的に臨んでください! その後集団面接を実施します。
◆二次選考(WEB適性検査) 一般教養検査と性格適性検査を実施します。 ※一次または二次とあわせて実施する場合もございます。
◆三次選考(個人面接) 面接官2名で実施します。 医療の知識を問うような質問はしません! あなたについて、色々教えて下さい◎
◆最終選考(役員面接) 役員がお会いし、当社で働く意欲などお伺いします。 内定まであと一歩!採用担当が全力で応援します!!
以上、説明会+四次選考までとなっており、 説明会から内々定までおよそ1カ月~2カ月かけて選考を行います。
当社の選考へ進んでいただくには、会社説明会への参加が必須となります! 会社への理解を深めた上で選考にお進みくださいね。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 ※内定後に提出をお願い致します。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 総合職(営業職・技術職・SE職):普通自動車運転免許(AT限定可) ※入社までの取得をお願いしております。 ※選考時点で免許の有無によって選考結果が変わることは一切ありません。 |
募集要項
初任給 |
■営業・技術職 大学卒 関東・関西以外勤務/月給240,600円 (一律資格・外勤・住宅・勤務地手当 計55,200円含む) ※月20時間分、29,500円の固定残業手当含む 関東・中京・関西勤務/月給253,800円 (一律資格・外勤・住宅・勤務地手当 計68,400円含む) ※月20時間分、29,500円の固定残業手当含む
大学院了 関東・関西以外勤務/月給244,800円 (一律資格・外勤・住宅・勤務地手当 計55,200円含む) ※月20時間分、31,100円の固定残業手当含む 関東・中京・関西勤務/月給258,000円 (一律資格・外勤・住宅・勤務地手当 計68,400円含む) ※月20時間分、31,100円の固定残業手当含む
■事務職 大学卒(一般職) 北海道勤務/月給207,100円 (資格・住宅手当 一律36,800円含む) ※月20時間分、25,750円の固定残業代含む 19時間を超える時間労働は追加で支給(別途調整手当支給有り)
短大卒(一般職) 北海道勤務/月給194,700円 (資格・住宅手当 一律35,200円含む) ※月18時間分、20,300円の固定残業代含む 18時間を超える時間労働は追加で支給(別途調整手当支給有り)
※北海道勤務以外(関東・関西・九州地区)の事務職採用は現在未定となっています。
固定残業代を超える労働を行った場合は追加で支給いたします。 その他、別途支給される手当等の詳細については選考時などにご確認下さい。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)2022年度実質平均5カ月
諸手当 超過勤務・通勤交通費(当社規定:勤務場所より1km以上。定期券代実費支給)・家族・教育手当 |
勤務地 |
北海道、青森、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、愛知、岐阜、滋賀、三重、大阪、奈良、鳥取、島根、広島、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
勤務時間 |
月~金曜日/8:50~17:30(実働7時間40分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制です。 |
福利厚生 |
制度/貸付金、社員持株、社会保険完備、自己申告制度、 高額家賃補助制度(関東・関西・中京圏)、健康手当 保養所/トマム、ニセコ、軽井沢、伊勢志摩、箱根、南阿蘇 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始(5日間)、夏季・冬季休暇(平日5日間)※どちらかを取得 年次有給休暇(※新入社員の場合、入社後すぐに10日付与されます)、産休・育休、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇 年間休日119日 |
採用実績校 |
<大学院> 北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、筑波大学、東海大学、東洋大学、日本工業大学、関西学院大学、近畿大学、愛媛大学、九州大学、鹿児島大学
<大学> 旭川大学、小樽商科大学、北見工業大学、釧路公立大学、札幌学院大学、札幌大学、札幌国際大学、拓殖大学、千歳科学技術大学、弘前大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道工業大学、北海道情報大学、北海道東海大学、北海道文教大学、室蘭工業大学、酪農学園大学、東北学院大学、東北工業大学、山形大学、青山学院大学、宇都宮大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関東学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、日本福祉大学、金沢工業大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸国際大学、甲南大学、同志社大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、愛媛大学、松山大学、岡山理科大学、山口大学、大分大学、鹿児島経済大学、鹿児島大学、北九州市立大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本学園大学、熊本工業大学、久留米大学、久留米工業大学、佐賀大学、西南学院大学、長崎総合科学大学、福岡大学、福岡工業大学
<短大> 北海道武蔵女子短期大学、北星学園女子短期大学、藤女子短期大学、北海道栄養短期大学、仙台白百合短期大学、青山学院女子短期大学、産能短期大学、文教大学女子短期大学、大阪女学院大学短期大学、大阪成蹊短期大学、プール学院大学短期大学、香川短期大学、中村学園大学短期大学、香蘭女子短期大学、鹿児島純心女子短期大学、大分県立芸術文化短期大学 |
採用予定学部学科 |
営業・SE・事務:全学部全学科 技術:工学系学部の機械工学・電機工学科・臨床工学科 |
今年度採用予定数 |
40名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
36名(営業職:26名、技術職:5名、事務職:5名) |
試用期間 |
あり
2ヶ月間
変更なし |
入社1年目は研修が充実! |
医療の知識や経験がほとんどない状態で入社する方がほとんどです。 その為、入社1年目は節目ごとに研修を行い、基礎をしっかり身に着けてもらいます! また、先輩たちも知識・経験ゼロからスタートし、現在活躍していますので、分からないことがあれば何でも相談して下さいね! |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数46名、うち離職者数3名
2021年度:採用人数36名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数34名、うち離職者数5名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性32名、女性14名
2021年度:男性24名、女性12名
2020年度:男性24名、女性10名
|
平均勤続年数 |
13.6年
|
平均年齢 |
39.6歳
|
平均残業時間(月間) |
18.2時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
6.5日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者16名) 女性:取得者6名(対象者6名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 2.0%
管理職: 6.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
◇採用担当
札幌窓口:担当/小野塚
[TEL] 011-728-6101
[mail] jinji-sap@wism-mutoh.co.jp
東京窓口:担当/岸本
[TEL] 03-3874-7188
[mail] jinji-tky@wism-mutoh.co.jp
大阪窓口:担当/野間
[TEL] 06-6978-5581
[mail] jinji-osk@wism-mutoh.co.jp
福岡窓口:担当/山本
[TEL] 092-631-0053
[mail] jinji-fuk@wism-mutoh.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています