株式会社ミスミ

株式会社ミスミ(ミスミ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社ミスミ

【商社(機械・精密)|機械】

【ものづくりの明日を支える】
ミスミは、世界30万社超の製造業を支えるB to B企業です。スマートフォン、車、テレビ、メディカル用品、加工食品を作っている工場の機械の多くに、ミスミの部品が使われています。扱っている商品のバリエーションは800垓(1兆の800億倍)に及び、ミスミが止まると世界の工場が止まるといわれています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 多角的な事業展開

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 海外事業展開に積極的

  • シェアNo.1サービスあり

私たちの魅力

事業内容
日本発・独自のビジネスモデル

ミスミは、メーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。
このビジネスモデルを時代に合わせて進化させ、グローバル市場における「高品質・低コスト・確実短納期」を徹底して追求しています。日本発の優れた「ビジネスモデル」を発信し、世界中の「ものづくりプラットフォーム」として、世界中のものづくりにおけるサプライチェーンの全体最適を縁の下で支援しています。

■メーカー事業
FA(Factory Automation)など自動機の標準部品を扱うFA事業、自動車や電子・電気機器などの金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開しています。

■流通事業(VONA事業)
ミスミが従来から取り扱っていたFA装置用部品や金型用部品だけでなく、工具や手袋、パーツクリーナーなど生産現場で使用する製造副資材や消耗品まで、他社ブランド商品も含めてお客さまに提供している事業です。
※VONA(ヴォーナ):Variation & One-stop by New Alliance

■事業基盤
IT、生産、物流などの事業基盤を革新し続けることで、生産材プラットフォームの構築に挑んでいます。

私たちの仕事

【社員の成長を後押し × 主体性 × なりたい自分 = 唯一無二の存在】

ミスミは人材育成を重要な経営課題と位置付けており、それに「主体性」をもって「なりたい自分」を実現することで、世界で活躍できる唯一無二のビジネスパーソンへと成長していきます。

■社員の成長を後押し
企業や組織、事業やプロジェクトを推進し、挑戦を続け、自ら新しい変化を生み出しうる強いビジネスパーソンに成長できる環境が用意されています。

■主体性
自らが起点となり機会を取りに行くという姿勢を大事にし、キャリアアップに挑戦できる「手上げ昇格」、行きたい組織を選ぶチャンスである「がらがらポン」といった、自己の成長やキャリア形成に本気で向き合う社員を支える制度が充実しています。

■なりたい自分
社内は、商品開発、MD、営業、物流、マーケティング、生産管理、SE、オペレーション(カスタマーサービス)、本社スタッフなど、多岐にわたる職種のメンバーで構成されており、多様なキャリア形成が可能となっております。また組織は、「創る(開発)、作る(製造)、売る(販売)」を一気通貫できる体制となっており、少人数の組織で各々が幅広い業務範囲と裁量権をもって、スピード感ある事業運営を行っています。自分らしさを発揮し、「なりたい自分」を実現できる環境が用意されています。

はたらく環境

組織の特徴
成長性・人材育成

ミスミは、2001年度から売上高は約6倍に成長し、現在では売上高3,600億円を超えています。その成長を支えるのは、高い「戦略性」と、メーカー、商社、IT・物流基盤を組み合わせたユニークな「ビジネスモデル」です。
日本発のミスミQCTモデル(Quality、Cost、Time)をグローバルで進化させており、海外売上高比率は52.2%(2021年度末)を超えました。
第4次産業革命の動きが活性化し、ものづくりのデジタル化がグローバルで進展する中、ITにも巨額の投資を行い製造業の「デジタルモデルシフト」を推進しています。

また、ミスミは経営人材の育成を重要な使命と考えています。例えば、評価は若手のうちから経営人材としての指標を基に行われ、自ら手を挙げ上のポジションに挑戦できる制度があります。こうした制度や文化を使って、社員は自ら成長ストーリーを設計し、キャリアを切り拓いています。グローバル視点で幅広い事業に携わりたいという人にとって、大きな成長機会が得られる会社です。文理問わず成長機会を求める人材には全力で応え続ける。それがミスミです。

企業概要

創業/設立 1963年2月23日
本社所在地 〒102-8583
東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
代表者 代表取締役社長 大野 龍隆
資本金 13,664百万円(2022年3月31日時点グループ連結)
売上高 366,160百万円(2022年3月期 グループ連結)
従業員数 11,842名(グループ連結) (2022年03月現在) 
子会社・関連会社 ■国内
(株)ミスミグループ本社、駿河精機(株)、(株)ダイセキ、(株)駿河生産プラットフォーム
三島精機(株)
■海外
アメリカ・ドイツ・中国・香港・韓国・台湾・タイ・マレーシア・シンガポール・インド・インドネシア・ベトナム・メキシコ他
事業所 東京本社、カスタマー・サービス・センター(東京・熊本)、流通センター(神奈川・兵庫・愛知)

採用連絡先

■ミスミグループ本社 新卒採用担当
〒102-8583
東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
Mail:saiyou@misumi.co.jp