株式会社ホギメディカル

株式会社ホギメディカル(ホギメディカル)の先輩社員、OB・OG情報

東証 正社員

株式会社ホギメディカル

【医療関連|医療用機器】

先輩社員

水上 紗季

大宮営業所  

職種 個人向け営業(得意先が中心)
出身校 大東文化大学
出身学部 スポーツ・健康科学部
専攻分野 教育・心理・福祉学系

インタビュー

これが私の仕事:医療機関へ新製品を中心とした提案型営業

  • 大型の医療機関を10施設程、その他の大小様々な医療機関を含めると200施設以上が私の担当です。200以上と聞くととても多いように感じるかもしれませんが、日々の営業活動は主要担当先10~20施設をメインに訪問するスタイルです。それ以外の医療機関に関しては取引いただいている商社さんと連絡を取り合ってご要望のある時に提案に伺っています。今は新製品であるプレミアムキットの販売に注力しています。お客様へもたらすメリットも大きい製品ですが、本当に納得してご購入いただくために、お客様が抱えている課題やニーズを事前にしっかりとヒアリングし、費用対効果を説明して「導入して良かった」と思っていただけるよう営業活動をしています。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    自分の怪我がきっかけ。医療現場の方々をサポートしたい!

    学生時代はラクロス部に所属して部活漬けの毎日でしたが、あるとき怪我をしてしまい病院にかかりました。そこでお医者さんを始め看護師の方々が本当に丁寧に接してくださった。おかげで怪我も治り引退まで4年間部活を満喫することが出来ました。私にとってはその時出会った医療従事者の方々の印象が大きくて、就職活動を始めるときに「医療の現場で人をサポートする仕事に就きたい!」と思い企業を探していました。その中でホギメディカルと出会い、手術現場にも立ち会いながら改善提案や製品の紹介をしていると知り、「ここで働きたい!」と思ったんです。面接は緊張しましたが素直にホギで働きたいとの思いを伝えたことが良かったのか、無事採用してもらえました。

  • 仕事のやりがいは・・・

    お客様からの圧倒的な信頼感。ブランドの強さ

    私が営業としてスタートした新人時代の事ですが、お客様に新担当として挨拶をしに行くと「あ、ホギさんね。よろしく。」とすぐに温かく迎えていただきました。これは今まで当社の製品や先輩方の営業活動で信頼を得ている結果なのだと感じたのを覚えています。また、正直1年目は製品のこと・サービスのこと・医療業界のこと何から何まで分からないことだらけでした。それでもお客様は「ホギさんは何でも知っているよね?ちょっと教えて」と聞いてきて下さる。その場で答えられない自分を歯がゆく思ったと同時に一杯勉強してもっとお客さんの信頼に応えていきたいと思いました。実際そうして少しずつ知識や経験を付けていくとお客様のとの関係性もどんどん良い方向へ深まっていきます。今はそんなお客様の要望に応えていけるこの仕事が大好きです。