最先端の科学技術も、その小さな芽はたったひとつの化学品から生まれています。
私たちは化学品を専門に扱う商社として、社会にさまざまな価値を提供してきました。
世の中が変化するスピードはますます早くなり、これからは、あらゆる科学分野が領域を超え、豊かな未来に向けて手を携える時代となっていきます。
その中で、私たち商社も、“もの”を動かすだけでなく、“もの”を共に創造していく存在になる必要があります。
自らが新しい発想で、社会に貢献できる“もの”の芽を発見し、育て、実らせていく。
そんな想いを共感できる方と出会えるのを楽しみにしています。
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 面接・選考のポイント
- あなたの「夢」を聞かせてください。
「こういう商品があったらいいよね」、「こういうのは面白くない?」。一見、荒唐無稽とも思えるようなアイデアやひらめき、普通では想像もできない夢のような話。そうした会話が自由に飛び交う。そしてそれを上司や先輩が、頭ごなしに否定するのではなく、実現の可能性を皆で真剣に議論し合う。さらには、社内外・国内外を問わず、幅広いネットワークを活用して実現に向けて動く。それが、私たちオー・ジーの日常的な仕事風景なのです。
私たちオー・ジーは、「化学を科学する」を合言葉に、単に商品を「売る」のではなく、技術や情報など、独創的で創造性の高い付加価値を提供することで成長してきた化学品の専門商社です。それは換言すれば、そこで働く一人ひとりを「人財」と捉え、個人の独創性や創造性を大切にし、支援することで達成した成長であると言えます。
舞台は世界。皆さんの夢を実現させ、そして次の夢へと繋げていくチャンスは無限に拡がっています。 なにも難しく構える必要はありません。最初は漠然としたもので十分なのです。まずは、肩肘張らないあなたの「夢」を聞かせてください。そして、それをどうやって実現させていくのかは、私たちと一緒に考えていきましょう。
募集する職種
■総合職
・国内の顧客に対して、国内外の材料メーカーの製品を販売
・海外顧客に対して、合成皮革の原料、塗料、接着剤、電子材料の化学品、食品添加剤などを輸出
・海外メーカーの商品を各国に提案
・日本の顧客に対して、原料の輸入と製品の輸出の両方を手がけるビジネスを推進 等
全国転勤・海外駐在も含め、グローバルに活躍いたします。
研修・社内制度
- 研修制度
- 年次別に研修を行っています。
【入社時】新入社員導入研修(約2週間)、グループ会社研修(約2週間)、通信教育、英語研修(1週間)、プレゼン研修(1~2日)、OJT
【2年目以降】営業目標管理研修、人事考課者研修、他
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方へ、今後のスケジュールをご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
エントリー ▼ 会社説明会 ▼ 一次選考 ▼ 二次選考 ▼ 最終選考 ▼ 内定 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
(1)【正社員】総合職 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年支給) 月給:210,000円
大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年支給) 月給:233,800円
備考:※都市手当 東京地区…10,000円/月 大阪地区… 5,000円/月
【月収例】 ■東京勤務の場合 大学卒 231,500円(月給210,000円+各種手当) 大学院卒 256,000円(月給233,800円+各種手当) ■大阪勤務の場合 大学卒 225,500円(月給210,000円+各種手当) 大学院卒 250,000円(月給233,800円+各種手当) |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月・12月) 【手当】通勤手当(全額)、他 |
勤務地 |
東京、大阪、海外 |
勤務時間 |
9:00~17:15(標準労働時間:7時間15分) ※固定時間制・標準労働時間制 |
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、確定拠出年金、財形貯蓄制度、従業員持株会、保養所(静岡県裾野市)、他 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、 年間休日120日、 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、傷病休暇、他 |
採用実績校 |
青山学院大学、秋田大学、愛媛大学、大分大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、香川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北見工業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、近畿大学大学院、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知工科大学、高知大学、甲南大学、神戸市外国語大学、神戸大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、千葉大学、中央大学、東京大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、兵庫県立大学、福井大学、法政大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
15名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 10名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
平均勤続年数 |
14.3年
|
平均年齢 |
40.7歳
|
平均残業時間(月間) |
5.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者10名) 女性:取得者4名(対象者4名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 5.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
大阪本社:
〒532-8555 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-43
TEL:0120-45-5022
E-MAIL:saiyo@ogcorp.co.jp
人事部/堀江・中島
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています