化学品全般を取扱いコーディネートする創造型化学品専門商社です。
地域に密着した事業展開
海外事業展開に積極的
安定した顧客基盤
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 化学品をコーディネートする創造型化学品専門商社です。
私たちオー・ジーは、化学品を専門に扱う商社です。
学生のみなさんにはイメージしにくいかも知れませんが、最先端の科学技術も、身近な日用品も、その芽はたったひとつの化学品から生まれています。
幅広い分野で使われている化学品を通して、素材のもつ可能性と社会のニーズを結び付けていく。
「人と人」「企業と企業」「産業と産業」そして「国と国」の架け橋となる使命をもち、企業活動をおこなっております。
商社であるオー・ジーにとって、最も大切な経営資本は人です。
出る杭を伸ばす。新しいチャレンジを支援する。
これはオー・ジーが長年にわたって培ってきた風土であり、これまでもそしてこれからも、そんな「自己主張のできる会社」でありたいと思っています。
やりたいことが実現出来る幅広いフィールドをもつオー・ジーで、あなたの進む道を見つけてみませんか?
私たちの仕事
国内外の様々な分野の顧客に対し、化学品を提案・販売しています。
化学品と聞くと難しく感じるかも知れませんが、衣類や生活雑貨、医薬品や食品、建築物やスマートフォンなど、私たちの身近なものには必ず化学品が使われています。
それら身近なものの性能を上げる・品質を上げる・価格を下げる・環境に配慮する、等のことを実現するには、化学品のチカラが必要不可欠なのです。
顧客のニーズは様々ですから、顧客の置かれている状況や何に困っているのか?何を望んでいるのか?を会話の中から感じ取り、最適な提案を行うことが大切です。
はたらく環境
- 社風
- ひとりひとりの個性と社員のコミュニケーションを大切にする社風
商社であるオー・ジーにとって、最も大切な経営資本は「人」。出る杭を伸ばす、新しいチャレンジを支援する、これはオー・ジーが長年にわたって培ってきた風土です。これからも、自己主張のできる会社でありたいと思っています。また当社は、社員同士のコミュニケーションをとても大切にしています。情報共有が密に行なわれれば、社員個人の視野が広がるだけでなく、お客様へのサービス向上、新たな商品開発につながっていくからです。今やりたいことは、今までの能力や経験からつくりだすもの。入社後、視野を広げてから自分の本当にやりたいことを見つけても遅くはありません。一緒に、自分自身と会社を育てていきましょう!
企業概要
創業/設立 |
1923年1月 大阪合同株式会社設立 1991年7月 社名を大阪合同株式会社から、オー・ジー株式会社に変更 2017年3月末時点 国内15社、海外23社から成るオー・ジーグループを形成 2023年1月 創業100周年を迎える |
本社所在地 |
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-43 |
代表者 |
代表取締役社長 福井 英治 |
資本金 |
11億1,000万円 |
売上高 |
売上高 〈単体〉1,160億 51百万円(2022年3月期) 〈連結〉2,065億 75百万円(2022年3月期)
経常利益 〈単体〉 20億 73百万円(2022年3月期) 〈連結〉 45億 21百万円(2022年3月期) |
従業員数 |
456名(男性310名、女性146名) (2022年04月現在) |
子会社・関連会社 |
<国内関係会社> 茶谷産業、大和化学工業、オー・ジー長瀬カラーケミカル、他 計15社 <海外関係会社> アメリカ オレゴン州、中国 青島、上海、台湾、インド、タイ、他 計23社 |
事業所 |
<本社> 大阪 (大阪市淀川区宮原4-1-43) <支店・営業所> 東京 (東京都中央区日本橋本町2-8-7) 名古屋、札幌、福岡、他 計12ヶ店 |
採用連絡先
大阪本社:
〒532-8555 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-43
TEL:0120-45-5022
E-MAIL:saiyo@ogcorp.co.jp
人事部/堀江・中島
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています