丸宇木材市売株式会社

丸宇木材市売株式会社(マルウモクザイイチウリ)の新卒採用・企業情報

正社員

丸宇木材市売株式会社

【商社(木材)】

~日本の自然が育んだ豊かな「木の文化」を、次世代に引き継ぐことが私たちの使命~
1953年の創業以来、木材の流通業界において「木材市売市場」として重要な役割を担ってまいりました。
日本の国土の67%を占めている森林から作られた国産材をはじめ
世界各国から集められた輸入材まで、質・量ともに木材流通業界ハイクラスの取引量を誇っています。
これからも、特に国産材を活用することの素晴らしさ、
そして利用することで地球環境への貢献につながることを皆様にご提案してまいります。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • 販売・調達ルートが自慢

  • アットホームな社風

  • 自己資本比率40%以上

私たちの魅力

事業内容
売り手にも買い手にも満足度の高い、最適な木材流通を推進

■ニーズにきめ細かく対応できる「単式木材市売事業」
・生産地と市場の豊富な情報と分析で、”木を生かす”最適な流通を実現
・産地とユーザー双方に満足いただける単式市売システム
・今後大きく変化していく市場に真価を発揮


■不動産管理事業
弊社所有の不動産(土地・山林など)及び建物の管理と売電事業を行っています。

私たちの仕事

国内外から集められた木材の販売および不動産賃貸業などを展開

はたらく環境

組織の特徴
創業以来培ってきた木材に関する知識と経験を活かし、お客様に誠心誠意お応えします。

丸宇グループは、1953年の創業以来”木材”の流通業界において”木材市売市場”として重要な役割を担い、日本全国の優良材をはじめ様々な種類の国産材と輸入材を取扱い、現在に至っています。

近年の健康志向や地球環境への関心の高まりを背景として、木造住宅のみならず木造建築は様々な方面よりその価値が見直され、公共建築物での木材利用の促進、木質バイオマス発電の普及などがそれを端的に表しています。
また、”木材”だけにとどまらず、再生可能な資源である”木”そのものの価値の変化は、新たなニーズとして木材市場にも大きな変化を与えてきています。

当グループの丸宇木材市売株式会社と丸宇住宅資材株式会社は、”木材”を扱う企業として日本の木の文化を継承発展しつつ、創業以来培ってきました”木材”に関する知識と経験のご提供、そして未来の地球環境保護のために再生可能な資源である”木”の利用促進に対し、お客様の多様なご要望に誠心誠意お応えできるよう、情報発信・ご提案をしてまいります。

丸宇木材市売株式会社 代表取締役社長
青木 豊実

企業概要

創業/設立 昭和28年1月27日
本社所在地 〒136-0071 東京都江東区亀戸6-57-19
代表者 代表取締役社長:青木 豊実
資本金 4億2,385万円
売上高 単体:99億円 連結:175億円(2022年7月期)
従業員数 単体:62名 連結:92名 (2023年04月現在) 
子会社・関連会社 丸宇住宅資材株式会社
事業所 本社:
東京都江東区亀戸6-57-19

営業所:
北浜市場 (埼玉県さいたま市)
大栄浜市場(千葉県成田市)
下館市場 (茨城県下妻市)
京葉市場 (千葉県鎌ケ谷市)

採用連絡先

〒136-0071
東京都江東区亀戸6-57-19
丸宇木材市売株式会社 総務部 新卒採用係
電話03-6904-8141
E-Mail info02@maruu.co.jp