カメイ株式会社

カメイ株式会社(カメイ)の採用情報・募集要項

東証 正社員

カメイ株式会社

【商社(総合)|ガス|石油】

【2024年卒の皆様へ】

9月27日と10月3日にオンライン会社説明会開催いたします。
ご希望の方はマイページよりお手続きをお願いします。

各種ご案内については、マイページよりご案内しています。
エントリー頂いた方にマイページの案内を送付していますので、
まずはエントリーを宜しくお願い致します。

【選考スケジュール】
10月13日(金)エントリー締め切り(ES提出・WEBテスト受験)
10月中旬     1次面接
10月下旬     2次面接
11月       最終面接

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
時代の変化をチャンスと捉え、ともに前へ。

カメイはこれまで、百年を超える歴史の中で培ってきた経営ノウハウや何よりも「お客様本位の精神を基本とした信頼関係」を大切にし、地域の産業や暮らしの発展に貢献してきました。

今、時代は大きな転換期を迎え、経済のグローバル化や地球環境への配慮といった、新たな課題の解決が求められておりますが、カメイは過去のやり方や常識に囚われず、常に新しい事に積極的に取り組み、日々挑戦を続けています。

今後も我々を取り巻く環境は日々変化していきますので、厳しい競争環境の中で選ばれ続けるためには、変化へ対応し、お客様の「お役に立つ」仕事をする必要があります。

そのためには、変化をチャンスと捉え、何事にも柔軟に対応し、主体的に行動できる人材が必要です。カメイではそんな皆さんを迎えるため、様々な研修や資格取得支援制度があり、社員の知識やスキル向上を後押しする制度が整っています。

これからの大変革の時代を私たちと共に創っていける、チャレンジ精神がある皆さんをお待ちしています。

お会いできるのを楽しみにしています。

募集する職種

◆営業職 
各営業部門ごとに、お客様に様々な情報提供を行い、多くの情報収集をします。そこから得たニーズにあわせ新しい需要を掘り起こし、こちらから「提案営業」を行います。

◆販売職
カーライフ事業部のガソリンスタンド店舗において、接客業務を行います。将来的には店舗間のマネジメントを担当します。信頼の技術とサービスで快適なカーライフをサポートする仕事です。 

◆施工管理職
建設事業部において、現場管理を行います。
学生時代の知識は問いません。文系の方も大歓迎です。
自分が携わった建物が後世に残る、とてもやりがいのある仕事です。

◆医療事務職
ヘルスケア事業部にて展開している調剤薬局において、医療事務業務を行います。
医療事務、受付、会計、レセプト業務、調剤補助、清掃業務、その他庶務業務を行い、地域のかかりつけ薬局として地域の皆様の健康づくりをサポートします。

◆管理事務職
管理部において、経理事務、総務、人事等会社の基幹業務を担っていただきます。支店勤務の場合は上記全般を担当していただきます。簿記や会社法、安全衛生等を学んできた方も活躍できるフィールドがあります。

◆営業事務職
建設事業部門における営業事務が主な仕事となります。請求書の処理や就業管理、現場からの問い合わせ対応、名簿などの資料作成業務が主な業務となります。社員の皆さんが仕事に集中できるよう、上手くサポートしていきます。

研修・社内制度

研修制度
研修制度について

■社員研修制度の目的
競争時代に対応すべく、社員1人ひとりが、自己の能力向上に主体性を持って挑戦し、身につけた職務遂行能力を十分に職場で発揮して会社の発展に寄与することと、変化に流されることなく、長期的視点で自己を見つめ、幅広い人格を形成することに役立つことを社員教育研修の目的としています。

■社内外研修
新入社員研修、新入社員フォロー研修、海外研修、債権管理研修、営業基礎研修、新入社員指導員研修、リーダーシップ研修、新任管理職研修、ライフ&キャリアプラン研修ほか

■ OJT 
新入社員指導員制度

■自己啓発
通信教育、資格取得(奨励金支給制度有)

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    【エントリー】マイページよりES提出・WEBテスト受験

  • STEP2

    【面接】1次面接(オンライン)

  • STEP3

    【面接】2次面接(オンライン)

  • STEP4

    【適性検査】適性検査受験(オンライン)

  • STEP5

    【面接】最終面接(対面)

  • STEP6

    内定

エントリー/採用方法 ■エントリーはキャリタス就活より受付しております。

また、採用HPもぜひご覧ください。
http://www.kamei.co.jp/recruit/
選考方法と重視点 ※当社では面接を重視しております
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
・履歴書(写真貼付)※学校指定
・成績証明書
・卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
全学部・全学科

募集要項

初任給 2022年10月実績

〇営業職、管理事務職、施工管理職、医療事務職、営業事務職
◆大卒
 月給215,500円
◆大学院了
 月給221,500円

〇販売職
◆大卒
 月給210,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務地

北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、神奈川、東京、新潟、山梨、石川、静岡、愛知、大阪、広島、香川、福岡、鹿児島

勤務時間 ◆営業職・管理事務職・施工管理職・営業事務職
8:30~17:30(東京、大阪、札幌は9:00~17:45)

◆販売職・医療事務職
1ヶ月単位の変形労働時間制(実働40時間/週平均)
福利厚生 各種社会保険完備、独身寮、社宅、保養所、持株会、共済会、
財形貯蓄、確定拠出年金、資格取得奨励金
休日休暇 ◆営業職・管理事務職・施工管理職・営業事務職
完全週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 等
※休日出勤・休日当番制の部署もあり

◆販売職
週1日およびシフトによる。(年間休日105日)
年次有給休暇、慶弔休暇 等

◆医療事務職
完全週休2日制(日・祝・週中1日)
年次有給休暇、慶弔休暇 等
採用実績校 東北大、弘前大、岩手大、山形大、福島大、新潟大、一橋大、東京外国語大、千葉大、茨城大、筑波大、埼玉大、東京農業大学、東京農工大、小樽商科大、青森公立大、宮城教育大、高崎経済大、横浜市立大、秋田県立大、早稲田大、慶応義塾大、明治大、法政大、専修大、青山学院大、東京理科大、國學院大、東海大、東洋大、拓殖大、北里大、明治学院大、独協大、駒沢大、中央大、日大、立正大、東京経済大、東京学芸大、神奈川大、関西大、立命館大、青森大、秋田経済法科大、東北学院大、東北福祉大、東北工業大、石巻専修大、仙台大、宮城学院女子大、東北公益文科大、福岡大など
採用予定学部学科 ◆営業職、販売職、施工管理職、医療事務職職、管理事務職・営業事務職
 全学部全学科(理工系の方も歓迎します)
今年度採用予定数 30~40名程度(予定)
昨年度採用実績(見込)数 約50名
試用期間 あり
4月~9月の半年間(10月1日より本採用)
試用期間における労働条件に違いはございません。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数64名、うち離職者数3名
2021年度:採用人数76名、うち離職者数10名
2020年度:採用人数55名、うち離職者数7名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性39名、女性25名
2021年度:男性46名、女性30名
2020年度:男性38名、女性17名
平均勤続年数 12.6年
平均年齢 41.6歳
平均残業時間(月間) 7.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 7.5日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者3名(対象者49名)
女性:取得者15名(対象者15名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒980-8583
仙台市青葉区国分町三丁目1-18
TEL:022-264-6113 FAX:022-264-6052
管理部人事課 採用担当
Mail:saiyou@kamei.co.jp