いい人生は、いい仕事とCONNECTしている。
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
完全週休2日制
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 代表メッセージ:電気をつないで、パワーある未来を創造していく。
夜、高い建物から東京の街を見下ろしたとき、どれくらいの施設の電気を私たち振興電気がつないできたのだろうかと想像します。いまとなっては当たり前の電気のある生活を、私たち振興電気が、電気設備工事の仕事で支えてきました。社会的に責任のある仕事をさせていただいていることに改めて気づかされ、誇らしく思うと同時に気が引き締まります。
これからは、IoTやビッグデータ、AI(人工知能)、ロボットなど、新しいテクノロジーが登場し、急ピッチで生活が変わることでしょう。私たちが担う分野も増え、近い将来は、想像もつかないほどのイノベーティブな機器をつなぎ、想像もつかないほどの便利やワクワクを人びとに届けることになるはずです。
さらに、これまで日本国内のインフラ整備に貢献してきた以上に、これからは世界各地で付加価値の高い仕事で、最先端のインフラ整備に努めて参ります。
長年蓄積してきた知見や確かな技術力、最新の知識は必ずや、さまざまな分野、国、地域でお役に立てると考えています。
何よりも、活躍のフィールドが広がることで、働くことの喜びが増していく会社になっていくと思います。そして、社員ひとりひとりがイキイキと毎日を過ごし、人生を豊かにしていけたら、影響されてビジネスパートナー、仕事仲間、家族や友人、ひいては社会全体も輝いていくはずです。パワーあふれる未来が創れるはずです。
これから自らの足で一歩一歩人生を歩む学生の皆さん。
一緒に前進し、一緒に成長していきましょう。
振興電気株式会社 代表取締役社長
門間 俊道
募集する職種
【東京】
■施工管理職(電気設備工事)
■CAD/工務職
■営業職(ルートセールス中心)
【東北・北海道】
■施工管理職(電気設備工事)
■営業職(ルートセールス中心)
研修・社内制度
- 研修制度
- 高い向上心をサポート:教育制度
「成長したい」「自分の評価を高めたい」と願う前向きな社員を応援。
一生懸命学んだ人から、チャンスをつかんでステップアップしています。
・新入社員研修
本配属までの約半年間、座学や合宿研修、OJTによる実践を通して、業務の基礎知識を身に付けます。一日一日、研修を積み重ねるごとに振興電気の社員としての自覚が芽生えていくはずです。
・資格取得支援
業務に必要な資格の受験費用補助、社内での勉強会開催など、資格取得のサポートに力を入れています。自身のスキルアップのために、次々と資格取得に励む社員も多く、その挑戦する姿に刺激され、学ぶ意欲がわいてくるはずです。
・フォローアップ研修
入社2年目、3年目で、フォローアップ研修(2、3年合同の研修)を実施します。同期や先輩・後輩同士で情報交換ができる貴重な場でもあります。
・技術講習会
入社1~5年目の若手を対象に、定期的に社内で技術講習会を開催しています。ベテラン社員が講師となり、長年培ってきた施工ノウハウをていねいに教えます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方へ、今後のスケジュールをご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
エントリ― ▼ 会社説明会 ▼ エントリーシート提出 ▼ 面接 ▼ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業(見込)証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
【東京】 大学院修了:月給206,750円(物価調整一律手当含む) 大卒:月給196,180円(物価調整一律手当含む) 短大卒・専門卒:月給184,160円(物価調整一律手当含む)
【東北・北海道】 大学院修了:月給191,430円 大卒:月給181,640円 短大卒・専門卒:月給170,510円
※東京勤務の場合は基本給に加えて【物価調整一律手当】の支給がございます。 大学院修了:15,320円 大卒:14,540円 短大卒・専門卒:13,650円 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 諸手当:通勤交通費(全額)、時間外手当、家族手当、住宅手当、役職手当ほか ※ 自宅通勤者は、住宅手当5,000円 ※ 東北・北海道勤務は、住宅手当8,000円(単身)または4,000円(自宅通勤者)、物価調整手当なし、冬期に燃料手当、寒冷地手当の支給あり |
勤務地 |
北海道・宮城・東京 |
勤務時間 |
8:30~17:00(休憩60分) |
福利厚生 |
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ■厚生年金基金 ■確定給付企業年金(退職金) ■勤続および業績表彰 ■資格手当報奨金 ■慶弔見舞金 ■社員持株制度 ■親睦会 ■保養所(健康保険組合…箱根、御宿、軽井沢)(自社…安比高原) ■全社研修旅行(振興フォーラム) ■フィットネスクラブ ■借上社宅 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、慶弔、特別、年次有給休暇 |
採用実績校 |
[大学] 北海道科学大学、北海学園大学、北翔大学、八戸工業大学、秋田大学、東北学院大学、東北工業大学、茨城大学、金沢工業大学、長岡技術科学大学、東洋大学、日本工業大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、日本大学、法政大学、拓殖大学、東京電機大学、明治学院大学、工学院大学、東京工科大学、東京農業大学、明星大学、帝京大学、駿河台大学、跡見学園女子大学、関東学院大学、東海大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、大阪電気通信大学、関西外国語大学、福岡大学、福岡工業大学、長崎総合科学大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、同志社大学、桜美林大学、東京音楽大学 <短大・高専・専門学校> 東北電子専門学校、日本工学院専門学校、青山製図専門学校 工学院大学専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
6~10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
6~10名 |
試用期間 |
あり
3か月
条件の変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
12.7年
|
平均年齢 |
41.2歳
|
平均残業時間(月間) |
25.0時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
振興電気(株)
採用担当
〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1
大崎ウィズタワー11階
TEL :03-3494-1780
E-mail :hsoumu@shinko-el.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています