岳南建設株式会社(ガクナンケンセツ)の採用情報・募集要項

正社員

岳南建設株式会社

【電力|建設|設計】

1919年の創業以来、岳南建設は多くの送電線工事を任され、社会の発展に大きく貢献してきました。会社説明会では、当社の実績や技術力などを若手社員がじっくりお話しします。お会いできるのをお待ちしております!

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
実力をつけてステップアップしてください。

まずは技術員として経験を積むことからスタート。現場代理人を目指して、ぜひ頑張ってください。現場代理人は、プロジェクトの最高責任者。豊富な経験と、多岐に渡る知識や技能の習得、さらに施工管理技士(国家資格)の取得などが必要です。簡単ではありませんが、実力をつけてステップアップしていってください。

募集する職種

施工管理、架線電工・基礎工

研修・社内制度

研修制度
当社が、最も力を入れているのが新人社員研修です。

当社が、最も力を入れているのが新人社員研修です。専門知識と特殊技術を要する業務ですので、約2ヶ月研修を実施しています。社会人としての意識改革をはじめ、送電工事に必要な基礎を、講義と実習で学んでいきます。工事現場の見学や鉄塔の昇降訓練などもおこないますので、基礎の習得とともに現場での具体的なイメージをふくらませてください。

そのほか、専門作業や危険をともなう作業に必要な知識と技術を習得するため、下記の技能講習を受けることができます。
<資格例>
玉掛け技能講習、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習、職長・安全衛生責任者教育、キーロック方式安全ロープ点検整備技術者、その他会社が指定する資格

社内制度
自己啓発

「1、2級電気工事施工管理技士」 「1、2級土木施工管理技士」 は現場代理人になるために必要な国家資格です。取得すれば資格手当が付与され、給与に反映されます。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活からエントリー

  • STEP2

    説明会

  • STEP3

    適正検査・面接

  • STEP4

    内定

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 適正検査・面接
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 <基本給> 
月給210,000円
<工事出張旅費> 
42,000円
計 252,000円
昇給・賞与・諸手当 諸手当:家族手当 ・住宅手当 ・地域手当 ・所長手当 ・単身赴任手当 ・応援手当 ・高所作業手当 ・資格手当
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※考課開始後より支給
勤務地

施工管理:仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡などの全国各地
架線電工・基礎工:広島、福岡

勤務時間 8:00~17:30(休憩90分)
福利厚生 各種社会保険完備、財形貯蓄、従業員持株会、退職金制度、各種保養施設、スポーツクラブ法人契約
休日休暇 月9~11日、年間113日
採用実績校 <大学>
青山学院大学、秋田大学、足利大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、金沢大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、近畿大学、明星大学、明治大学、北海道工業大学、福岡工業大学、福島大学、広島経済大学、広島工業大学、八戸大学、日本大学、同志社大学、東北福祉大学、東北工業大学、東京電機大学、東海大学、慶應義塾大学、工学院大学、中央大学、中部大学、千葉工業大学、千葉大学、第一工業大学、芝浦工業大学、埼玉大学
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 16~20名
昨年度採用実績(見込)数 16~20名
試用期間 なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数22名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数11名、うち離職者数3名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性12名、女性1名
2021年度:男性22名、女性0名
2020年度:男性10名、女性1名
平均勤続年数 10.5年
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒104-0045
東京都中央区築地1-3-7 岳南ビルディング6階
採用担当 
TEL:03-3545-2689