
東京都電力|建設|設計
岳南建設株式会社
- -
-
972 フォロワー
「社員と家族が岳南建設で働いて良かったと思える企業であり続けたい」

目次
私たちの事業
<★会社紹介ラジオ公開中★>岳南建設についてちょっと気になっているあなたへ!
\\岳南建設をラジオで紹介!聴くだけで就活♪//
説明会のご予約後、ラジオURLを事前にお送りいたします。
<ラジオではこんなことを紹介しています>
・インフラを支える岳南建設の大きな役割とは?
・プロジェクトのマネジメントを担う施工管理とは?
・充実の手当あり!待遇、給与は?
まだまだ紹介したいことがたくさんありますので、
少しでも興味をお持ち頂けましたら、<説明会>にご予約ください!
―――
災害の多いの日本で、「生活インフラを途切れさせず、当たり前を当たり前に届け続ける」。
とても難しいことですが、わたしたちは100年以上に渡りその当たり前を守り続けてきました。
それができているのも、
・地図に残る仕事、形に残る仕事がしたい
・この地域の役に立ちたい
・「ありがとう」の声で頑張れる
こんな気持ちを持った社員が集まって、力を合わせてきてくれたおかげです。
だからこそわたしたちも、資格取得支援やキャリア支援に力を入れ、
社員の人生のこれからを真剣に考えています。
「社員も、そのご家族も。岳南建設で働いて良かった、と思える企業であり続けたい」
それがわたしたちたち岳南建設が創業以来大切にしてきた思いです。
―――
<岳南建設の魅力をハイライト!>
・創業106年
岳南建設は創業100年を超える安定企業です!
・平均賞与
国内大手企業と同様に賞与額も高水準!
・入社後資格取得数14.3個(平均)
一生モノのスキルとなる国家資格取得もサポート!
―――
革新的な技術を駆使し、一つひとつのプロジェクトに情熱を注ぐことが私たちの強みです。
建設だけでなく、事前の調査、測量、設計など、全てを一気通貫でご提供いたします。
また、複数の協力会社と連携し、のべ300人を超えるスタッフを束ね、
数年にわたる長期プロジェクトも遂行します!
電力インフラを支え、未来を築く使命感を胸に、最高品質の施工をご提供しています!
20代「奨学金が返済しやすい」
40代「岳南で働いてよかった」
60代「70歳まで岳南で働くぞ」が口癖の会社です。

私たちの特徴
組織の特徴
のべ13万回再生突破!
岳南建設のこと、動画でも知れます!
岳南建設のYouTubeチャンネルでも、新卒採用に向けた動画を掲載しています!
当社の魅力や仕事イメージ、働く社員の様子がわかる「会社紹介ムービー」や、
岳南建設がつくり、支える「鉄塔」が出来上がるまでの「アニメーション動画」など...おかげさまでのべ13万回再生を突破しました!
コンテンツも今後追加予定ですので、ぜひ業界トップクラスの満足度を誇る「GAKUNAN」のインターンシップと合わせてご視聴くださいね!

働く仲間
社員インタビュー「先輩が語る私の仕事」
◎生田裕介(社会環境学部卒業 2017年入社)
現在、私は、日向幹線新設工事プロジェクトに参画しています。
日向幹線新設は、九州をループ状につなぎ、エネルギー供給を大幅に向上させる一大プロジェクト。
私は、この現場で、架線工事を主に任されています。
きわめて大きな現場ですので、資材は膨大な数となり、その確認や、急峻な現場に振り分けるだけでも大変な仕事です。
今後の目標は、さらに知識と経験を深め、自らの手で計画書をつくれるようになること。
作業員の皆さんが安全に、確実に仕事を行えるようにする全体の絵を描き、それを完遂できたときに大きなやりがいを感じます。
絆と信頼の力を何よりも大切に、確かな成長を遂げていきたいものですね。

事業戦略
つなぐ、まもる、ともす。
私たちの提供する価値を伝えるにあたり、
すべての人々の生活を支えるインフラ事業であるという思いから、
老若男女問わず、わかりやすく伝えられるようにひらがな表記にしました。
「つなぐ」電線で電気をつなぐ、
「まもる」鉄塔を建設、保守する、
「ともす」人々の暮らしに電気をとどける。
私たちの仕事
仕事内容
道なき道を行き、自然と共生する送電線建設。
綿密な調査に基づくルート選定と、厳しい技術基準に基づく安全設計、熟練された施工技術、
品質管理などにより、安全で高品質な送電工事を実現しています。
<送電工事の流れ>
1.調査・準備
送電線建設は、綿密な調査から始まります。
2.基礎工事
送電線建設は、自然環境との共生や、住宅などの周辺環境を考慮し、ケースにあった基礎工事が必要となるのです。
3.鉄塔組立工事基礎工事が完了したら、次は鉄塔の組立工事です。
職種別に仕事を知る
-
施工管理
岳南建設では皆さんの成長速度に合わせた仕事を用意しています!
簡単ではありませんが、実力をつけてステップアップしていってください!
1.技術員
担当現場の工事進捗状況を理解し、上司へ正確な連絡・報告をおこないます。また、上司の指示のもと社内検査や施工計画書の作成補助も担当します。
2.資材担当
必要資材工具の配備計画、機械工具配備表の作成を担当。あわせて、協力会社への社給材の検収や、撤去品等の倉入れ業務を的確におこないます。準備から撤去まで資機材に関わるあらゆる業務を担います。
3.技術担当
施工計画書の作成と、実行予算に基づいた原価管理をおこないます。現場代理人を補佐し、部下および協力会社を統括し、工事現場を運営するポジションです。
4.現場代理人
現場の最高責任者です。現場運営における安全・品質・工程を総括的に管理。また、実行予算を作成して適切なPDCAサイクルを運用する等、あらゆるプロセスをブラッシュアップする役割を担います。
福利厚生・研修・社内制度
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備、財形貯蓄、従業員持株会、退職金制度、各種保養施設、スポーツクラブ法人契約
研修制度
新人研修で、未来のスペシャリストを育成!
送電工事という専門性の高い分野で活躍するには、確かな知識と技術が不可欠です。そこで当社では、新入社員の皆さんが自信を持って現場に立てるよう、約2ヶ月にわたる充実した研修プログラムを用意しています。
この研修では、社会人としての基礎から送電工事に必要な専門知識、そして実践的な技術までを段階的に習得できます。座学で基礎を学び、実習で体を動かし、さらに実際の工事現場の見学を通じて具体的なイメージを膨らませていきましょう。
研修を終える頃には、あなたは送電工事のスペシャリストとして、未来のインフラを支える一員になっているはずです!
自己啓発支援
「1、2級電気工事施工管理技士」 「1、2級土木施工管理技士」 は現場代理人になるために必要な国家資格です。
取得すれば資格手当が付与され、給与に反映されます。
メンター制度
経験豊富な先輩社員が皆さんの専属メンターとしてサポート。仕事の進め方や専門知識はもちろん、社会人としてのマナー、人間関係の築き方まで、どんな小さな疑問や悩みでも気軽に相談できる環境です。
キャリアコンサルティング制度
定期的な考課を通じて、仕事の悩みやキャリアに関する不安を気軽に相談できます。漠然とした不安も、話すことでクリアになるはずです。皆さんが「この会社に入ってよかった!」と心から思えるよう、キャリア形成を全力でバックアップします。あなたの「なりたい姿」を、ぜひ当社で実現しませんか?
職場環境
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 25.0%
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数13.6年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1919年2月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒104-0045 東京都中央区築地一丁目3番7号 岳南ビルディング6FMAP |
事業所 | ◎本社 〒104-0045 東京都中央区築地一丁目3番7号 岳南ビルディング6F ◎仙台支店 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院二丁目1番14号 花京院ビルディング10F ◎工事部 東京都中央区築地一丁目3番7号岳南ビルディング3F ◎名古屋支店 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池一丁目1番3号 ルオ千種駅前ビル6F ◎大阪支店 〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野一丁目8番19号 朝日生命十三新北野ビル6F ◎広島支店 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6番10号 アセンド八丁堀3F ◎福岡支店 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通三丁目6番15号 NMF天神南ビル3F |
代表者 | 内田 哲也 |
資本金 | 3億6400万円 |
売上高 | 139億円(2024年9月期) |
従業員数 | 296人(2025年6月現在) |
主要取引先 | 東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社、電源開発送変電ネットワーク株式会社、その他 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1919年 創立 最初の送電線工事として、東京電燈(現東京電力)の笛吹川線新設工事を施工 1970年 昭和45年 岳南建設株式会社に改称 2008年 平成20年 本社を現所在地の東京都中央区築地に移転 2019年 令和元年 創業100周年を迎える 中央送電工事を吸収合併 |
グループ会社 | 株式会社岳南ホールディングス、岳南建設株式会社(静岡岳南)、丸電工業株式会社、大東企業株式会社、株式会社ジーサウスシステムズ、株式会社ジー・ネックス、株式会社スルガ、株式会社三国ホーム、株式会社岳南不動産、株式会社シック |