株式会社SCREENホールディングス

株式会社SCREENホールディングス(スクリーンホールディングス)の採用情報・募集要項

東証 正社員

株式会社SCREENホールディングス

【精密機器|機械|電気・電子】

SCREENグループのミッションは、世界中のニーズにアンテナを張り巡らせ、常に進化を続けるエレクト口ニクス産業の成長をリードすること。1943年の設立以来、半導体・ディスプレー製造装置や印刷関連機器など、さまざまな分野で確固たる地位を獲得してきた研究開発力と挑戦心で、これからも次世代を見据えた新エネルギーやライフサイエンスなどの分野における「次の世界No.1」を目指して挑戦を続けていきます。次世代を担う皆さんには、「自分で道を切り拓く力」「周囲に変化をもたらす力」を発揮し活躍していただくことを期待しています。私たちと一緒に「次の世界No.1 」に挑んでみませんか?

  • 資格取得支援制度あり

  • 留学制度(MBA含む)あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
自身のキャリアプランを自ら描き、その実現に向けて積極的に行動していく人を求めています

私たちは新しい仲間に期待する人材要件として、以下の3つをあげています。

1.主体的な取組み
  自らの判断で機敏かつ柔軟に対応するとともに、協力者を自ら獲得することで道を切り拓く。
2.変革
  向上心と成長意欲を持ち続け、失敗を恐れず変革や創造にチャレンジすることで、現在価値を高め続ける。
3.グローバル
  性別や年齢や国籍に関わらず様々な考え方や価値観を受け入れ、人脈を広げ、協働する。

募集する職種

<技術系>
研究開発、製品設計(ハード・ソフト)、生産技術、技術指導・技術サービス(国内・海外)
 
<営業・管理系>
国内営業、海外営業、管理部門など

研修・社内制度

研修制度
挑戦する人を応援します

SCREENでは入社後すぐに新入社員研修を行います。SCREEN社員としての心構えや基礎知識、スキルを身につけます。
その後、現場での専門教育などを通して実務能力を習得するとともに、チームで仕事をする上で必要なヒューマンスキルを養います。

また挑戦する人を応援する制度として、資格取得報奨金制度や留学・ビジネススクール派遣制度なども整えています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方は、まずエントリーをしてください。
選考方法と重視点 SCREEN新卒採用ホームページに記載しておりますので、ご覧ください。
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業/修了見込証明書
理系職種のみ「研究レポート」の提出が必要です。
応募資格(学歴、学校種) 大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 2021年4月初任給実績
博士卒/月給260,550円
修士卒/月給248,000円
学部卒/月給225,000円
高専卒/月給206,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)
勤務地

京都、滋賀、東京、海外

詳細を見る
勤務時間 8:30~17:15 または 9:00~17:45(標準労働時間 7時間45分/日、時間外労働あり)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:30~14:30)
福利厚生 【制度】
独身寮(借り上げマンション)、厚生社宅(転勤者用)、住宅取得支援制度(住宅厚生貸付金・利子補給制度など)、家賃等補助制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、互助会制度、クラブ活動など

【受動喫煙対策】
屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
 ・京都本社、洛西事業所、久御山事業所、野洲事業所、彦根事業所、多賀事業所
事務所内禁煙(ビル内共有喫煙場所あり)
 ・門前仲町事業所
休日休暇 週休2日制、夏季休暇(9日連続)、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
採用実績校 全国国公立大・私大
採用予定学部学科 技術系:機械、電気、電子、情報系、化学、物理、材料、光学など
事務系:全学部・学科
今年度採用予定数 技術系 60人程度
営業・管理系 15人程度
昨年度採用実績(見込)数 62名(理系:46名 文系:16名)
試用期間 なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数62名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数52名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性52名、女性10名
2020年度:男性42名、女性10名
平均勤続年数 18.4年
平均残業時間(月間) 20.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 18.2日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙スペース有

採用連絡先

〒602-8585
京都市上京区堀川通り寺之内上る4丁目
SCREENグループ 新卒採用事務局 
担当:村嶋、井上、時水、相川

TEL:0120-32-7123(フリーダイヤル)
mail:empinfo@screen.co.jp
http://www.screen.co.jp/