株式会社SCREENホールディングス

株式会社SCREENホールディングス(スクリーンホールディングス)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

株式会社SCREENホールディングス

【精密機器|機械|電気・電子】

SCREENグループのミッションは、世界中のニーズにアンテナを張り巡らせ、常に進化を続けるエレクト口ニクス産業の成長をリードすること。1943年の設立以来、半導体・ディスプレー製造装置や印刷関連機器など、さまざまな分野で確固たる地位を獲得してきた研究開発力と挑戦心で、これからも次世代を見据えた新エネルギーやライフサイエンスなどの分野における「次の世界No.1」を目指して挑戦を続けていきます。次世代を担う皆さんには、「自分で道を切り拓く力」「周囲に変化をもたらす力」を発揮し活躍していただくことを期待しています。私たちと一緒に「次の世界No.1 」に挑んでみませんか?

  • 顧客視点のサービス

  • 多角的な事業展開

  • 研究開発費が売上高3%以上

  • シェアNo.1サービスあり

  • 特許やオンリーワン技術あり

私たちの魅力

事業内容
実は私たちの生活を支えている会社!

SCREENは、産業用装置メーカーです。一般になじみのある装置ではありませんが誰もが知っている製品を製造するための装置を開発しています。たとえば、半導体を製造するための装置、薄型ディスプレーを製造するための装置、また、日常生活で目にするあらゆる物を印刷する装置、電子機器に欠かせないプリント基板を製造するための装置など。いわば、モノづくりの現場を支えるモノづくりに挑戦している企業です。現在では、半導体製造装置、薄型ディスプレー製造装置、産業用印刷関連機器の各分野で世界トップクラスの製品を保有。次世代を見据えた新エネルギーやライフサイエンスなどの分野においても世界トップクラスの装置開発を続けていきます。

事業・商品の特徴
先端技術の開発も、会社の成長も、“人”の力があってこそ。

SCREENでは、機械・電気電子・ソフトウエア工学・物理・化学・光学・バイオなどの多種多様な専門分野の技術者が結集し先端技術開発を行っており、そうした多彩な技術者たちの密な連携と、なによりも新しいことに挑戦していくマインドが、未来をつくる技術開発力の源泉になっています。さらに、営業・管理系の職種においては、過去3年に入社した社員だけを見ても、海外営業・国内営業・マーケティング・購買・生産管理・事業企画・経営企画・法務・人事・経理などのさまざまな現場で活躍しています。

ビジョン/ミッション
世界の最先端を追求しています。

スマートフォンやタブレット、ハイテク家電製品は新興国においても需要が高まってきています。そのため、SCREENのマーケットは世界中に広がっています。売上高の約80%が海外のお客さまとの取引であり、アジア、北米、欧州、オセアニアに現地法人を展開しています。もちろん、海外で働くチャンスも多く、海外駐在員は約100名、年間海外出張数は延べ2500件にのぼります。勤務地が日本であっても海外であっても、SCREENの中で「グローバル」を意識しない日はないでしょう。

私たちの仕事

SCREENはモノづくり企業として、あらゆる専門知識を持った社員が活躍しています。
また、売上の約80%が海外からの売上となっていますので、仕事をしていく中でグローバルを意識しない日はありません。

【理系】研究開発、製品設計(ハード・ソフト)、生産技術、技術指導・技術サービス(国内・海外)
【文系】営業部門、管理部門

はたらく環境

組織の特徴
挑戦する人を応援します。

研究開発型企業として生まれたSCREENグループの事業展開の信条として、創業の精神である【思考展開】があります。
思考展開とは、常に自社の技術や製品にどう結びつくのか、何が不足しているのかを考え、新しい事業や製品の創造に果敢に挑む強い精神です。

この精神のもと仕事をするには、常に【挑戦】する姿勢が必要です。
SCREENは挑戦する人を応援する職場環境や制度を整えています。

社風
最先端がある、やりたい事はぜんぶやればいい。

若手の積極性を評価し、新しいチャレンジを応援してくれる社風です。

SCREENには世界シェアNo.1の製品を生みだしてきた最先端の技術力があります。
それは、ベテラン社員だけで築き上げてきたものではありません。
若手も積極的に意見を発言し、年齢やキャリアに関係なく全員で築き上げてきたものです。
それは、なんでも言い合える、若手を応援してくれる社風があるからです。
だからこそ、常に新しいことに挑戦し、最先端をアップデートし続けることができます。

先輩社員が積極的に若手と対話するのもSCREENの企業風土です!

職場の雰囲気
風通しの良い職場!

部署ごとの垣根もなく、先輩や上司に対しても気がねなく相談ができ非常にアットホームな雰囲気です。
だからこそ、さまざまな先輩や上司のサポートのもと仕事に挑戦しやすい職場になっております。
結果だけでなく、行動やプロセスも評価されフィードバックも定期的にございます。
また、会社内でのイベントもあり、例えば毎年8月に本社で京都の夏の風物詩「五山送り火」を見ながら
ビアパーティーを開催しております。

働く仲間
充実した教育体制

企業風土だけではなく、働く上で知識や経験を補うための教育体制も必要不可欠です。
SCREENでは社内でさまざまな研修が開かれており、大学で学んでいない新たな分野に挑戦することになっても、
基礎からしっかりと学ぶことができます。
新入社員での研修はもちろんのこと、キャリアを重ねるごとに必要なスキルを身に付けるための研修も用意されております。
社内教育や先輩社員のサポートが充実しており、着実にスキルを身に付けていける環境です。

オフィス紹介
仕事に集中できる環境が整っている。

給与、休日、ライフイベントへの対応など
長く働けるための環境も整備しています。
年間休日124日、初年度から有給休暇23日付与、フレックスタイム制度の導入!
育児休暇取得率も会社全体で90%を超えており、子どもが小学校6年生になるまで、
1日最大2時間、時間を短縮して勤務することができる制度も設けております。
他にもさまざまな福利厚生制度があり、仕事に集中できる環境が整っています。

社員が安心して働けるからこそ、世界で戦える技術力を生み出すことができます!

企業概要

創業/設立 創業:1868年
設立:1943年10月
本社所在地 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1番地の1
代表者 代表取締役 取締役社長 最高経営責任者(CEO) 廣江 敏朗
資本金 540億円
売上高 4118億円(2022年3月期/連結)
従業員数 5,943名(連結) (2022年03月現在) 
事業所 (国内)京都、滋賀、東京
(海外)アメリカ、イギリス、オランダ、ベルギー、ドイツ、フランス、オーストラリア、シンガポール、韓国、台湾、中国   など
研究開発費・海外売上高 研究開発費
5年間平均で総売上高の5.7%、約676億円を研究開発費に投入。市場をリードする最先端の製品を創造し続けています。

海外売上高
総売上高の約80%が、海外売上です。
離職率 入社した新卒社員の3年以内の離職率は過去10年の平均でわずか約4%。環境・制度共に働きやすい会社です。
世界シェアトップクラスの製品群! 3つの分野で5つの製品が世界シェアトップクラスを誇っています。

・半導体製造装置

・フラットパネルディスプレー製造装置

・印刷製版機器
当社について 詳細につきましては、当社ホームページをご覧ください。
https://www.screen.co.jp/recruit_info

採用連絡先

〒602-8585
京都市上京区堀川通り寺之内上る4丁目
SCREENグループ 新卒採用事務局 
担当:村嶋、井上、時水、相川

TEL:0120-32-7123(フリーダイヤル)
mail:empinfo@screen.co.jp
http://www.screen.co.jp/