サノヤスの仕事現場では、若手社員の内からそれぞれの担当を持って仕事をしています。仕事のスケールの大きさが一番の魅力です。
資格取得支援制度あり
留学制度(MBA含む)あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 就職活動をしている皆さんへ
当社の強み、それは従業員のモノづくりにかける熱い情熱、そして技量の高さ、スケールの大きさです。
一人ひとりが強い意志をもって、お客様の信頼を得るために、誠実にひたむきに取り組み、新しい価値の創造を実現しています。
採用活動においても、私たちは熱意をもって、皆さんと向き合いたいと思います。
新しい道を築く仲間として皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
募集する職種
総合職
■営業系/船舶営業、陸上営業、レジャー営業
■事務系/人事、総務、法務、経理、企画等の管理部門
■技術系/設計・開発、生産技術、生産管理
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育制度
新入社員研修、入社半年後社員研修、
3年目社員研修、各階層社員研修、
営業職研修、海外語学留学制度等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活2024よりエントリー |
選考方法と重視点 |
キャリタス就活2024よりエントリー ↓ 会社説明会 ↓ エントリーシートの提出 ↓ 適性検査 ↓ 面接(2回)※最終面接は交通費を支給致します。 ↓ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
院 了 月給23万3000円 大 卒 月給21万5000円 高専卒 月給19万0000円 短大、専門学校卒 月給18万0000円 ※諸手当除く |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 |
■営業系/大阪、東京 ■事務系/大阪、東京 ■技術系/大阪、東京、千葉 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) /大阪本社、東京支社、東京中央支社 8:00~17:00(休憩60分) /製造所、工場 |
福利厚生 |
財形貯蓄、社員持株会、各種融資制度、 独身寮・社宅、家賃補助、会員制リゾートホテル(3カ所)、 各種クラブ活動、文体祭(祭り、バスツアーなど) |
休日休暇 |
完全週休2日制(年間所定休日120日)、 祝祭日、年末年始、GW、夏季連休、 年次有給休暇(初年度より最大20日付与)、 慶弔休暇、永年勤続休暇、育児休業、介護休業 |
採用実績校 |
<大学院> 愛媛大学 、 大阪大学 、 大阪工業大学 、 大阪府立大学 、 岡山大学 、 岡山県立大学 、 岡山理科大学 、 香川大学 、 金沢工業大学 、 関西大学 、 九州大学 、 神戸大学 、 千葉工業大学 、 東京電機大学 、 鳥取大学 、 広島大学 、 福井大学 、 北海道大学 、 横浜国立大学 <大学> 青山学院大学 、 愛媛大学 、 大阪大学 、 大阪工業大学 、 大阪産業大学 、 大阪市立大学 、 大阪電気通信大学 、 大阪府立大学 、 大手前大学 、 岡山大学 、 岡山県立大学 、 岡山理科大学 、 香川大学 、 金沢工業大学 、 関西大学 、 関西学院大学 、 学習院大学 、 九州大学 、 京都女子大学 、 近畿大学 、 慶應義塾大学 、 神戸大学 、 芝浦工業大学 、 島根大学 、 摂南大学 、 千葉工業大学 、 電気通信大学 、 東海大学 、 東邦大学 、 鳥取大学 、 同志社大学 、 獨協大学 、 長崎総合科学大学 、 日本大学 、 阪南大学 、 一橋大学 、 兵庫県立大学 、 広島大学 、 広島工業大学 、 広島市立大学 、 福井大学 、 福岡工業大学 、 北海道大学 、 明治大学 、 横浜国立大学 、 立命館大学 、 龍谷大学 、 和歌山大学 、 早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 香川高等専門学校 、 熊本高等専門学校 、 津山工業高等専門学校 、 舞鶴工業高等専門学校 、 松江工業高等専門学校 |
採用予定学部学科 |
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、芸術・音楽系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、水産系、商船系、その他理系 |
今年度採用予定数 |
11~15名予定 |
昨年度採用実績(見込)数 |
11~15名(見込) |
試用期間 |
あり
3週間
待遇等に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数27名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性13名、女性1名
2021年度:男性4名、女性1名
2020年度:男性23名、女性4名
|
平均勤続年数 |
11.2年
|
平均年齢 |
41.1歳
|
平均残業時間(月間) |
17.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
16.4日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
■採用担当:人事部 田中
TEL:06-4803-6161
E-mail : saiyo@sanoyas.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています