●世界中の“モノづくり”を支える会社
46カ国230拠点、グローバルに事業を展開
●高収益 : 営業利益率 55.4%(2022年3月期)
●新製品の約70%は“世界初”や“業界初”
●営業ポリシー「売るモノは商品でなく、課題解決のアイデア」
●開発ポリシー「顧客の欲しいというモノは創らない
●年間休日127日 : 年3回の長期連休(GW・夏季・年末年始)
実力主義の給与体系
ストックオプション・社員持ち株制度あり
30歳社員平均年収700万円以上
年間賞与6カ月以上支給(前期)
年間休日125日以上
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 就活生の皆様へ
就職活動において大切なのは、皆さんの等身大の姿と私たち企業の働き方や風土、環境などを余すところなく見せあい、丁寧にマッチングを図ることだと思います。お互いがいかに「素」の状態で向き合えるかが、入社後のギャップを最小化することにつながるからです。
一方で、就活モードに入ると、モノゴトを本来の自分とは異なる「軸」で判断したり、過度な「理想像」を追い求める傾向があります。これから約40年、就職した企業で働く可能性があるわけですから、仕事面でもプライベート面でも、本当に自分らしくあり続けられる環境なのか等の視点も大切だと思います。多角的な側面から見て、多様な選択肢の中からしっかりと見定めていただきたいと思います。
私たちと共に、新たな課題に挑戦し、【個人力】×【組織力】の成長を目指す意欲的な方々をお待ちしています。
募集する職種
●S職
主にビジネス職のサポートを行います。
いわゆる一般職とは違い、業務の効率化や改善のために自ら提案していくなど、プラスαが求められるのがS職です。
【営業事務、人事、経理、総務、販売促進、購買、生産管理 ほか】
研修・社内制度
- 研修制度
- 積極的に仕事を“任せる”
ヒトは仕事を任されると、自分の頭を使って主体的に物事を考えるようになります。
この試行錯誤するプロセスこそ、「自己成長」に欠かせない重要な要素だと考えています。
そのため、キーエンスでは「若いうちから仕事を任せる」環境を大切にしています。
●MDP制度
一定期間責任者としての業務を任せ、次期リーダーを育成するプログラム
●CDP制度
一定期間のセクションに移って、広い視野と新たな能力開発を促すプログラム
●テリトリー制度
営業担当者が一定の地域を担当し、戦略立案から実行まで執り行う仕組み
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
■採用ステップ
キャリタスからエントリーして下さい。 エントリーいただいた方に、キーエンスのマイページID/PASSを発行いたします。
詳細に関しては、キーエンスのマイページにてご確認ください。 |
選考方法と重視点 |
●選考方法 適性検査、面接(3~4回)を実施します。
●キーエンスは求める人物像・選考基準は公開しておりません。
選考の点で人物像・選考基準を意識してしまい、皆さんの本来の姿が見えなくなってしまうことを避ける為です。
皆さんの就職活動、我々にとっての選考活動の最大の目的はマッチングです。 弊社の面接前には何の準備も必要ありません。自分を飾らず出来る限り自然体で臨んでください。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 ●以下1~3のいずれかに該当する方 1. 2022年4月~2023年3月に四年制大学を卒業見込みの方 2. 2022年4月~2023年3月に大学院博士前期課程(修士課程)を修了見込みの方 3. 2022年4月~2023年3月に大学院博士後期課程(博士課程)に在籍見込みの方
●募集学科は全学部全学科
●公平・公正の観点から、キーエンスの役員・社員と三親等以内(子女、兄弟姉妹、甥姪等)の方はご応募いただけません |
募集要項
初任給 |
2022年4月初任給実績 修士了 月給24万0000円 学部卒 月給22万0000円 ※時間外手当など別途支給。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年4回(3月・6月・9月・12月) 諸手当:時間外、地域住宅補助、通勤ほか |
勤務地 |
初期配属予定地:首都圏・近畿圏の営業所、本社(新大阪)、高槻事業所 研修期間終了後、全国国内事業所への異動可能性あり |
勤務時間 |
8:30~17:15 |
福利厚生 |
各種社会保険、借上住宅、社員持株、財形貯蓄、退職金(日本版401kなど)、キーエンスグループ健康保険組合 ほか |
休日休暇 |
[2022年度] 年間休日127日 週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇 |
採用実績校 |
全国の国公私立大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
今年度予定 301~400名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
昨年度実績(見込)301~400名 |
試用期間 |
なし
|
社員育成 |
入社時研修、フォローアップ研修、リーダーシップ・マネジメント研修、技術研修、コミュニケーション・スキル研修、社外セミナー、語学研修ほか |
保険 |
雇用・労災・健康・厚生年金 |
エントリーについて |
キャリタスからエントリーしてください。 エントリーいただいた方に、キーエンスのマイページID/PASSを発行いたします。 |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間) |
2021年度:男性143名、女性11名
2020年度:男性209名、女性23名
2019年度:男性229名、女性26名
|
平均勤続年数 |
12.2年
|
平均年齢 |
35.8歳
|
役員および管理職に占める 女性の割合 |
役員 :
8.3%
管理職:
0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています