ビル空間におけるソリューション提供を通じ、街やビルのスマート化に貢献する
世界90ヵ国以上で稼働する三菱昇降機(エレベーター、エスカレーター)は、安全・安心に加え、高い輸送効率を先進のテクノロジーで実現しています。また、loTやAlを活用し、ビル利用者の出入り状況に応じて昇降機・空調・照明などのビル内設備を稼動させるなど、効率的で快適なスマートシティ・スマートビルの実現に貢献します。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
私たちの魅力
- 事業内容
- 刻々と変化する都市課題に、ひたむきな技術革新と新たなソリューションで応える
●昇降機設備、ビルマネジメントシステム等ビル設備の開発、製造、販売、据付、保守、修理等
●冷凍・空調設備等の販売、据付、保守、修理等
●各種ビル設備の監視・制御等、設備管理等ビル総合管理・運営及びコンサルティング
- 企業理念
- 企業理念
技術革新へのひたむきな挑戦と、
人と社会に寄り添った価値の提供により、
ビル・都市空間における人々の豊かな暮らしに貢献します
私たちの仕事
時代も社会も大きく動いている今、刻々と変化する様々な都市課題に、技術革新へのひたむきな挑戦と、人と社会に寄り添った独自の価値提供で応えていきます。多彩なビル設備の中でも、昇降機やビルシステムにおいては、メーカーとして先進のデジタル技術を駆使し開発・製造を行い、社会のニーズに応えています。空調・冷熱設備、受変電設備、給排水設備、照明設備、消防用設備、通信回線などにおいても、ビル運用管理の豊富な経験を基に、多くの入居者、そこで働く人々、そこを訪れる人々が安心・安全・快適に過ごせる社会づくりに貢献しています。社員一人ひとりが、お客様が今何に悩み、真に求めているのは何なのかを理解・把握し、お客様の想いに応えるサービスを提供していきます。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 充実の教育設備で 高度な技術を持った誠実なエンジニアを育む。
エレベーターやエスカレーターは機種ごとに構造が異なるため、そのメンテナンス技術も機種ごとに固有のものとなります。このような状況に対応するため、教育センター内には50年以上前に生産されたものから、最新の機器までさまざまなタイプの実機を設置。各機種に応じたメンテナンス技術を習得することにより、定期的なメンテナンスはもちろん、万が一の故障時にも速やかに対応できるエンジニアを育成しています。
企業概要
創業/設立 |
195403 |
本社所在地 |
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館11階 |
代表者 |
取締役社長 松本 匡 |
資本金 |
50億円 |
売上高 |
4,000億円(2022年3月) |
従業員数 |
13,000名 (2022年04月現在) |
事業所 |
全国約280ヶ所(2022年4月1日現在) |
採用連絡先
三菱電機ビルソリューションズ株式会社 総務人事部 採用グループ
【TEL】03-3201-8070 【MAIL】a_recruit2024@meltec.co.jp
【採用HP】https://www.meltec.co.jp/saiyou/top.html
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています