昭和21年の創業以来、センシングやコントロール分野に特化た光技術でセンサを開発してきた北陽電機。2005年の『愛知万博』では、出品ロボットの半数以上が、北陽電機のセンサを採用する程『レーザ分野』の先駆者として世界からも高い評価を得てきました。今では高速道路インフラや自動運転の開発にも当社センシング技術が必要とされ、この数年で売上も倍増。今後も国内だけでなく、海外に向けオンリーワン技術を発信していきます。
過去10年赤字決算なし
特許やオンリーワン技術あり
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
自己資本比率40%以上
私たちの魅力
- 事業内容
- 最先端の光技術を展開し、世界から『レーザ分野』で高評価!
北陽電機は、独自の「光技術」を製品に展開してきたメーカー。◎障害物を検知する◎距離を測る◎無人搬送台車や立体倉庫でのデータ伝送◎通行人や生産量のカウンタ◎高性能自動ドア◎遮断機や入室管理、電気錠など…その技術は産業界だけでなく鉄道、高速道路、商業施設、オフィス、テーマパークまで、身近な所でも役割を果たしています。またレーザ分野の先駆者として、“目の役割”となるシステムがロボット業界からも注目され、様々な分野から当社のセンシング技術が必要とされ、この数年で売上も倍増。時代のニーズを先取りしたオンリーワンの開発技術力を駆使し、これからは国内だけでなく、海外に向けた商品開発をすすめていきます。
私たちの仕事
各種センサー、通信機をメインにカウンター、自動ドアなど
安心・安全、そして利便性の高い生活環境に繋がる製品の
開発から販売まで行うメーカーです。
【光データ伝送装置】///////////////////////////////////
光を活用した無線式データ伝送装置。
無人搬送台車や立体自動倉庫のスタッカークレーンなど
特に搬送業界をはじめとした幅広い現場で活躍しています。
■製品
・赤外線データ伝送機器
・省配線光データ伝送機器
・光リモコン機器など
【センサ】///////////////////////////////////
自動制御に必要不可欠なセンサ。用途に合わせた幅広いラインナップはもとより、
お客様のニーズに合わせた開発にも積極的に取り組んでいます。
■製品
・測域センサ・レーザセンサ
・インテリジェントセンサ
・光学センサ
・距離センサ
・鉄鋼設備用センサなど
【計測機器・カウンタ】///////////////////////////////////
生産現場において、生産量の把握や低調制御、自動制御などに利用されています。
■製品
・CCD応用外形測定器
・CCD応用変位計
・CCD応用イメージセンサ
【自動ドア】///////////////////////////////////
高性能化と高安全性を併せ持った製品作りを追求し、開発しています。
■製品
・自動ドア
・回転ドア
・遮断機
・身体障害者用トイレシステム
・特定者入室管理システムなど
はたらく環境
- 社風
- 「学び」は入社後からが大事!
21世紀に入り、安心、安全があらゆる業界で基本コンセプトになりました。その危険を回避するためのセンシング技術は今、最重視されています。皆さんに馴染みのない工場のなかから鉄道、車といった身近なもの、さらには未来に通じるロボット技術にまでチャレンジしている私たち。今まで、学校でさまざまなことを学んでこられたかと思います。いや、もしかしたらあまりその知識に自信がない方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし実は、会社に入ってからどれだけ勉強してどれだけ成長できるかが大事。あなたのその伸びしろに期待しています。
企業概要
創業/設立 |
設立1946(昭和21)年4月8日 |
本社所在地 |
大阪市西区江戸堀1-9-6 肥後橋ユニオンビル |
代表者 |
尾崎 仁志 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
124億円(2022年3月実績) |
従業員数 |
240名 (2023年04月現在) 正社員、契約社員 |
事業所 |
■本社/大阪市西区江戸堀1-9-6 肥後橋ユニオンビル ■東京支店/東京都港区港南二丁目16番2号 太陽生命品川ビル8階 ■静岡営業所/静岡市駿河区南町3-10 クールドノール102 ■名古屋営業所/名古屋市中村区名駅南1-21-19 Daiwa名駅ビル ■大阪営業所/大阪市西区江戸堀1-9-6 肥後橋ユニオンビル ■九州営業所/北九州市小倉北区浅野2-11-15 KMMビル別館 ■豊中事業所/大阪府豊中市神州町1-37 |
採用連絡先
北陽電機株式会社
新卒採用担当
〒561-0823
大阪府豊中市神州町1-37
TEL:06-7777-3056
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています