スマートフォンや自動車等に不可欠な電子部品「水晶デバイス」のリーディングカンパニー。
海外売上高比率は約80%、業界シェアは世界トップクラス、理系文系問わず仕事を通じて世界を感じる事のできる企業です。
海外事業展開に積極的
シェアNo.1サービスあり
特許やオンリーワン技術あり
設立50年以上の企業
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 水晶デバイスで世界を支えます
スマートフォンやデジタルカメラ、パソコンや自動車など、
皆さんが普段何気なく使っているエレクトロニクス製品。
これらには、当社の「水晶デバイス」が多数使われています。
直接目にすることはなかなかありませんが、
実は私たちの便利で快適な現代生活に不可欠なもの。
それが、水晶デバイスです。
日本電波工業は、こうした水晶デバイスのリーディングカンパニーです。
確かな技術は世界にも選ばれ、世界トップシェアメーカー
世界にまたがるネットワークを構築し、
海外売上比率は約80%を誇るグローバル企業です。
「生活に欠かせないモノを作る」
そんな社会貢献度の高い当社で、
皆さんの無限の可能性を活かしてみませんか?
- 事業・商品の特徴
- 業界シェア世界トップクラスを可能にする技術力と開発力
当社の設立は1948年。
1958年に人工水晶の育成に成功。
以来、世界でも有数の人工水晶・水晶デバイスの専業メーカーとして、
業界シェアは世界トップクラスを誇っています。
研究開発部門においては、
これまで培ってきた技術力に磨きをかけ、
「小型化」「高周波数化」「高精度化」をキーワードに、
時代に先んじた開発を推進。
スマートフォン、デジタルカメラ、パソコン、カーナビ、通信基地局など、
エレクトロニクス機器に不可欠の水晶デバイスは、今後も成長分野であり、
当社の技術力と開発力にかかる期待は大きいと自負しています。
私たちの仕事
当社日本電波工業は水晶デバイスのリーディングカンパニーとして、
人工水晶、各種水晶振動子、水晶発振器、水晶フィルタ、医療用探触子などの
開発・製造・販売を行っています。
具体的な仕事内容は以下の通りです。
◆研究開発
圧電結晶、水晶振動子・発振器・フィルタ、医療用探触子などの
基礎研究、要素技術開発、製品開発
◆設計技術
水晶振動子・発振器・フィルタ、医療用探触子などの高周波・デジタル・アナログ回路の開発設計
◆生産技術
自動化ライン・量産設備用ロボットなどの生産システムの開発設計
◆情報システム
社内業務システムの構築、ネットワーク環境の整備、
情報セキュリティーに関する業務
◆営業
国内外顧客へのカスタマーサービス(海外売上高比率約80%)
国内外に展開する開発・生産・販売グループ各社との連携
受発注・納期・在庫管理
◆管理スタッフ
生産管理、購買、経理、経営企画等、営業・技術・生産ラインを支援するスタッフ業務
-
製品ラインナップ
はたらく環境
- 組織の特徴
- 企業理念
■ 創業理念 ■
お客様への奉仕を通じて、社会の繁栄、世界の平和に貢献する。
■ 経営理念 ■
(1) 世界のトップ・メーカーとしての使命と責任を自覚し、常に業界をリードする。
(2) 社会のニーズを先取りし、質の高いサービスをお客様に提供する。
(3) より使いやすく、より安定な発振源の追求につとめ、高付加価値を生みだす。
(4) 失敗を乗り越え困難に挑戦し、自己開発する人材の育成をはかる。
(5) 仕事を通じて、人格の高揚をはかる。
(6) 個人を尊重し、社員の生活の向上をはかる。
(7) 関係会社、取引先、地域社会を含め、共に繁栄し、出資者に報いる。
(8) 地球環境保全に取組み、社会的責任を果たす。
企業概要
創業/設立 |
1948年4月15日 |
本社所在地 |
〒151-8569 東京都渋谷区笹塚1-47-1 メルクマール京王笹塚 |
代表者 |
代表取締役会長 竹内 敏晃 代表取締役執行役員社長 加藤 啓美 |
資本金 |
55億9千6百万円 (2023年 3月31日現在) |
売上高 |
525億8百万円 (2022年度 連結、IFRS) |
従業員数 |
単体正社員674名 グループ正社員 2,417名 (2023年03月現在) |
事業所 |
■本社 :東京都渋谷区笹塚 ■技術開発拠点:狭山事業所(埼玉県狭山市) 千歳テクニカルセンター(北海道千歳市) ■販売拠点 :関西営業所(大阪市淀川区) 中部営業所(愛知県岡崎市) |
子会社・関連会社 |
【国内関係会社】 ■ 古川エヌ・デー・ケー株式会社 所在地 :宮城県大崎市桜ノ目新高谷地161 事業内容:水晶ブランク・水晶振動子・水晶発振器の製造 設立 : 1976年3月
■ 函館エヌ・デー・ケー株式会社 所在地 :北海道函館市鈴蘭丘町363 事業内容:水晶振動子・水晶発振器の製造 設立 :1989年3月
【海外関係会社】 ■ 蘇州日本電波工業有限公司(中国・蘇州) ■ Asian NDK Crystal Sdn. Bhd.(マレーシア・セランゴール) ■ NDK AMERICA INC.(アメリカ・イリノイ) ■ NDK Europe Ltd.(イギリス・サリー)ほか |
沿革 |
■1948年 会社設立 ■1963年 狭山事業所完成 ■1976年 古川エヌ・デー・ケー(株)設立(宮城県大崎市) ■1979年 マレーシアに製造会社設立 アメリカに販売会社設立 ■1988年 シンガポール、イギリスに販売会社設立 ■1989年 函館エヌ・デー・ケー(株)設立(北海道函館市) ■1990年 株式を東証2部に上場 ■1994年 中国蘇州に日本電波工業有限公司設立 ISO9001(品質)認証取得 ■1998年 株式を東証1部に上場 ■1999年 ISO14001(環境)認証取得 ■2004年 千歳テクニカルセンター設立(北海道千歳市) ■2005年 本社を東京都渋谷区笹塚に移転 ■2010年 国内企業初のIFRS(国際会計基準)による決算発表 ■2014年 ISO13485(医療機器)認証取得 ■2015年 東京都渋谷区笹塚(移転前と同一地域内)に本社を移転 ■2019年 中国江蘇省蘇州市に蘇州日電波電子工業有限公司を設立(工場移転) ■2020年 北海道函館市にNDK SAW devices(株)を設立 NDK SAW devices(株)の株式の51%を売却し、関連会社化 |
製品の利用分野(最終製品) |
■ 通信機器 ■ 携帯電話/スマートフォン、GPS、WiMAX端末、陸上移動無線、 船舶無線、航空無線、携帯電話基地局、地上波デジタル放送機器、 衛星通信、無線アクセス機器 ほか
■ AV/OA機器 ■ TV、音響機器、パソコン、HDD、USBメモリ、Bluetooth、 WLAN、デジタルカメラ、ブルーレイ録再機、 地上波デジタル放送チューナー ほか
■ カーエレクトロニクス ■ エンジンコントロール、タイヤ空気圧監視装置(TPMS)、ABS、 エアバッグ、横滑り防止装置、カーナビゲーションシステム、 キーレスエントリーキー、障害物検知レーダー、 ITS(高度道路交通システム)関連機器、ハイブリッドカー、電気自動車 ほか
■ その他 ■ ゲーム機器、産業用ロボット、医療用超音波探触子、 ホームセキュリティー、スマートメーター、 HEMS(家庭内エネルギー管理システム) ほか |
採用連絡先
■〒151-8569
東京都渋谷区笹塚1471 メルクマール京王笹塚
総務人事部 人事課 採用担当
■TEL:070-3863-5894(採用担当直通)
■TEL:03-5453-6707(人事課直通)
※採用担当に繋がらない場合は、人事課直通電話にご連絡ください。
■Email:recruit@ndk.com
■URL : https://www.ndk.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています