まもなく100周年。半導体洗浄装置向け継手シェアトップクラス!
次の200年に向けて共に未来を切り開いていきましょう。
私たちの採用について
- 求める人物像
- チャレンジを楽しめる方を募集!
2024年で創業100周年を迎えますがここ数年は、新型コロナウイルス感染症の蔓延、地球温暖化、ウクライナ-ロシア戦争、米中貿易摩擦、IT・DX社会の到来など、グローバル社会は短期間で、これまでに経験をしたことない大きな課題に直面しています。
次の100年、200年に向かって私たちの企業が、あらゆるステージで活躍できるソリューション企業へとなるためには皆さんの力が必要です。
学生時代の学部や学科、専攻は問いません。
小さなことでもまずはやってみよう、とチャレンジをできる方は自分の成長だけではなく企業が成長することにも繋がります。
自分で物事の仕組みや改善点を考える力と、失敗を恐れずに行動する力を求めています。この2つの力を両輪にすれば、成長のスピードを上げていくことができるはずです。
ともにチャレンジする仲間との出会いを、楽しみにしています。
募集する職種
研究・開発
自社技術の応用研究、外部機関との共同研究などピラーの新たな製品・事業を世に送り出して頂くお仕事です。
設計
お客様のニーズに応じた各種製品の設計・素材選定、3D CADを用いた図面作成などピラーの技術力を発揮できるお仕事です。
生産技術
社内生産設備の保守・メンテナンスなどメカニックの知識を発揮し、生産効率向上に取り組んで頂けるお仕事です。
技術営業
技術者としてのスタンスからお客様にアプローチ!ニーズを掘り起こして製品設計等に落とし込んで頂くお仕事です。
営業・海外営業
企業と顧客を結ぶ会社の顔!
ピラーの製品をお客様にご提案し、winwinの関係を築いて頂くお仕事です。
生産管理
生産計画の作成からはじまり、資材の調達や製造工程の管理はもちろん、製品が市場に出るまでの営業とのやりとりも頂くお仕事です。
総務人事
総務は会社がスムーズに活動できるように、さまざまな業務を担当して頂くお仕事です。
人事は社内人事制度の構築など、社員が働きやすい環境を構築して頂くお仕事です。
経理
会社におけるお金の流れを数値化し正確に管理することで、経営判断の要である「お金の管理」を行って頂くお仕事です。
社内SE
生産管理、販売管理システムの開発および保守。現場要望に基づいて機能の追加や改善を実施、また業務効率化に向けた施策の企画提案などを行って頂くお仕事です。
研修・社内制度
- 社内制度
- 研修制度
入社前研修(通信研修・工場見学 等)
新入社員研修、通信研修、階層別研修、製品研修、語学研修、海外研修等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活よりエントリーください。 |
選考方法と重視点 |
皆さんとしっかりお話するためにもグループ面接は予定しておりません。面接は緊張するかとは思いますが、皆さんの思いなどざっくばらんにお話できればと思います。 |
提出書類 |
人事面談時には、卒業見込証明書と成績証明書等を提出頂きます。 (取得できる場合のみ) |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
大学院卒(月給)248,500円 4大卒、高専(専攻科)(月給)231,500円 高専(本科)(月給)206,500円 |
昇給・賞与・諸手当 |
諸手当:通勤手当、住宅手当、家族手当、役付手当等 昇給:年1回 賞与:年2回(2022年度実績:7.37か月分) |
勤務地 |
技術系(研究・開発、設計、生産技術)・・兵庫、京都 営業系(技術営業、営業、海外営業)・・東京、神奈川、愛知、滋賀、広島、熊本 スタッフ系・・大阪 あくまで一例になります。 |
勤務時間 |
8:30~17:05 実働7.8時間/1日 |
福利厚生 |
フレックス制度、カフェテリアプラン、自己啓発支援制度、従業員持株会制度、DC(確定拠出年金)、借り上げ社宅、独身寮完備(三田及び福知山)、各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)等 |
休日休暇 |
年間休日数122日 完全週休二日制(GW、夏季休暇、お盆、年末年始、有給休暇) |
採用実績校 |
<大学院> 名古屋大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山県立大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、高知工科大学、神戸大学、信州大学、東北大学、徳島大学、富山大学、兵庫県立大学、広島大学、広島市立大学、福岡大学、北海道大学、三重大学、山口大学、山梨大学、和歌山大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、熊本県立大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根県立大学、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、千葉大学、中京大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、徳島大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、南山大学、新潟大学、日本大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、福井大学、福岡大学、法政大学、三重大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、香川高等専門学校、呉工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校 |
採用予定学部学科 |
工学部、先端技術科学教育部、機械電気工学専攻、機械科、電気科、経営学部、人文学部、社会学部、システム工学部、情報科学研究科、機械工学科、総合工学システム専攻、物質生命システム工学専攻、生産システム科、電子コミュニケーション科、物質工学専攻、機械物理学専攻、自然科学研究科、理工学研究科、商学部、農学部、理工学部、電気電子工学科 |
今年度採用予定数 |
16~20名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
16~20名 |
試用期間 |
あり
3か月
労働条件に変更はありません。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数22名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性11名、女性2名
2021年度:男性12名、女性5名
2020年度:男性18名、女性4名
|
平均勤続年数 |
15.6年
|
平均年齢 |
39.6歳
|
平均残業時間(月間) |
11.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.5日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者11名) 女性:取得者6名(対象者6名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 3.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒550-0013 大阪市西区新町1-7-1
本社 総務人事部 採用担当
電話:06-7166-8281
Eメール:jinji@pillar.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています