『技術で勝負したい。一流のお客様と仕事がしたい』
私達社員も皆さんと同じ夢をもって仕事をしています。
同じ目標を持った会社で仕事をしてみませんか?
資格取得支援制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 「誰もが働きやすい環境」を目指しています!
サンデンはとてもフラットな社風です。
行動基軸である「知を以て開き、和を以て豊かに」を基に、
社員それぞれの知恵を結集し、その力とチームワークで課題、難題に挑戦しております。
また、新型コロナウィルス感染拡大により以前より導入してきたテレワーク制度も、適用社員や職種を拡大して運用しており、更にライフプランにマッチした時短勤務制度も導入しました。
私たち人事も、新鮮・斬新なアイデアを持つ社員に刺激をもらう毎日で、「ここは自分が成長できる会社だな」と実感できる環境があると感じています。求めている方は、自分から「これがやりたい」と言える人です。これからさらなる発展を目指すサンデンで、あなたも自分の可能性にチャレンジしてみませんか。
募集する職種
〇募集職種〇
【技術系】
要素開発、製品開発、量産設計、生産技術、品質保証 他
【営業・管理系】
国内営業、海外営業、企画、生産管理、購買 他
【IT】
社内SE 他
〇仕事内容〇
【要素開発】
当社製品の基盤となる技術を研究・開発する業務です。
例)制御装置の研究及び開発、制御回路設計開発、ソフトトウェア、ハードウェア開発、インバーター制御・温度制御・外部可変制御システム開発、業務系の情報システム開発、国内外工場間の基幹情報ネットワークシステム開発、流体解析シミュレーション、材料リサイクル性評価、機能部品や機構開発
【製品開発】
当社の基盤技術をベースに新製品を開発する業務です。
【量産設計】
開発した製品や部品を量産するために必要な設計を行う業務です。
例)自動車用コンプレッサー・エアコンシステムなどの製品の設計
【生産技術】
開発した製品・部品を生産するための生産設備や加工技術等の生産技術業務です。
例)ファクトリーオートメーション、ロボット制御、製品機構制御
【品質保証】
当社製品の品質管理に関わる業務です。
例)品質管理業務
【営業(国内・海外)】
主に法人向けの営業業務で、国内・海外のお客様のニーズを頂戴し、お客様へご提案などを行う業務です。
【企画】
主に各事業及び人事総務部署において、様々な企画に関わる業務です。
例)各事業部にて新商品提案、会社制度や社内イベントの企画
【生産管理】各拠点の販売・生産・在庫を注視しながら生産計画の立案と進捗管理など生産に関わる全般業務が行われています。
例)需要予測に基づいた生産計画の立案、納期管理
【購買】商品・製品の生産に必要な部品・材料を安定的に調達する業務です。
例)取引先との年間購入量の取り決め、新規部品の発注
【総務】
企業活動を円滑にするための重要な業務で、各種書類の作成・管理、オフィスの管理、契約に関連する実務などを行う業務です。
例)書類管理、備品管理、契約書類の審査
【人事】
社員情報の管理や採用・教育、また人事制度構築など、人に関わる仕事を全般に
行う業務です。
例)新入社員採用計画の立案、社員研修の企画・運営
【経理財務】
経費処理や入金管理、利益の算出や決算情報のとりまとめなど、お金に関わる
仕事を全般に行う業務です。
例)出入金管理、資金調達、決算書類の作成
研修・社内制度
- 社内制度
- 自分に合ったキャリアを築いて
当社は自動車機器事業をグルーバルで展開しており、数年ごとのジョブローテーションで、若いうちに複数の職場を経験できます。多種多様な仕事を経験する中で、幅広い視野や価値観、知識を身につけることができます。また、職場内の実務経験だけでなく、通信教育制度や階層別の研修、技術力を磨くテクノスクールなど、社員の成長をバックアップしています。全社員が半期に提出する「チャレンジシート」は、個人が半年間の目標設定を行い、社員一人一人が明確な目標をもって仕事をする仕組みができています。また、同時に今後の自身のキャリアについて希望を出すことができるので、キャリア形成に自分の意思を十分に反映することができます。様々な職場での実務経験と、社内研修を通して、将来はグローバル人材として働くことを視野に入れたキャリア形成を行っています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはエントリーをお願いします。 会社説明会等の日程が決まり次第お知らせします。
【事務系・技術系自由応募】 キャリタス2024または当社採用ページよりエントリー ▼ 会社説明会参加 ▼ エントリーシート ▼ web適性検査 ▼ 1次面接 ▼ 2次選考面接 ▼ 内々定
(2022年実績 変更になる場合もあります。)
※学校・教授推薦応募をお考えの方は 採用担当までお問い合わせください。(理系)
※主に内定後の配属希望面談にて、配属先を決定致します。
まずはお気軽に会社説明会にお越しください。 |
選考方法と重視点 |
応募書類、適性検査、面接 による総合評価 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
2022年初任給(実績) 大卒・高専卒 月給制210,500円 大学院修了 月給制234,500円 ※他、各種手当あり |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年4回(2月、5月、8月、11月) 【諸手当】 通勤手当(出勤日数に応じて)、在宅勤務手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、教育関連手当 等 |
勤務地 |
本社および各事業所 群馬 |
勤務時間 |
東京本社、営業事業所/8:40~17:30 本社、生産事業所/8:10~17:00 |
福利厚生 |
独身寮、社宅、確定拠出年金、各種社会保険、ポイント制福利厚生制度、等 |
休日休暇 |
【年間129日】(一斉年休5日を含む) 週休二日制(土・日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、記念日休暇、 リフレッシュ休暇、連続取得休暇、育児・介護休業、等 |
採用実績校 |
<大学院> 秋田大学 、 足利工業大学 、 茨城大学 、 岩手大学 、 宇都宮大学 、 愛媛大学 、 大阪大学 、 大阪電気通信大学 、 岡山大学 、 神奈川大学 、 金沢大学 、 関西大学 、 北見工業大学 、 九州大学 、 京都大学 、 岐阜大学 、 群馬大学 、 慶應義塾大学 、 工学院大学 、 高知大学 、 埼玉大学 、 芝浦工業大学 、 首都大学東京 、 湘南工科大学 、 信州大学 、 上智大学 、 成蹊大学 、 高崎経済大学 、 拓殖大学 、 多摩美術大学 、 千歳科学技術大学 、 千葉大学 、 中央大学 、 筑波大学 、 電気通信大学 、 東海大学 、 東京大学 、 東京海洋大学 、 東京工業大学 、 東京電機大学 、 東京都市大学 、 東京農工大学 、 東京理科大学 、 東邦大学 、 東北大学 、 東洋大学 、 富山大学 、 同志社大学 、 長岡技術科学大学 、 名古屋工業大学 、 新潟大学 、 日本大学 、 日本工業大学 、 八戸工業大学 、 広島大学 、 広島工業大学 、 法政大学 、 北海道大学 、 前橋工科大学 、 室蘭工業大学 、 明治大学 、 山形大学 、 山口大学 、 横浜国立大学 、 立命館大学 、 早稲田大学 <大学> 青山学院大学 、 秋田大学 、 旭川大学 、 足利工業大学 、 亜細亜大学 、 茨城大学 、 岩手大学 、 宇都宮大学 、 愛媛大学 、 桜美林大学 、 大分大学 、 大阪大学 、 大阪学院大学 、 大阪経済大学 、 大阪芸術大学 、 大阪工業大学 、 大阪府立大学 、 岡山大学 、 香川大学 、 鹿児島大学 、 神奈川大学 、 神奈川工科大学 、 金沢大学 、 金沢工業大学 、 関西大学 、 関西外国語大学 、 関西学院大学 、 神田外語大学 、学習院大学 、 北九州市立大学 、 北見工業大学 、 九州大学 、 九州産業大学 、 京都大学 、 京都外国語大学 、 京都工芸繊維大学 、 近畿大学 、 熊本大学 、群馬大学 、 群馬県立女子大学 、 慶應義塾大学 、 工学院大学 、 高知大学 、神戸市外国語大学 、 国学院大学 、 駒澤大学 、 埼玉大学 、 埼玉工業大学 、 札幌大学 、 滋賀大学 、 静岡大学 、 静岡県立大学 、 芝浦工業大学 、 下関市立大学 、信州大学 、 城西大学 、 上智大学 、 成蹊大学 、 成城大学 、 専修大学 、 高崎経済大学 、 拓殖大学 、 玉川大学 、 多摩美術大学 、 千歳科学技術大学 、 千葉大学 、 千葉工業大学 、 中央大学 、 筑波大学 、 電気通信大学 、 東海大学 、 東京大学 、 東京海洋大学 、 東京外国語大学 、 東京工業大学 、 東京国際大学 、 東京電機大学 、 東京都市大学 、 東京農業大学 、 東京農工大学 、 東京理科大学 、 東北大学 、 東北工業大学 、 東洋大学 、 鳥取大学 、 富山大学 、 豊橋技術科学大学 、 同志社大学 、 獨協大学 、 長岡技術科学大学 、 長崎大学 、 名古屋大学 、南山大学 、 新潟大学 、 日本大学 、 日本工業大学 、 日本女子大学 、 函館大学 、 一橋大学 、 広島大学 、 福岡大学 、 福岡工業大学 、 福島大学 、 法政大学 、 北海道大学 、 北海道工業大学 、 前橋工科大学 、 三重大学 、 宮崎大学 、 室蘭工業大学 、 明治大学 、 明治学院大学 、 名城大学 、 山形大学 、 山口大学 、 山梨大学 、 横浜国立大学 、 横浜市立大学 、 立教大学 、立命館大学 、 立命館アジア太平洋大学 、和歌山大学 、 早稲田大学、 pukyong national university <高専> 群馬工業高等専門学校 |
採用予定学部学科 |
【理系】電気・電子、情報・通信、機械、材料、金属、化学、等 【文系】全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
30名程度(技術職25名前後、営業・管理系職若干名) ※2022年11月現在 |
昨年度採用実績(見込)数 |
20名(技術職名16名、営業・管理系職4名) |
試用期間 |
あり
期間:入社後3ヶ月間(6月30日まで) 給与:日給月給制(試用期間は有給休暇がないため) 年次有給休暇:本採用時(7月1日付)に12日を付与
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数20名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数21名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数30名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性15名、女性5名
2021年度:男性17名、女性4名
2020年度:男性25名、女性5名
|
平均勤続年数 |
17.2年
|
平均年齢 |
43.6歳
|
平均残業時間(月間) |
20.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
13.4日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者28名) 女性:取得者5名(対象者5名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 5.2%
管理職: 5.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
サンデン株式会社
人事本部 採用担当 町田・石関
TEL:0270-22-1339
E‐mail:saiyo.jp@g-sanden.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています