日本製線株式会社(ニッポンセイセン)のキャリタス限定情報

正社員

日本製線株式会社

【非鉄金属】

#
Best Solution, for future
つながる人に快適な世界を
日本製線の強み
創業 80年以上
LANケーブル国内シェア トップクラス
海外展開 3ヵ国5拠点
1938年に東京市蒲田区ではじまった当社は創業80年を超える通信用ケーブルなどの「線」を作る会社です。
通信インフラに欠かせない製品を製造し、中でもLANケーブルは私たちが最も得意とする製品であり国内トップクラスのシェアを誇っています。
国内には群馬県前橋市に工場を置き、1972年からスタートした海外進出を機に、香港、中国、シンガポール、フィリピンの3カ国に5拠点を構える、海外市場へも対応するグローバル企業へと発展しました。
前橋工場(群馬)
・・・
学校
創業
オフィスビル
データセンタ
病院
飲食店
コンビニ
私たちのケーブルは、皆さんが普段利用している学校やオフィスビル、データセンタ、病院、飲食店、そしてコンビニなど、様々なところで文字どおり”縁の下の力持ち”として多くの人の「便利」を支えています。
特にLANケーブルは規格が決まっており、建物の変化など状況に応じて巻き方など形状を変化させてきました。あなたが見ているこのサイトも、当社のLANケーブルを通じてつながっているかもしれません。
当社の主な製造製品
LANケーブル
光ファイバ
通信線・電話線
マイクロ・セラミック菅
巻線
取扱品目一覧
通信線
光ファイバケーブル、光ファイバコード、光成端箱・光パッチパネル、デジタル局内ケーブル 2Pカッド屋内線、ACバスケーブル、LAN用ツイストペアケーブル、パッチコード、各種エコケーブル、ボタン屋内ケーブル、NSケーブル、ジャンパ線、住宅情報通信配線システム、モジュラープラグ、モジュラージャック、モジュラーローゼット、工具類
ヒューズ
携帯電話機等充電器用マイクロヒューズ、 マイクロヒューズ、 ヒューズ加工品、 ガラス管ヒューズ(全品種ROHS対応)
巻線
耐熱巻線、 自己融着性巻線、低ガス性巻線、 各種巻線
・・・
先輩の声
男性・入社1年目
工学部の光応用工学課出身です。当社を選んだ理由は光ケーブルなどの開発ができる会社ということです。
実務では大学で勉強したことが通用しないケースもありますが、仕事を通じて様々なことが学べるので楽しいです。
女性・入社7年目
入社の決め手はモノづくりに関する仕事をしたいと思ったためです。現在はLANケーブルなどの開発を担当しています。自分が手がけたモノが「あの有名な施設で使われた」と聞くと、やはりうれしく、やりがいを感じます。
男性・入社15年目
当社はLANケーブルの国内シェアトップクラスですが、将来に向けてニーズの高い新製品を開発していく必要があると思っています。一緒に新しいモノを作り出したいというバイタリティがある方と共に働きたいです。
・・・
グローバルに活躍したい、
チャレンジ精神が旺盛、
個性あふれる方
そんな方たちは是非
当社へお越しください。