日本製線株式会社(ニッポンセイセン)の新卒採用・企業情報

正社員

日本製線株式会社

【非鉄金属】

つながる人に快適な世界を。
世界トップクラスのシェア製品を扱うグローバルメーカー!
あなたもワールドワイドな技術者を目指せる!

注目企業PICKUP(C2305100530)

  • 顧客視点のサービス

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 海外事業展開に積極的

  • 過去10年赤字決算なし

  • シェアNo.1サービスあり

私たちの魅力

事業内容
人々の生活に欠かせない製品を開発・生産・供給する

日本製線(にっぽんせいせん)は、社名が示すように通信用ケーブルなどの「線」を作っている会社です。

私たちのまわりではあらゆる場所に線が使われ、
それらが生活を支える重要な役割を果たしています。
LANケーブルもそうしたもののひとつでデジタル時代の今、情報通信ネットワークに不可欠なものになっています。

このLANケーブルは、国内トップクラスのシェアを誇る私たちの得意分野の製品で、
学校やオフィスビル、データセンター、病院、飲食店、そしてコンビニなどで使われ、
文字どおり゛縁の下の力持ち゛として多くの人の「便利」を支えています。

私たちの仕事

LANケーブル等の情報通信ケーブルをはじめとした「情報ネットワーク製品」を製造販売しています。
当社の製品は、インターネットをはじめとした通信インフラには必要不可欠です。
例えば、インターネットの高速通信をはじめ、病院の生態モニターや電子カルテ、防犯、防災の基盤となる監視カメラなど、人々の生活を守る機材にも当社製品が使われています。
社会になくてはならない重要なインフラを支える事業という自負を持ち、長期にわたる研究開発を続けるなど、日々技術力を磨いています。

はたらく環境

組織の特徴
世の中の役に立つモノを自分たちで創り出す

○海外で働ける
1972年に初の海外拠点を開設するなど、早くから海外市場に目を向けてきました。海外勤務も可能ですので、グローバルな視点を養うことができます。

○幅広い仕事に携われる
スタッフはいくつかの仕事を並行してこなすケースが多いです。こうした状況をポジティブに捉え、多彩なスキルを身につけるための機会としてぜひ利用してください。

○社員の裁量が大きい
社員一人ひとりの意見に耳を傾け、それを仕事の様々な面に反映させる環境が当社にはあります。新入社員でも積極的に意欲を見せれば、責任ある仕事もどんどん任せていきます。

職場の雰囲気
若手社員も活躍!

年齢や入社歴関係なく意見交換のしやすい雰囲気です。
当社では入社歴関係なくいろんな仕事にチャレンジできる環境があります。
若手のチャレンジ精神を応援する社風があるので、キャリアアップを図りながら成長していくことができます。
社是である「以和為貴(和を以って貴しと為す)」を大切にしながら、国内外問わず、幅広く活躍することができます。

企業概要

創業/設立 1938年7月15日
本社所在地 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル5F
代表者 川添 太郎
資本金 2億4,875万円
売上高 連結99億円(単独 73億円)【2022年3月期】
従業員数 グループ 1,033名(単独 257名) (2022年03月現在) 
子会社・関連会社 ・筑波電器(株)
・香港日線有限公司
・東莞日線線纜有限公司
・Nissen Electronics(Singapore)Pte Ltd
・Nissen Electronics(Philippines),Inc.
・Nissen Philippines ,Inc.
事業所 ●前橋工場・前橋営業所/群馬県前橋市総社町1-4-2
●名古屋営業所/愛知県名古屋市天白区平針2-1010
●大阪営業所/大阪府大阪市西区新町1-5-7
●福岡営業所/福岡県福岡市博多区金の隈1-22-8
●仙台営業所/宮城県仙台市宮城野区原町3-5-24
●札幌営業所/北海道札幌市北区北十六条西4-2-26
●広島営業所/広島市西区楠木町3-13-4
●沖縄駐在所/沖縄県那覇市松川783

採用連絡先

管理部 新卒採用担当/
〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館5階
TEL:03-3572-3471
URL:http://www.nscable.co.jp