★AI(人工知能)ソフトウェア技術者集団として設立。理系文系を問わない新卒採用をおこない、ゼロから一流のエンジニアに育てます。
新人からスタートする皆さんが、自分らしくいきいきとキャリアを積み重ねていくために、インテリジェントテクノロジー(ITI)は<3つの約束>をします。
1. 充実の研修でプロのエンジニアに!未経験でもゼロから育てます。
2. 理想のキャリアを実現するためのサポートをします。
3. 誰もが安心して働ける、職場環境をつくります。
ITIのビジネスは人材が全てです。
次世代のITIを担える皆さまとの出会いを楽しみにております。
まずは、成長できる環境と働きやすい環境が本当にあるのか。
皆さまの目でお確かめください。説明会でお待ちしております。
◆当社採用サイトも是非ご覧ください
企業理念・ビジョンが特徴的
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
無借金経営
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- 30年以上の歴史と高い技術が強み!SMBC日興証券グループのシステム開発会社
★1985年に人工知能(AI)ソフトウェア技術の研究開発者集団としてスタートしました。プログラマー集団として企業のビジネスを支援しています。
AI開発分野から始まったITIは、
・金融業界を代表とする大型システム、
・DX化促進のために必要な最先端技術、
・企業の日常業務の効率化を図るEUC
とさまざまな分野で企業を支援できる会社です。
難題に立ち向かってきたその高い技術・プログラミング力により
お客様の事業課題をともに解決していきます。
- ビジョン/ミッション
- ソフトウェア開発を通して、お客様に安心と驚きを与えられるよう、情熱を持って取り組みます。
・ミッション
『プログラミングの力で「やってほしい」を「できた」に変える』
・ビジョン
『仕事に喜びを お客様に驚きを』
・バリュー
『お客様に安心と信頼を提供する』
『プログラミングに対して、誠実で正直 』
『ソフトウェア開発に、喜びと誇りをもつ』
- 事業・商品の特徴
- 開発実績
◆金融系システム開発
・株式売買スマホアプリ
・投資信託窓口販売システム
・特定・NISA口座管理システム
◆先端技術開発
・次世代の運転アシスト機能実現化に向けた実証実験
・バーチャル秘書などAIソリューション系の研究開発
・最新UIに常に追随していくスマホアプリ開発
◆End User Computing
・バックオフィス業務を効率化するシステム開発
私たちの仕事
【主要技術】
●言語
Java、JavaScript(TypeScript)、SQL、Kotlin、Swift、Python、Bash
●スマホ・タブレットアプリ開発
・iOS/Androidのネイティブアプリ開発技術
●Webアプリケーション開発
・Webアプリケーションフレームワーク
JavaEE、Spring Framework、 Flask、 Angular、React、iOS SDK、Node.js、Android SDK など
●利用技術、ツール
・プロジェクト管理ツール
・自動テストツール
・AWS、GCPなどのクラウドコンピューティングサービス
・RPAツール
・バージョン管理ツール
・機械学習関連技術
●コミュニケーション
・チャットツール、Webミーティングツール
(Slack、Zoom等)
はたらく環境
- 社風
- 充実した研修制度
応募資格にITの知識はいりません。
必要なのは魅力的な企業で働きたいという価値観です。
現場で活躍するための知識は入社後の研修で全てお伝えします。
当社は15年来、理系文系を問わない新卒採用をおこないゼロから一流のエンジニアに育ててきました。
入社資格は私たちの会社に興味をお持ちいただくだけで十分です!
働きやすい環境と、エンジニアとして成長できるしくみをご用意して皆さまをお待ちしております。
- 組織の特徴
- 「興味がある」ことに挑戦できます
・金融業界を代表とする大型システム
・DX化促進のために必要な最先端技術
・企業の日常業務の効率化を図るEUC
これら3つの事業はエンジニア特性を考えたキャリアを形成をすることができます。
あなたはどんなエンジニアになりたいでしょうか?私たちが責任もって後押しします。
・チーム力で成果を達成する大型プロジェクトに関わりたい。---大型システム
・技術力を極めたい。---DX化促進のために必要な最先端技術
・日々の業務で困っている方を助けたい。---企業の日常業務の効率化を図るEUC
- 働く仲間
- 誰もが安心して働ける、職場環境をつくります。
・リモートワークを取り入れた勤務体系をはじめ、出産・育児へのサポートも充実。
・ワークライフバランスを実現させる、誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
・健康推進のため、アップルウォッチを全社員に配布。
・そのほか、社内コミニケーションを図るための社内イベントや活動支援を通して、社員同士が応援し合える文化を作っています。
・本来仕事をする事、学ぶことは喜びであるとの信念の元、学習支援金の支給、選べるIT研修など自主的な成長をサポートします。
企業概要
創業/設立 |
1985年 人工知能ソフトウェア技術の開発者集団として設立 1989年 証券・金融アプリケーション開発に注力 1996年 横浜市保土ヶ谷区に横浜オフィス開設 1997年 開発拠点として香川県高松市に高松ASTラボを開設 2006年 横浜市保土ヶ谷区に本社移転 中央区新川に第2プラネット開設 2015年 創立30周年 2015年 DX向け開発チームを設立 |
本社所在地 |
本社・横浜オフィス:神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7 保土ヶ谷駅ビル7F |
代表者 |
代表取締役社長 藤村正紀 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
15億8,536万円(2022年3月期実績) 16億5,829万円(2021年3月期実績) 14億4,295万円(2020年3月期実績) |
従業員数 |
110名 (2022年10月現在) 男性/70名 女性/40名 |
主要取引先 |
日興システムソリューションズ 株式会社 株式会社 野村総合研究所 SMBC日興証券 株式会社 |
事業所 |
・本社・横浜オフィス 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7 保土ヶ谷駅ビル7F
・東京オフィス 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館5F
・高松ASTラボ 香川県高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センタービル306号室 |
採用連絡先
株式会社インテリジェントテクノロジー 総務部人材開発ユニット 採用担当 宮本皐(s_miyamoto@iti.co.jp)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています