株式会社ノリタケカンパニーリミテド

株式会社ノリタケカンパニーリミテド(ノリタケカンパニーリミテド)の採用情報・募集要項

東証 名証 正社員

株式会社ノリタケカンパニーリミテド

【セラミックス】

洋食器から先へ―世界の食卓を彩ってきた「技」が、研削砥石、電子材料、エンジニアリング装置の「技術」へと進化。その「技術」は、自動車、鉄鋼、航空機、電子機器、化学、食品など、様々な産業分野で欠かせないものとなり、世界中の生活を豊かにしています。洋食器”Noritake”は、現在、エコカー、スマホ、燃料電池など最先端分野の革新に大きく貢献しています。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
意欲溢れる方をお待ちしています!

創業者 森村市左衛門の言葉「人は感激に生き保守に死す。世物みな進むありて止まることなし」「至誠事に当たり、もって素志を貫徹し、永遠に国利民福を図ることを期す」より
・現状に満足せず、常にチャレンジし続ける人
・自ら問題を発見し、課題を設定して動ける人
・失敗にも前向きに取り組める人
・誠実に、お客様の立場に立って行動できる人

募集する職種

◆総合コース◆
【技術系】研究開発、商品開発、生産技術、セールスエンジニア、システムエンジニアなど
【事務・営業系】国内・海外営業、総務、人事など

研修・社内制度

研修制度
とどまることなく成長する企業であるために

ノリタケの人事政策の基本理念は「人は感激に生きる」と「企業は人なり」という二つの言葉で表現されます。この二つのキーワードに基づき、”喜びをもって働ける会社”作りを通して社員の可能性を引き出し、優れた創造性と高い生産性を実現できると考えています。階層別研修、目的別研修、技術者教育や自己啓発などの多様なプログラムを、資格や職制、個々のキャリアに合わせて受講し、次なるステップへと日々成長していきます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 まずはエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方には、こちらから自社説明会等の
弊社採用情報の詳細をご案内いたします。
選考方法と重視点 書類選考(弊社指定エントリーシート)
面接複数回(個別)
適性検査
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業・修了見込証明書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 総合コース 修士卒 月給 236,500円
総合コース 大学卒 月給 215,500円

※2021年実績
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)※4.8か月分 2021年度実績
手当:資格手当、家族手当、時間外勤務手当、休日出勤手当など
勤務地

【技術系】名古屋、みよし(愛知県東部)、三重、福岡など
【事務・営業系】名古屋、みよし(愛知県東部)、東京、大阪など全国各地
※海外赴任を含め転勤の可能性あり

勤務時間 8:30~17:15(部署により一部異なる。フレックス制度導入部署あり)
福利厚生 契約スポーツ施設割引、契約ホテル割引(全国リゾートホテル・シティホテル)、独身寮、社会保険(労災、雇用、健康、厚生年金各保険)、確定給付企業年金、財形貯蓄、持株会、共済会、社内診療所など
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、年間休日123日(2021年度本社)、有給休暇12日~20日、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、ボランティア休暇など
採用実績校 北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、立教大学、上智大学、芝浦工業大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、豊橋技術科学大学、三重大学、京都大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、立命館大学、大阪大学、大阪府立大学、大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、岡山大学、広島大学、九州大学など
採用予定学部学科 【技術系】機械、機械システム、電気・電子、有機・無機化学、応用化学、化学工学、情報工学、土木工学、建築工学など
【事務・営業系】経済、経営、商学、外国語、法律、社会学など
今年度採用予定数 【技術系】20名程度
【事務・営業系】10名程度
昨年度採用実績(見込)数 【技術系】11名
【事務・営業系】5名
試用期間 あり
入社後2か月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

平均勤続年数 20.6年
平均年齢 43.7歳
平均残業時間(月間) 12.5時間
平均有給休暇取得日数(年間) 10.8日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者11名(対象者41名)
女性:取得者18名(対象者18名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 6.7%
管理職: 12.4%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

株式会社ノリタケカンパニーリミテド
人事部 人事課 採用担当
〒451-8501 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
TEL 0120-00-6763 
E-MAIL recruit@n.noritake.co.jp