科研製薬株式会社

科研製薬株式会社(カケンセイヤク)の新卒採用・企業情報

東証 正社員 応募受付終了

科研製薬株式会社

【医薬品】

科研製薬は、整形外科、皮膚科といった独自の得意分野をもち、経営資源を集中させることで、これまで数多くの日本初・世界初となる医薬品を提供してきました。
売り上げ規模に関わらず、困っている患者さんへの新薬開発を積極的に行い、患者さんの笑顔に貢献している製薬会社です。これからも、経営理念である「患者さんのよろこび」「社会のよろこび」「社員のよろこび」の3つのよろこびの実現に向け邁進していきます。
※写真は、科研製薬の京都研究所になります。

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 研究開発費が売上高3%以上

  • 過去10年赤字決算なし

  • シェアNo.1サービスあり

  • 設立50年以上の企業

私たちの魅力

事業内容
企業理念

科研製薬の企業理念は、「一人でも多くの方に笑顔を取りもどしていただくために優れた医薬品の提供を通じて患者さんのクオリティ・オブ・ライフの向上につとめる。」です。この企業理念を実践し続けるために、医薬業界を取り巻く環境が厳しさを増すなか、科研製薬は整形外科領域、皮膚科領域を大きな柱とした特化領域に経営資源を集中させています。世界に通用する自社創薬を目指して、必要とされる医薬品の提供を通じて、科研社員が胸を張れる企業に成長していきます。

事業戦略
『最優』をつくるチカラ

科研製薬は整形外科領域、皮膚科領域で、日本初・世界初となる医薬品を提供してきました。2014年には日本初の外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を発売しました。また、皮膚潰瘍治療剤として発売した世界初のbFGF製剤「フィブラストスプレー」は、再生医療の分野でも評価が高く、現在では歯周組織再生剤「リグロス」として新たな治療選択肢を提供しています。今後も、患者様のニーズに即した最先端の製品で最優の成果を発揮していきます。

私たちの仕事

【研究職】
研究部門には、新薬創生センターとCMCセンターがあります。新薬創生センターは、「薬理」「合成」「薬物動態・安全性」の各部からなり、自社の強みを発揮できる領域を中心に新薬開発に取り組んでいます。CMCセンターは、「製剤」「原薬」「分析」の各部からなり、「品質の確保」をするために必要な技術、方法などの開発に取り組んでいます。
【臨床開発職】
各種ガイドラインに沿って治験実施計画を立案し、その計画に従い、モニタリングを実施します。治験終了後には、報告書や承認申請資料の作成なども行います。
【学術職】
当社製品の学術的戦略の企画・立案・推進、学術宣伝物の作成などその活動は、多岐にわたります。本社学術部のほか、各支店にも配置されMR支援活動を行っています。
【MR職】
MRとは、Medical Representativesの略で「医薬情報担当者」です。担当する病院の医療にとって必要な薬の情報を医師に紹介したり、薬剤師や看護師にその使用方法を案内したり、時には製品説明会を実施したりする仕事です。また、医療現場から副作用などの情報を収集して社内へフィードバックを行うことも重要なミッションです。

はたらく環境

組織の特徴
偉大な科学者を輩出した「理化学研究所」がルーツです。

科研製薬のルーツは、1917年に創設された財団法人理化学研究所(理研)にあります。理研は、仁科芳雄、湯川秀樹、朝永振一郎など数多くの優秀な科学者を輩出した研究機関です。太平洋戦争の終結とともに一旦解体されましたが、1948年、仁科芳雄を初代社長として株式会社科学研究所が発足。これが現在の科研製薬の母体となっています。こうした背景を持つ科研製薬には、その企業文化の中に、旺盛な探究心やチャレンジ精神が息づいています。

企業概要

創業/設立 1948年03月
本社所在地 東京都文京区本駒込二丁目28番8号 文京グリーンコート センターオフィス
代表者 堀内 裕之(代表取締役社長)
資本金 238億5,338万円
売上高 760億3,400万円(2022年3月期)
従業員数 1,164名 (2022年03月現在) 
株主 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)、東レ株式会社、農林中央金庫、NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE EQUITY TRUST、株式会社日本カストディ銀行(信託口)、株式会社みずほ銀行、ノーザン トラスト カンパニー エイブイエフシー リ ユーエス タックス エグゼンプテド ペンション ファンズ、杏林製薬株式会社、日本生命保険相互会社、科研製薬従業員持株会
事業所 新薬創生センター:京都府 京都市、静岡県 藤枝市
C M Cセンター:静岡県 藤枝市
工 場 :静岡県 藤枝市
営業所 :全国営業所

採用連絡先

科研製薬株式会社 

〒113-8650 
東京都文京区本駒込2-28-8 

人事部 人材開発グループ  
tel: 0120-236-547(フリーダイヤル) 
fax: 03-5977-5992 
e-mail:saiyo@kaken.co.jp