味の素AGFは、一人ひとりのお客様に、いつでもどこでも、最高のおいしさで一杯の価値を提供する日本発の愛される嗜好飲料メーカーを目指しています。
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
安定した顧客基盤
SDGsへの取り組みに積極的
私たちの魅力
- 事業内容
- 日本発の愛される嗜好飲料メーカー
1973年の創業以来、コーヒーを中心とした事業において、新しい価値の創造を通して人のこころと生活に豊かさと潤いを提供してきました。2017年7月1日に新社名を「味の素AGF株式会社」とし、新たな第一歩を踏み出し、味の素グループのコーヒー・粉末飲料事業の中核会社として、高品質で高収益なスペシャリティ企業を目指します。
私たちの仕事
味の素AGF株式会社は、コーヒーを中心とした飲食料品の製造、販売を行っています。
事業活動を通じて、「ココロとカラダの健康」、「人と人とのつながり」、「地球環境との共生」をはじめとするサステナブルな社会の実現を目指し、あらゆるパートナーと共創することで、3Rの提供を通じて事業活動を拡大します。
3R|Relaxくつろぎ/Reset心の整え/Refresh気分一新
はたらく環境
- 社風
- 日本独自のコーヒースタイルを追求してきました
「日本発の愛される嗜好飲料メーカー」になるために、日本の生活文化に基づいたコーヒースタイル、「JapaNeeds Coffee(R)」(ジャパニーズコーヒー)を追求してまいりました。 長年にわたる嗜好テストでお客様が”おいしい”と感じる風味を数値化し徹底的に分析、測定して、1000種類以上の香り成分、100種類以上の味成分から、日本人の嗜好に適した成分を特定しました。この「おいしさの科学」で解明した日本人好みのコーヒーをつくりだすため、焙煎の時間帯によって温度を変えそれぞれの商品に合った火加減で焙煎する、「T2ACMI焙煎(R)」(たくみばいせん)という技術を開発したのです。
企業概要
創業/設立 |
設立/1973年08月 |
本社所在地 |
渋谷区初台1-46-3シモモトビル |
代表者 |
品田 英明 |
資本金 |
38億6270万円 |
売上高 |
888億円(2020年3月決算) |
従業員数 |
753名(AGFグループ従業員数 1405名) (2020年04月現在) |
事業所 |
東北支社/広域支社/東京支社/関東支店/名古屋支社/北陸支店/大阪支社/中四国支店/九州支社/開発研究所 |
採用連絡先
〒151-8551
東京都渋谷区初台1-46-3 シモモトビル
人事部
https://www.agf.co.jp/recruit/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています