【WEB説明会および面接について】
・近日中に、WEB上で説明会を動画配信する予定です。
・一次面接は、WEB面接を予定しております。
詳細は、「動画説明会」参加後にお知らせいたします。
皆さま、新型コロナウイルス感染症に罹患しないよう
健康管理にはご注意ください。
(参考資料)厚生労働省HP
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 青の信頼
お客さまとの信頼関係を大切にするために、私たちは、直接対話によるニーズの汲み取り、他社と差別化された品揃えと徹底したアフターフォローなど、常により「Qualityの高い営業」を追及し、切磋琢磨してきました。
私たちの努力は、お客さまに評価され、現在では、社員一人当たりの収益力がとても高い会社に成長しました。
少数精鋭の会社だからこそ、一人ひとりに求められる責務は重大です。
責務が重大であるからこそ、自己の大きな成長につなげることができます。
そんな極東証券にこそ金融のプロフェッショナルとして、皆さんが活躍できるフィールドがあります。
またお客さまのために東奔西走の営業を続け、
お客さまの声・耳を傾け、創意工夫が出来る方、
自らの手で未来を切り開く、挑戦心と野心を抱く皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
募集する職種
総合職(営業職)、総合職(事務職)、一般職(事務職)
募集職種一覧 |
総合職(営業職) |
個人・法人のお客さまに、多彩な金融商品(株式・債券・投資信託・REIT等)の中から最適な資産運用のアドバイスを行います。 また、転居を伴う転勤の可能性があります。 (勤務地は東京・神奈川・名古屋・大阪) |
総合職(事務職) |
基幹部門(総務・システム・経理・人事)・コンプライアンス部門・調査部門(アナリスト)・投資銀行部門 等 また、転居を伴う転勤の可能性があります。 (勤務地は東京・神奈川・名古屋・大阪) |
一般職(事務職) |
本支店事務関連業務、内部管理事務 本社管理部門、支店総務課 原則として、転居を伴う異動はありません。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修内容
(入社前研修)
外務員資格取得対策フォロー(eラーニング研修)、
支店見学
(新人研修)
2級FP資格取得対策フォロー、ビジネスマナー、
商品知識の習得、支店実習
※新人研修は4月~6月までの3ヶ月間(営業員)みっちり
行っております。
新人研修では、ビジネスマナーから金融・経済の基礎知識、
守るべき法令やルールなどを学びます。
この研修で、社会人、極東証券の一員、金融のプロとしての
第一歩を踏み出すことになります。
営業員については、入社後3ヶ月間(4~6月)は、
同期入社の仲間たちと集合研修を行います。
■集合研修について
●社内の組織や規則対する理解
人事制度、社内規則、会社組織、経営理念、等
●社会人としての基本動作習得
ビジネスマナー、電話応対、接客、社会人としてのコミュニケーションのとり方、等
●金融のプロとして必要な知識の習得・実践
経済知識、金融商品知識(株式・債券・投資信託等)、
金融商品取引法など必要な法律やルールの知識、証券税制、
FP勉強会、日経新聞の読み方、営業ロールプレイング、
支店での現場体験実習、等
■配属後の研修について
●インストラクター制度
極東証券では、新入社員が一人前になるまで、
その成長を支援するためにインストラクター制度を
導入しています。研修後の配属先では先輩社員が
インストラクターとなって指導します。
●フォローアップ研修
新人研修後も、定期的に若手社員と新入社員が集合し
「フォローアップ」研修を行います。
知識の向上やスキルアップを図りながら、
先輩や仲間との人的交流を深めます。
- 福利厚生
- 自己啓発
自己啓発については、
全営業員に必要なAFP資格取得はもちろんのこと、
CFP・証券アナリスト・プライベートバンカーなどの
金融に関する資格取得も全面的にバックアップします。
中でも、金融に関する資格取得は、極東証券が全面的に
補助(通信教育受講料・入会金・年会費、等)します。
極東証券が全面的に補助する理由は、
極東証券の「多彩な商品ラインナップ」に対応し、
お客さまに対して最適なコンサルティングを行うために、
営業員には最低限必要な資格だと考えているからです。
もちろん、これらの資格取得については、営業員だけでなく
全社員が同じように補助を受けることができます。
また、それとは別に全社員を対象とした
通信教育受講料の一部を助成する制度により、
自己啓発意識の高揚と能力開発を図ることを目的とし、
さまざまな実力の向上や知識の蓄積を目指しています。
個人の努力次第で、社会人として着実なレベルアップを
図れます。
その他、各種講習会参加などについての奨励も行っています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
エントリーをお願いします。 一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしております。 皆さまからのご応募お待ちしています。
●STEP1 エントリー エントリーをお願いします。 エントリー先は極東証券HPをご覧下さい。 エントリーしていただいた方には会社説明会の日程が決まり次第、ご案内をします 。 ▼
●STEP2 会社説明会 説明会後には、エントリーシート・履歴書の提出をお願いします。 人物重視のため、筆記試験はありません。
▼
●STEP3 書類選考 履歴書・エントリーシートをもとに、書類選考を行います。 選考結果は合否に関わらず、メールにてご連絡します 。
▼
●STEP4 1次面接 部長面接を予定しています。 面接による人物重視のため、筆記試験はありません。 合格者には最終面接及び小論文の提出・適性検査の案内をします。
▼
●STEP5 小論文他提出・適性検査 事前に小論文・学校関係書類(成績証明書・健康診断書・卒業見込証明書)の提出をお願いします。 インターネットによる適性検査の受検をお願いします。
▼
●STEP6 最終面接 最終面接を予定しています。
▼
●STEP7 内々定 極東証券への入社意思を確認して、内々定となります。 10月に内定式を予定しています。 |
選考方法と重視点 |
極東証券の選考は、人物重視のため、筆記試験はありません。
1. 選考方法
面接(人物重視)、小論文、適性検査
2. 提出書類
履歴書(写真貼付)、エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
3. 求める人物像
「好奇心」 仕事に限らず、さまざまな物事に対して敏感に興味を持てる人 「誠実さ」 真摯な態度で、周囲の人々に誠実に接することができる人 「創造力」 常に創意工夫の気持ちを持って、目の前の困難を乗り越えていける人 「忍耐力」 「継続は(己の強い意思の)力なり」、あきらめない気持ちを強く持てる人 「向上心」 現状に満足することなく、高い目標や夢に向かって努力する人
入社後は、新規開拓からスタートすることになります。人によっては、軌道に乗るまでそれなりの時間がかかることになると思います。決して楽ではありませんが、こだわりを持って根気強く仕事に取り組めば、必ず活躍できるでしょう。極東ブランドを育てるのは「人」。極東証券は、より質の高いビジネスを追求するため、社員の研修制度なども充実させ、「人」に投資しています。金融のプロフェッショナルとして、皆さんが活躍できるフィールドが整っています。
4. 選考基準
極東証券の選考は、人物重視のため、筆記試験はありません。面接では「コンピテンシー(行動特性)項目」に基づいて、面接を致します。具体的には、皆さまの学生時代の過去(勉学、部活動・サークル活動、アルバイト、ボランティア活動、留学など)に焦点を当てて、具体的にとった行動事実などを掘り下げて質問をします。学生時代を通じて、達成した目標、困難な局面をどう乗り越えてきたのか、皆さまからの「熱い想いがこもったエピソード」を、面接でお話しください。皆さまのご応募をお待ちしております。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 最終面接前に、小論文・学校関係書類(成績証明書・健康診断書・卒業見込証明書)の提出をお願いします。 提出方法につきましては、その都度ご案内いたします。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 2024年3月に大学または大学院を卒業見込の方 |
募集要項
初任給 |
極東証券は実力主義の評価体系となっております。
(1)総合職(営業職):大学卒 月給235,000円 (定額の一律営業手当・一律住宅手当含む)+実績に応じたインセンティブ(※) (※)実績に応じたインセンティブ・・・管理職以上に支給。 非管理職には、超過勤務手当支給・賞与での評価を行います。 平均年間給与 886万円(2021年4月期~2022年3月期実績)
(2)総合職(事務職):大学卒 月給215,000円(定額の一律住宅手当含む) (3)一般職(事務職):大学卒 月給195,000円(定額の一律住宅手当含む)
※大学卒とは大学卒・大学院卒の金額を表示 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(6月) 賞与 年2回(6月、12月) 諸手当 営業手当・家族手当・住宅手当・超過勤務手当・公的資格手当・保育手当(養育する子を保育園・学童保育等の施設に預けている社員対象) 等 |
勤務地 |
極東証券は首都圏・大都市圏を中心とした店舗展開ですが、 総合職については転居を伴う転勤があります。 勤務地は、東京・神奈川・名古屋・大阪です。 ただし、転勤については、本人の事情も考慮します。 詳細を見る
|
勤務時間 |
8:30~17:15 ※超過勤務(課長代理以下に支給) ※定時退社推進(ノー残業デーの実施) ※育児休業短時間勤務有り (小学校6年終了までの子を養育する社員対象) |
福利厚生 |
保養施設/安比、白馬、軽井沢、南紀白浜、館山 財形貯蓄制度、社員持株会制度、確定拠出型年金、退職年金制度、通勤交通費全額補助、昼食費補助 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、 有給休暇(※1)(全日休暇・半日休暇)、 制度休暇(連続休暇・四半期休暇・特別休暇)(※2)、 永年勤続休暇、その他諸休暇、子の看護休暇、 治療休暇、失効年休制度、産前産後休業、 配偶者出産休暇、介護休暇、育児・介護休業 (※1)平均有給付与日数・・・19.6日 平均有給取得日数・・・8.1日 (※2)年次有給休暇の計画的取得を推進するため、 制度休暇を2007年4月より導入しています。 |
採用実績校 |
・出身大学一覧(アイウエオ順)
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大谷大学、香川大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、学習院大学、北九州市立大学、九州工業大学大学院、杏林大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸市外国語大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、志學館大学、静岡文化芸術大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京経済大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本経済大学福岡キャンパス、日本大学、日本福祉大学、広島大学大学院、福島大学、福山大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道大学大学院、武蔵大学、武蔵野学院大学、明治学院大学、明治大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、麗澤大学、早稲田大学、早稲田大学大学院 |
採用予定学部学科 |
大卒、院卒 全学部全学科(経済に限らず専攻不問)・理系 可 |
今年度採用予定数 |
15名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2017年実績 10名 2018年実績 9名 2019年実績 19名 2020年実績 16名 2021年実績 17名 2022年実績 14名
2023年16名(見込) |
試用期間 |
あり
3か月
本採用社員と同一 |
募集職種 |
総合職(営業職)、総合職(事務職)、一般職(事務職) |
主な仕事内容 |
総合職(営業職) 個人・法人のお客さまに、多彩な金融商品(株式・債券・投資信託・REIT等)の中から最適な資産運用のアドバイスを行います。また、転居を伴う転勤の可能性があります。
総合職(事務職) 基幹部門・コンプライアンス部門・調査部門・投資銀行部門 また、転居を伴う転勤の可能性があります。
一般職(事務職) 本支店関連事務業務、内部管理業務、本社管理部門、支店総務課 原則として、転居を伴う異動はありません。 |
女性の活躍について |
女性社員の中には、一般職から総合職への職種転換制度を活用して、積極的に活躍している人も多くいます。 また、現在子育て中の女性や、出産後も復職をして、キャリアアップして活躍している人たちも複数います。 それから、社員の育児支援制度としては、育児休業短時間勤務(小学校6年終了までの子を養育する社員対象)や子の看護休暇、保育手当(養育する子を保育園・学童保育等の施設に預けている社員対象)などがあります。 |
受動喫煙対策 |
本社:屋内禁煙 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数16名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性10名、女性4名
2021年度:男性12名、女性5名
2020年度:男性13名、女性3名
|
平均勤続年数 |
15.7年
|
平均勤続年数男女別内訳 |
平均勤続年数男女別内訳(男 17.3年 女 12.1年) |
平均年齢 |
42.5歳
|
平均残業時間(月間) |
26.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.1日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者1名) 女性:取得者3名(対象者3名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 5.2%
管理職: 21.6%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
採用に関するお問合せ先
↓ ↓ ↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~大切な資産を育てるお手伝い~
極東証券株式会社
人事部 人事グループ
古口(こぐち)・井上
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-4-7
TEL:03-3666-5131
URL:http://www.kyokuto-sec.co.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています