~人が好き、変化が好き、そしてあなたにとってのonly1~
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 人事担当からのメッセージ
水戸証券の発祥の地は茨城県水戸市。現在は、東京に本社を構え、関東一円を中心に25店舗を展開しています。あえて、関東圏の限られた範囲で、一人ひとりのお客さまにじっくり向き合う「Face to Face」の営業スタイルを貫き、エリアを「点」ではなく「面」でカバーする独自の体制を確立。地域密着型企業として、お祭りなどの行事や、清掃をはじめとしたボランティア活動にも積極的に参加し、地域貢献を行っています。「お客さまと近い距離で接したい」という方にとっては、理想に近い営業活動ができる環境ではないでしょうか。
証券会社の営業は、常に数字との戦い。勉強しなければならないことも多く、決して簡単な仕事ではありません。そこで必要なことは、「もっと向上したい!」という自己成長意欲です。最初は、上手くいかなくて当たり前。成長のスピードは人によって異なり、コツコツと努力し続ければ、結果は、必ずついてきます。
求めている人材は、数々の試練を成長の糧として受け止められるポジティブさを持ち、あきらめずに挑戦し続けられる人材です。水戸証券では、皆さんと同世代の仲間が多く活躍しています。あなたもその一員として、共に歩み、さらなる飛躍を目指しませんか? スキルを身につけながらお客さまとの絆を深め、最善のサービスを提供していきましょう!
募集する職種
営業職(総合職・エリア総合職)
当社では個人のお客さまの多様化するニーズにお応えすべく、商品のラインナップの拡充やサービス体制の強化を図っています。今後もお客さま第一主義を徹底し、お客さまから信頼される真の資産運用アドバイザーを目指していきます。
※主な取扱商品
・水戸ファンドラップ
・投資信託
・国内株式
・外国株式(米国株)
・国内債券
・外国債券
・REIT
・ETF
・新規公開株式等
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修制度
●入社前研修
10月から月に1回のペースで内定者研修を行います。経済・金融全般の知識を学ぶだけでなく社会人として必要なコミュニケーション力やビジネスマナーなどのスキルを習得していただきます。また、外務員資格取得に向けたeラーニングや内定者合宿を行っています。証券会社で働く上で必要な資格取得を目指すだけでなく、内定者の絆も深まる、とても意義のある合宿となっています。
具体的には…
・証券基礎知識を身につけるための模擬売買
・日経新聞の読み方
・コミュニケーション能力向上に向けたグループワーク
など、様々なカリキュラムを用意しています。
●入社時研修
入社してからは、本社で集合教育を行います。金融商品知識を学ぶだけでなく、新規開拓やお客さまへの商品提案を想定したロールプレイングも実施します。
●支店配属後の育成制度
本社での集合教育終了後、配属先へ赴任します。配属後も年間を通してフォローアップ研修を実施し、継続的に商品知識・営業スキルの均一的レベルアップを図ります。
※新型コロナウイルスの影響により、上記内容を変更する場合があります。予めご了承ください。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタスよりエントリー ▼ 会社説明会 ▼ エントリーシート提出 ▼ グループワーク ▼ 適性検査【1】 ▼ 面接(個別) ▼ 適性検査【2】 ▼ 面接(個別) ▼ 最終面接合格 |
選考方法と重視点 |
筆記試験(一般常識)、適性試験、グループワーク、面接 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 卒業見込証明書、 健康診断書 ※尚、ご提出いただきました書類は採用選考にのみ使用させていただきます。 また、ご返却はいたしませんのであらかじめご了承ください。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【大卒】 総合職 月給250,000円 エリア総合職 月給225,500円
【短大卒】 総合職 月給247,000円 エリア総合職 月給222,800円
※各職種一律営業手当5,000円含む ※残業代全額支給 ※試用期間あり(3カ月) その間の給与・待遇に変動はありません。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回 |
勤務地 |
関東一円を中心に25店舗を展開 福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 総合職 : 転居を伴う異動あり エリア総合職 : 転居を伴わない範囲内に限定(自宅より通勤可能な店舗) |
勤務時間 |
8:20~17:20 |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、社宅、退職金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、社内貸付、従業員向け医療保障保険、福利厚生倶楽部、従業員株式給付信託など |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇(10~20日)、リフレッシュ休暇(連続5営業日) 、育児・介護休暇、出産休暇、配偶者出産休暇など |
採用実績校 |
愛知大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、共立女子大学、杏林大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡大学、静岡理工科大学、淑徳大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波学院大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、常磐大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、白鴎大学、一橋大学、広島大学、兵庫県立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福島大学、法政大学、放送大学、松山大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、大和大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
51~100名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
52名 |
試用期間 |
あり
3ヶ月間
その間の給与・待遇に変動はありません |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性32名、女性13名
2021年度:男性45名、女性13名
2020年度:男性40名、女性9名
|
平均勤続年数 |
18.0年
|
平均残業時間(月間) |
12.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.8日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
水戸証券株式会社
人材育成部
〒112-0002
東京都文京区小石川一丁目 1 番 1 号 文京ガーデンゲートタワー 7 階
TEL:03-6633-3097
E-mail:mito-sec@saiyo24.com
HP:https://www.mito.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています