自動車の知識は問いません。
みなさまにお会いできることを心よりお待ちしております!
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- これからも、社会に必要とされる企業であるために。 このような方を求めています。
・絶えず新たなビジネスを自ら作り出す人材
私たちは、世の中のニーズを察知し、先進的な商品・サービスを提供してきました。固定観念にとらわれることなく、柔軟性を持ち、絶えず新たなビジネスを自ら創り出す人材を求めています。
・高い専門性を身に付け、チャレンジし続けられる人材
新しいビジネスを創り出すためには、社員一人一人が失敗を恐れず、新しいことに「チャレンジ」しようと思う前向きな気持ちが大切だと考えています。それぞれのキャリアの中で高い専門性を身につけながら、常に新しいことにチャレンジし続けられる人材を求めています。
・多様な価値観を認め、周囲を巻き込みながら主体的に行動できる人材
私たちは、幅広い専門性を持つ事業部門同士で知恵を出し合い、チームプレーを駆使することで事業を広げてきました。多様な価値観を認め、周囲を巻き込みながら主体的に行動し、チームプレーを発揮できる人材を求めています。
募集する職種
一般職(首都圏エリア限定)
各所属部署におけるアシスタント業務
研修・社内制度
- 研修制度
- 「育てる風土」は、教育・研修制度にも。「人財」を育てます。
◆入社前から配属後までの研修
・入社前研修
内定式後、入社に向けた準備を目的とし、入社までの半年間で内定者研修(スクーリング)を実施します。
この研修は、オリックスグループの一員として、入社時点までに一定のレベルに達していただくことを目的としています。
・新入社員研修
社会人として、オリックスグループ社員として必要な基礎知識を習得します。
・配属後研修
入社時研修終了後、各拠点に配属された後数カ月間は、先輩社員とマンツーマンで実務を習得する、OJT(On the Job Training)期間です。独り立ちするための準備期間と位置づけています。
そのほかにも、年次に応じてさまざまな研修を準備しております。
海外研修をはじめとした、オリックスグループ全体で推進する公募型、選抜型のプログラムも用意。
・階層別研修
・グローバル人材育成
・DX研修
・自己研鑽支援プログラム
・女性活躍推進・キャリアデザイン研修 など
多彩なカリキュラムで、活躍できる「人財」を育てます。
- キャリアパス
- 一人ひとりのライフスタイルに合わせたキャリアの選択ができます。
社員が長く活躍するためのキャリアプランを用意しています。
「個」のライフスタイルに合わせた働き方、
多様なキャリアを選択できる制度をご用意しています。
・自己申告制度
希望部署や今後のキャリアプランを創造・実現するために経験したい仕事は何かを考え、所属長を介さず直接、人事へ申告をする制度です。
・キャリアチャレンジ制度
希望者が希望部署との面接を通じて、グループ会社も含めた希望部署へチャレンジする制度です。
・職種転換制度
一般職から総合職への転換、総合職地域限定型から全国型への転換などキャリアアップを目的とした制度です。
・キャリアセレクト制度
育児や介護などの理由により、現在の職種・等級に求められる役割・成果責任の発揮が困難になった際、本人の希望に合わせて”一時的に”役割を限定した職種・等級へ転換できる制度です。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
オリックスグループMYページよりエントリー下さい。 |
選考方法と重視点 |
当社は人物重視の採用をおこなっています。選考の場でみなさまの個性を存分に発揮していただけるよう期待しております。 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
一般職(首都圏エリア限定) 月給205,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】 昇給年1回(4月) 【賞与】 賞与年2回(6・12月) 【諸手当】 通勤交通費全額支給、時間外勤務手当 など |
勤務地 |
首都圏の各事業所 |
勤務時間 |
9:00~17:00(フレックスタイム制あり) |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、厚生施設(軽井沢、嵐山、賢島、他 契約型保養所)、各種制度(退職金制度、財形貯蓄制度、持株会、団体定期生命保険、育児休職制度、介護休職制度、自分磨き制度(カフェテリアプラン))、クラブ活動(サッカー・野球・テニス・ゴルフ・ランニングなど) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、積立保存休暇、慶弔休暇、 産前産後休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇、転勤休暇、ボランティア休暇、公職休暇、 災害休暇 など |
採用実績校 |
全国の大学・大学院 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
59名(全職種合計) |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性26名、女性20名
2021年度:男性29名、女性18名
2020年度:男性31名、女性21名
|
平均残業時間(月間) |
24.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
14.2日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
主要事業所は屋内全面禁煙(ビル内喫煙可能場所有)だが、事業所・店舗により異なる。 ※就業時間内は禁煙となります。 |
採用連絡先
総務部 新卒採用担当
東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル
TEL::0120-13-3140
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています