リコーリース株式会社

リコーリース株式会社(リコーリース)の採用情報・募集要項

東証 正社員

リコーリース株式会社

【リース|その他金融|レンタル】

リコーリース株式会社 採用担当です。

当社採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

当社に興味をお持ちの方はマイページの案内をお送りいたしますので、
まずはエントリーください!

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

  • 資格取得支援制度あり

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

面接・選考のポイント
「ありのまま」の自分で臨んでください

当社では、人財採用における基本方針として、応募者ご本人の適性や能力のみの評価を実施。
自分らしく思い切り自分の力を発揮したいという人・会社に新しい風を起こす人との出会いを楽しみにしています。

募集する職種

【全国型総合職(Nコース)】
勤務地、職務分野を問わない職種
※営業、事務、企画、支援、法務、経理など適性に合わせて配属

研修・社内制度

研修制度
「自立型人財」へ 社員の主体的なキャリア形成をサポート

当社では、「いかなる環境・条件のなかにおいても、自らの能力と可能性を最大限に発揮して、道を切り開いていくという姿勢を持った人財」を自立型人財と定義し、組織と個人の成長はもとより、社会やお客様の課題を解決できるプロフェッショナル人財を育成しています。
近年、教育体系を一新、「教育機会の拡大」と「成長意欲の啓発」を基本姿勢とする新教育体系の運用を開始。当社の求める人財像と人事制度に基づき、社員の主体的なキャリア形成を支援し、知識の習得や能力開発の機会を積極的に提供しています。

■階層別研修の充実
入社2、3年目の若年層研修の充実はもちろん、昇格者に対する研修では特に初めて役職が付くアシスタントマネージャーの研修を重視。「気づき」が成長の発火点となるような機会を設けています。
■資格取得奨励制度
全社員共通の「必要資格」の取得でプロフェッショナル人財としての基盤を作り、さらに職務に応じて必要となる「職務向け必要資格」で専門性を磨き、「奨励資格」で業務の幅を広げるという3つの枠組みで、人財の自己啓発を支援しています。
■テーマ別研修
社員一人ひとりが自らの課題意識をもとに、積極的に学んでいくための場として、所属部署や業務内容を問わず、誰もが参加できるテーマ別研修を設けています。「ロジカル・シンキング」や「『聴く』『伝える』スキルアップ」などのコースを充実させています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社に興味を持っていただいた方は、まずはエントリーをお願い致します。
説明会などの選考情報についてはエントリーいただいた方にこちらからご案内します。
選考方法と重視点 エントリー・会社説明会・適性検査・面接(一次・二次・最終)※面接は個人面接です。
※コロナウィルス感染対策として、web説明会・web面接を取り入れております。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 【全国型総合職(Nコース)】
大卒、院卒:初任給 月給243,000円
(2022年4月実績)
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月、12月)
【諸手当】営業手当、次世代育成支援給付、通勤手当、時間外勤務手当など
勤務地

全国の当社各拠点
本社/東京 (千代田区)
支社・支店・営業所/札幌、盛岡、仙台、水戸、宇都宮、さいたま、千葉、豊洲、立川、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、高松、岡山、広島、福岡、熊本、那覇 
他全国主要都市

勤務時間 9:00~17:30(休憩時間60分)
※フレックスタイム勤務制度有
※勤務間インターバル制度導入済
福利厚生 財形貯蓄、社員持株会、社内融資、共済会、
両立支援制度(育児・介護支援)、通信教育奨励金制度、借り上げ社宅制度あり(当社規程による) 等
休日休暇 【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
年間休日123日(2021年度)
【休暇】
特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、支援休暇、年次有給休暇(初年度12日)
採用実績校 北海道大、東北大、高崎経済大、一橋大、首都大学東京、早稲田大、慶應義塾大、上智大、明治大、立教大、法政大、青山学院大、中央大、学習院大、日本女子大、東京女子大、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、明治学院大、成蹊大、成城大、横浜国立大、横浜市立大、名古屋大、南山大、愛知大、大阪府立大、大阪市立大、神戸大、同志社大、関西学院大、関西大、立命館大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、広島大、山口大、西南学院大、福岡大ほか全国の国公私立大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 昨年と同程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年4月入社者の採用予定 20~25名程度(全国型総合職)
2022年4月入社 14名
試用期間 あり
3ヶ月
特記事項なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数17名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性6名、女性8名
2021年度:男性7名、女性10名
2020年度:男性9名、女性8名
平均勤続年数 13.7年
平均年齢 40.8歳
平均残業時間(月間) 10.4時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.2日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者13名(対象者17名)
女性:取得者17名(対象者20名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 23.0%
管理職: 20.4%
年次有給休暇取得率(2020年1月1日~20年12月31日) 67.8%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
非喫煙ポリシーを有しておりますので詳細は当社の採用ホームページを確認ください。

採用連絡先

リコーリース株式会社
人財本部 人事部 人材開発課
採用担当
〒102-8563
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート14F