伝統的な金融業務にとどまらない総合的な金融サービス業への変革
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
営業力が自慢
実力と成果を重視
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 地域における金融仲介、金融コンサルティング
当行は創業以来、地域のお取引先との永年の信頼関係を築いてきました。
お取引先との共存共益の精神は金融環境が変化しても変わらない普遍的な価値であり、当行が最も大切にしている企業理念です。
- 企業理念
- 健全性の重視と生産性の向上
当行はお客さまの健全な経営をご支援することで、当行自身の健全な発展が実現するものと考えています。このため十分な自己資本の確保と不良債権発生の防止に注力しています。
- ビジョン/ミッション
- 創造力と行動力
当行は迅速な意思決定と徹底した行動力を強みとしています。慣習にとらわれることなく柔軟な発想で様々な変化、変革を実現してきました。
これからも金融環境が大きく変化するなか、柔軟に考え迅速に行動する私たちの企業文化をさらに進化させていきたいと考えています。
私たちの仕事
(営業担当)法人先や富裕層は、営業担当者の定期訪問を通じて、情報提供や提案活動を行います。信用、信頼を繋ぎつつ、新たなサービスを提供していく重要な役割です。
(窓口担当)来店されたお客さまの受付から取引完了までの事務処理のほか、資産運用の来店誘致、提案活動を行います。証券、保険業務など総合的な取引提案を行うことで多様な金融商品を提供しています。
このほか、支店長などのマネジメント業務、本部専門部署でのスペシャリストへのキャリア育成を図っています。
はたらく環境
- 組織の特徴
- コミュニケーションを大切にする文化
職場の同僚や先輩が親身になって仲間をサポートする。私たちが大切にしている価値観です。
困ったときも一人で悩むことのないよう、職場内外のサポート体制の拡充を図っています。
企業概要
創業/設立 |
1942年 郡山無尽(株)、会津勧業無尽(株)、磐城無尽(株)の3社が合併して、大東無尽(株)を設立 1989年 普通銀行転換により(株)大東銀行と商号変更 1992年 東京証券取引所市場第二部に上場 1996年 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 2012年 創立70周年 2016年 新基幹系システム稼働 2022年 健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定 |
本社所在地 |
福島県郡山市中町19番1号 |
代表者 |
取締役社長 鈴木 孝雄 |
資本金 |
147億4,300万円(2021年3月現在) |
預金量 |
8,074億円(2022年3月現在) |
行員数 |
726名 ※嘱託、パート、派遣社員を含む (2022年03月現在) |
子会社・関連会社 |
(株)大東クレジットサービス(クレジットおよび金銭の貸付業務) (株)大東リース(リース業務、金銭の貸付、信用保証業務) |
事業所 |
本店=福島県郡山市 支店=福島県内、東京、さいたま、宇都宮 |
主要指標 |
◆総資産: 9,664億円 ◆貸出金: 6,372億円 ◆連結自己資本比率: 10.01%
※上記数字は2022年3月31日現在の指標となります。 |
シンボルマーク |
当行のシンボルマークは、大東(daito)のd(小文字)をモチーフにデザインされております。お客様や、地域とのふれあい、調和、いきいきと活動する当行の一つひとつの個性が、知性が、情熱が集まり、連なり、大きな力となってダイナミックに未来へ飛躍していく姿を表現しております。 |
採用連絡先
〒963-8004 福島県郡山市中町19番1号
人事総務部採用担当
0120-14-3450
E-mail:jinji@daitobk.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています