事業内容 |
一般に鋼材には耐用年数があり30年~40年前(高度成長期)につくられたインフラは寿命を迎えつつあります。実際に金属の劣化による大きな事故も起きており、改めて安全性の見直しが迫られています。こうした状況の中で、鉄鋼材料や非鉄金属材料の強度特性や信頼性などを厳しくテストしているキグチテクニクスが社会に果たす役割、その社会的責任はとても大きいのです。日本のものづくりの安全・安心、そして未来を担う企業、キグチテクニクスで、共に働いてみませんか? |
創業/設立 |
1961年11月 |
本社所在地1 |
島根県安来市恵乃島町114-15 |
電話番号 |
0854-22-2619 |
事業所 |
■東日本事業所(東京都品川区) ■中日本事業所(愛知県名古屋市) ■東京試験所(埼玉県桶川市) ■名古屋コンポジットファクトリー(愛知県春日井市) |
代表者 |
木口重樹 |
資本金 |
1,500万円 |
売上高 |
26億7,758万円(2021年03月現在) |
従業員数 |
178名(2022年02月現在)(正社員、アルバイト、嘱託含む) |
上場区分 |
非上場 |
主要取引先 |
IHI、MHI、本田技研、KHI、FHI、日立金属、など多数 |