事業内容 |
<積極的な店舗展開>(地域密着型) ・2022年に500店舗体制を達成し現在も全国各地に出店中 ・専門の知識と技術を持つ社員による販売、アフターサービス ・2015年、スポーツサイクル強化店の取り組みを開始
◆多様なニーズに特化した店舗づくり スポーツバイク初心者からヘビーユーザーのニーズをカバーする 「スポーツスペシャリティストア」を始めとした お客様の様々な需要を叶えるコンセプトストアも展開しています。 より自転車を楽しむ文化を創出するために 社内サークルを通じ、社員が自転車を楽しむことで 自転車の魅力を発信していきます。
<PB商品の開発・供給> ・1996年からプライベートブランド商品(以下PB商品)の開発着手 ⇒現在ではPB商品の売上構成に占める割合は、5割以上 ・自転車だけではなく、多彩なアクセサリー(パーツ)類も自社で企画 ・コラボレートによりブランド、ロゴ、キャラクター等を使用した自転車も開発 ・メーカーとしてホームセンター等の量販店へ商品の供給も開始 ・卸だけでなく、店舗レイアウトから品揃え、運営方法までトータルサポート ・物流体制を強化 ⇒2005年、自社物流センター(ALC西日本)を三重県伊賀市に取得 2011年、自社物流センター(ALC東日本)を埼玉県久喜市に取得 ・2012年、より広くあさひの自転車の魅力を伝える為に大々的な広告戦略を開始 ⇒CM放映、雑誌への広告掲載、ムック本の発行など ・2016年、88cycleがグッドデザイン賞受賞
<インターネット通販 > ・20,000点以上にのぼる豊富な商品を取扱い ・他社とは異なった通販戦略「無在庫販売」「リアル店舗の存在」 ・2007年はYAHOO!ショッピングへ 2009年には楽天市場にも出店 ・2012年度2月期の売上は17億円。 ・2012年ネット店とリアル店舗が完全提携。 業界初「ネットで注文、店舗で受け取り」サービス開始。 ⇒インターネット通販で購入した商品が店舗で受け取ることができる、 全国展開をしているあさひだからこそ出来るサービスを開始。
<海外事業> ・2010年5月、中国北京に、当社初の海外店舗オープン。 その他韓国、インドネシアへ輸出をしています。
“世界の人々のサイクルライフを豊かに”する 当社の経営理念を実現していきます。 |