当社ページにアクセスいただきありがとうございます!
当社は東証プライム上場企業(株)トーカイのグループ会社です。
元気で積極的な方大募集です!
お問い合わせはいつでも歓迎です。よろしくお願いいたします。
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 求めているのは“人間性”
当社の採用では『人間性』を重視しています。主体的に行動でき、チームワークも意識できる人、というのが当社の求める人物像ですが、もちろん最初から完璧な人などいません。今のままのあなたで大丈夫!必要な素養は先輩たちと働く中で磨かれていきます。
また今後は女性の採用を増やし、女性にしかできない仕事にもチャレンジしてもらいたいと考えています。チャレンジ精神、思いやり、誠実、素直、リーダーシップ…今はまだ出来ていなくても「いつかこんな自分になりたい!」と思った方はぜひ当社で一緒に働いてみませんか。
※(株)トーカイのグループ企業で医療現場が主なお取引先のため将来的にも安定した企業です。
- 採用担当者からのメッセージ
- 就職活動をしている皆さんへ
「人生100歳時代」と言われる昨今ですが、医療技術の進歩は間違いなく加速し、これまで以上に医療機関の重要性は増してきます。
しかし、医師や看護師不足の問題の解消は難しくなっています。
私たちの会社は、こういった社会や人を支える現場をさらに支える仕事をしています。
その先には、患者さまやそのご家族の『笑顔』が待っていると信じているからです。
採用活動において、私たちは熱意をもって真摯に皆さんと向き合いたいと思います。
共に『笑顔』のために働ける方、大募集です。
皆さんとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
募集する職種
☆総合職(営業職、業務・CS職) 管理職補生の採用です!
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育・研修、資格取得支援制度について
<教育・研修>
入社前:webによるeラーニング研修
入社時:トーカイグループ全体で新入社員研修実施(数日間)
入社後:当社の業務全般への理解を兼ね3ヶ月程度、座学を含め清掃現場での作業を体験研修
※教育用DVDを活用し、何度でも繰り返し学ぶ事が出来ます。
その後:先輩社員とのブラザー・シスター制度により同行研修
入社1年目外部研修参加、定期的に外部研修及び勉強会等実施
<資格取得支援制度>
当社では業務に関する各種資格取得へのチャレンジを会社として積極的に支援しています。受験費用は勿論、合格者にはお給料に資格給がプラスされます。
内定者集合写真
教育用DVD
病院清掃
電話対応
設備点検
- 福利厚生
- 充実した福利厚生制度について
<福利厚生>
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・従業員持ち株会
・退職金制度
・産休・育児休業制度
・介護休業制度
・時短勤務制度
・資格取得支援制度
・外部研修受講支援制度
・福利厚生倶楽部会員
・内定者福利厚生倶楽部会員 他
※内定者の方にもお得な制度が用意されています。
旅行
懇親会
顧客様取材
新人研修
トーカイグループ大運動会
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
【会社説明会】担当者より当社について詳しく説明させていただきます。
-
STEP2
【一次面接】履歴書を持参してください。個別での面接をさせていただきます。
-
STEP3
【適性検査】マークシート形式で適性検査を実施します。
-
STEP4
【最終面接】当社役員による個別での面接を行います。
エントリー/採用方法 |
当社では、3月より会社説明会や採用面接を随時実施いたします。 会社説明会に参加された方に採用面接のご案内をさせていただきます。 先ずはエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
会社説明会 ⇒ 面接 ⇒ 適性検査 ⇒ 最終面接
面接は個人面接です。
先ずは会社説明会に参加ください。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専 卒業の方 募集対象は2023年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
<基本給(月給)> 大卒:192,800円 短大・高専・専門学校卒:176,400円 (2021年4月実績) 使用期間なし 固定残業制度なし |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇 給】年1回(4月) 【賞 与】 年2回(6月12月) 【諸手当】通勤手当、家族手当、役職手当、保育手当、地域手当、資格手当、業務手当、残業手当 他 |
勤務地 |
岐阜本社:岐阜市若宮町1丁目16番地 トーカイビル14階 詳細を見る
|
勤務時間 |
9:00~17:35(実労7時間35分 休憩60分) |
福利厚生 |
社会保険完備((雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員持株会、退職金制度、育児休業制度、介護休業制度、資格取得支援制度、外部研修受講支援制度、福利厚生倶楽部会員、内定者福利厚生倶楽部会員 他 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)※業務の都合上、振替出勤の場合あり。 夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、 介護休暇 他 |
採用実績校 |
愛知大学、愛知県立大学、愛知学院大学、朝日大学、大阪産業大学、関西学院大学、関東学園大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、近畿大学、滋賀県立大学、椙山女学園大学、中京大学、東海学園大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋女子大学、日本大学、法政大学、名城大学 |
採用予定学部学科 |
全学部 |
今年度採用予定数 |
5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
3名(男性1名、女性2名) |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数5名、うち離職者数2名
2019年度:採用人数1名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性0名、女性2名
2020年度:男性1名、女性4名
2019年度:男性0名、女性1名
|
平均勤続年数 |
12.0年
|
平均残業時間(月間) |
17.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 11.1%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒500-8828 岐阜市若宮町9丁目16番地
(株)ティ・アシスト 管理課 担当/豊島、安藤、野口
TEL:058-212-3788(平日 9:00~17:30)
E-mail :t-assist_saiyou@tokai-corp.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています