株式会社西鉄ホテルズ【にしてつグループ】
【ホテル|旅行|冠婚葬祭】
企業からのメッセージを確認する
選考試験について、教えて下さい。
書類審査後、1次試験として、SPI(一般常識・適性検査)、2次試験として、面接と作文試験、最終試験として役員面接を予定しております。
総合職の営業部門において、宿泊、レストラン、宴会、婚礼のどの部門での配属になる可能性が高いのでしょうか?
その年によって配属の割合は違いますが、コロナ後は、宿泊部門が多い状況です。コロナの感染状況により、レストラン、婚礼、宴会部門等の配属も行う予定です。
希望勤務地は、選べますでしょうか?
選考時に、希望勤務地をお伺いしており、基本的には、入社2-3年は現住所に近い勤務先もしきは希望配属先で経験を積んでいただく予定です。尚、配属店舗、は入社時に決定となります。
海外への勤務は可能でしょうか?
はい、可能です。
「西鉄グランドホテル」「ソラリア西鉄ホテル」「西鉄ホテル クルーム」「西鉄イン」の4つのホテルブランドの特徴を教えて下さい。
それぞれの特徴は、下記通りとなります。詳しくは、ホームページでもご紹介しておりますので、是非、ご覧ください。◆西鉄グランドホテル重ね続ける伝統と最上級の品質を提供するホテル◆ソラリア西鉄ホテル街で寛ぎ、街を楽しむための拠点となる都市型ホテル◆西鉄ホテル クルーム旅先の家となる「寛ぎ」、旅先の地としての「喜び」を提供するホテル◆西鉄イン活動の拠点となる居心地のよい空間、サービスを提供するホテル▼『ブランドコンセプト』紹介ページhttps://nnr-h.com/brands/
環境にやさしいホテルとしての、取組について教えて下さい。
西日本鉄道(株)は、「環境意識の向上」「法令・規制の正しい理解と尊守」「資源およびエネルギーの効率的利用と排出物の削減」「エネルギー効率の高い今日今日交通の利用促進」「環境品質を備えた商品・サービスの提供」の方針に基づき、環境への取り組みを継続定期に改善して参ります。当社では、日本初の「エコホテル認証」取得。生ごみのリサイクルシステム、雨水の再利用、データを基にしたエネルギー管理システム等が大きな評価をうけ、ドイツの国際的な第三者認定機関「テュフ ラインランド」より、日本初の「エコホテル認証」を受けました。
社内の新しい取り組みについて、教えて下さい。
男女ともに活躍できる職場環境、また、次代の社会を担う子供が健やかに生まれ、育成される環境を整備することによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のような行動計画を制定しました。主な取組は、3つ。詳しくは、ホームページでご確認下さい。◆目標1管理職(主任以上)に占める女性比率を全体で25%超に向上させる◆目標2交流会・こども参観日を各年1回実施する◆目標3ハラスメント防止、育児・介護等ライフワークバランスの実践に向けた制度の周知▼西鉄ホテルズ行動計画(次世代法・女性活躍推進法一体型)詳細は、下記ページの一番下をご覧ください。https://nnr-h.com/company/#lnk_1