誠心誠意の心配りで人生にとって特別な日を演出する仕事です。
一緒に笑い、一緒に感動できる信頼関係を築き
特別な一日の演出を気持ちよくお手伝いさせて頂きます。
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- 県下初の葬儀場建設。 以来、そのパイオニアとして。
岐阜市・各務原市とその周辺の市町村を営業基盤として、
ブライダル&フューネラルビジネスを展開しています。
経済産業大臣の許可が必要な冠婚葬祭互助会を基本事業とし、
結婚式場は「エル・アリーヴォ(岐阜市)」と
「エスティーズ(各務原市)」を運営。
葬祭部門は「岐阜葬祭」、「岐阜斎場」の名称で
岐阜市、各務原市、羽島市、北方町、瑞穂市、岐南町に
13箇所の斎場を運営しています。
また、関連事業として、結婚情報システム、
生花事業、損害保険・生命保険代理店業務、
旅行業、運送業等を行っています。
- ビジョン/ミッション
- お客様の気持ちを理解し、寄り添うパートナー
当社の事業は
お客様の人生にとって特別の日となる儀式を
誠心誠意お手伝いできるだけでなく、
「ありがとう」という感謝の言葉や
数多くの優しさ・思いやりをいただいてきました。
一人ひとりが
信頼されるパートナーであるための誠実さや責任感を持ち、
お客様とともに大切な儀式を執り行います。
相互扶助の精神を基に助け合う心から生まれた互助会は、
思いやりと気遣いという人間としてあるべき姿を
基本に持つかけがえのない文化です。
私たちはこれからも、
この大切な文化を地域の皆様とのつながりで育み、
拡げていきます。
私たちの仕事
「県下初の葬儀場建設。 以来、そのパイオニアとして。」
私たち岐阜冠婚葬祭互助会は、
岐阜県下初の総合結婚式場・葬儀場の設営以来、
古き良き時代の「想い」や「願い」を踏襲しながらも
時代に即した形式を採り入れるなど
葬儀葬祭のパイオニアとしての常に進化を続けています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 社会人として、人間としてスキルアップできる環境です
社員の年齢層としては若手社員が多数活躍している会社です。
お客様のとの打ち合わせや心のケア、
当日に向けた事前準備が非常に大切となる仕事なので
今まで経験したことのない大変さがあると思いますが、
上司に相談したり、常に情報共有できる風通しの良さがあります。
企業概要
創業/設立 |
創業/1958年(昭和33年)1月15日 設立/1973年(昭和48年)6月19日 |
本社所在地1 |
岐阜県岐阜市江添2丁目9番3号 |
本社所在地2 |
岐阜県岐阜市江添2丁目9番3号 |
代表者 |
代表取締役社長 細川 富士人 |
資本金 |
4,500万円 |
従業員数 |
正社員112名 パート195名 (2019年03月現在) |
子会社・関連会社 |
(株)和幸 |
事業所 |
【葬儀ホール】 鶴見岐阜斎場・梅林岐阜斎場・六条岐阜斎場・島岐阜斎場・鵜沼岐阜斎場 岐阜葬祭岩田斎場・岐阜葬祭そはら斎場・岐阜葬祭羽島斎場・岐阜葬祭北方斎場 岐阜葬祭みずほ斎場・岐阜葬祭ファミリーホール長良公園、岐阜葬祭岐南斎場 岐阜葬祭岩崎斎場
【結婚式場】 エル・アリーヴォ(岐阜市薮田) ブライズシーン エスティーズ(各務原市鵜沼) |
採用連絡先
〒500-8383
岐阜県岐阜市江添2丁目9番3号
TEL:058-201-6300
採用担当 細川(ホソカワ)・纐纈(コウケツ)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています