皆さん、こんにちは! 弊社は創業34年目に入りました総合物流企業です。
従来中途入社100%でしたが、6年前より新卒者の採用を始めました。新卒者の在籍数は、正社員1,250名中の80名余りです。
新卒者は、将来の幹部候補としての採用を期待し得おりますので、早くから責任のある業務を得るチャンスがたくさんあると思います。
社会人のスタートをナカノ商会で、私たちと一緒に、新たな自分を演出してみませんか。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
ジョブローテーション重視
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 幹部候補を見据えた採用です。十分な指導と様々な体験で、会社と一緒に成長してみませんか?
弊社は、創業34年目を迎えましたが、新卒採用は始めたばかりです。
今後の30年を作り上げていただく「新しい力」として、プロパー社員を育てていきたいと考えております。
当然ながら弊社の新卒採用は、将来の幹部候補を見据えた採用ですので、少なくとも管路職を目指す思考の方を望んでおります。
新卒1期、2期生の4名は、一人の離職者もなく、元気に業務をこなしております。
この4月も新たに16名の新卒者が入社いたしますが、全社員が、暖かく、充実した業務指導を実施し、一人の欠落者もないように、育て上げようと心待ちにしております。
「ココロザシを届ける」物流の中心で、私たちと一緒に、「世の為、人の為に」働く実感を味わいませんか。
募集する職種
・法人営業
中堅大手のお客様を中心に、保管配送貨物業務の営業を行います。
倉庫保管料金、トラック運賃は、商品貨物の形や重量により複雑です が、丁寧な指導で育てます。
・総務、業務
本社及び支店内で、会社、従業員、施設等の管理業務を行います。
・人事、労務
本社及び支店内で、勤怠管理、採用、社会保険等の業務を行います。
・財務、会計
本社及び支店内で、入出金管理業務を行います。
・入出庫管理
支店内において、お預かりするお客様の商品を5Sに基づいて管理し、 最適な物流サービスを提供します。
・建築、設計企画
弊社の1級建築士により、お客様の倉庫を最適な物流倉庫に改築提案し たり、施工管理を代行します。
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した研修制度
新入社員研修からフォローアップ研修
階層別研修、職能別研修、管理者研修
5S研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
弊社HPより、エントリーしてください。 会社説明会の日程より、説明会の予約をお願いいたします。 |
選考方法と重視点 |
弊社は、面接重視の採用です。 会社説明会 ↓ 1次面接※オンライン ↓ 2次面接(筆記一般常識・適性検査)※対面 ↓ 最終面接 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学 卒業の方 大学・大学院 月給212,000円 短大・高専 月給171,000円 (時間外手当、交通費は、別途支給) |
募集要項
初任給 |
大学・大学院 月給212,000円 短大・高専 月給171,000円 (時間外手当、交通費は、別途支給) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回 賞与 年2回(初年度は1回) 時間外手当、交通費(全額支給) |
勤務地 |
本社(東京) 東北支社(仙台支店、福島支店) 関東支社(柏支店、印西支店、白井支店、川口支店、戸田支店、八潮TCほか) 関西支社(大阪支店、神戸支店) 九州支社(福岡第一支店、福岡第二支店) |
勤務時間 |
8:45~17:45(本社) 勤務地により多少異なります。 |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康・雇用・厚生年金・労災) 社員共済会、新年会、餅つき大会、ソフトボール大会 社宅・独身寮有り |
休日休暇 |
完全週休二日制(勤務地によりシフト制) 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、年間休日121日(昨年実績) |
採用実績校 |
日本大学、共立女子大学、神奈川大学、二松学舎大学、流通経済大学、麗澤大学、早稲田大学、東京福祉大学、淑徳大学、実践女子大学、室蘭工業大学、東洋大学、帝京大学、中央大学、中央学院大学、国士舘大学、武蔵大学、明治大学、上智大学、東北学院大学、國學院大學、山梨学院大学、大東文化大学、高崎経済大学、東京国際大学、神田外語大学、立正大学、関西外国語大学、福岡大学、駒澤大学、東京工科大学、京都外国語大学、東海大学、学習院大学、亜細亜大学、目白大学、関西外国語大学、日本文化大学、多摩大学、明治学院大学、聖徳大学、明智国際大学、昭和女子大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
30~40名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
30~40名 2020年4月入社 13名 2021年4月入社 22名 2022年4月入社 16名 |
試用期間 |
あり
3カ月
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数22名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数13名、うち離職者数1名
2019年度:採用人数11名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性11名、女性11名
2020年度:男性9名、女性4名
2019年度:男性5名、女性6名
|
平均勤続年数 |
4.2年
|
定年年齢の引上げ |
定年年齢を65歳に引上げました。(2017年10月) |
平均年齢 |
42.3歳
|
平均残業時間(月間) |
29.6時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
11.5日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者12名) 女性:取得者10名(対象者10名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 5.5%
|
平均残業時間 |
現業職(ドライバー等)が70%の為、平均残業時間が多くなっています。 新卒者は、平均20時間以下です。 |
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
ナカノ商会採用事務局
東京都江戸川区中葛西3-18-5
Tell : 03-5667-8873
E-mail : saiyo@nakanoshokai-r.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています