当社の理念に共感して頂ける一人でも多くの方々にお会いできることを、心から楽しみにしております。
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
完全週休2日制
積極採用中
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 当社の特徴
◆社員の9割がSAP公認コンサルタント
◆大手企業とのお取引/残業15時間程度の働きやすさ/社員定着性が高い環境です
◆少数精鋭により、一人ひとりの意見がすぐに反映される環境です
◆入社後3年以内定着率9割以上
◆「人は皆大きな可能性を持っている」という考えから 社員の可能性を最大限に発揮できるよう独自カリキュラムにて人材育成を行っており、達成に向けて確実に成長できます。
- 求める人物像
- 来てほしい人材
・素直な人
・技術力の向上に意欲的な人
・最新の技術に興味を持つ人
選考の段階では技術力は求めません。
入社後に教育していきます。
募集する職種
SAPテクニカルコンサルタント
SAP社ERP導入における設計・構築・運用の各フェーズでのコンサルティング業務及び開発構築業務、 運用保守業務をお任せします。
研修・社内制度
- 研修制度
- 制度紹介
・社内独自の研修制度
社内独自のカリキュラムで、資格取得・業務把握を行って頂きます。
・資格取得支援
SAP Basisに特化している企業ですが、認定資格は入社後に取得することが可能です。
資格取得費用は、会社負担です。また、SAP 認定資格を取得した場合は、資格取得一時金のお支払いも致します。
・社外セミナーへの参加
セミナーに参加して頂き、技術スキルを磨いて頂きます
SAP社のセミナーなど、有料セミナーの参加も可能です
・勉強会
毎月社員が自主的に実施ている社内勉強会があります。技術の共有などを実施しています・
・業務報告会
年に3回業務報告会を実施して、自分の業務報告会の説明をしてプレゼンテーションスキルを磨きます
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーください。 |
選考方法と重視点 |
当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話した上で選考を行う、人物重視の採用活動を行っております、面接では、出来るだけリラックスしてみなさんの良さを教えて頂きたいと思っています。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
月給:22万円 40時間の固定残業代42308円含む。超過の場合は別途支給
入社半年を目途にSAP認定コンサルタント資格試験を受験し資格取得後に昇給します。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 賞与:年2回 手当:通勤手当(全額支給)、住宅手当 |
勤務地 |
本社、および 首都圏各所 |
勤務時間 |
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) ※案件により、始業、終業時間に多少変動があります。 |
福利厚生 |
社会保険、健保組合、社員旅行 |
休日休暇 |
週休2日制(土・日)祝日、リフレッシュ休暇3日間、有給休暇 特別休暇(結婚、忌引など) |
採用実績校 |
全国の大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
技術職3名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
設立時より新卒者の採用なし。 |
試用期間 |
あり
入社6ヶ月間
本採用と労働条件の変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数0名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
2019年度:男性0名、女性0名
|
平均勤続年数 |
15.0年
|
平均年齢 |
36.0歳
|
平均残業時間(月間) |
15.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
7.0日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 2.0%
管理職: 10.0%
|
月平均残業時間 |
平均15時間程度 |
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
本社、喫煙スペースあり |
採用連絡先
日本エレクトロニクスマネジメント
TEL 03-3492-5161 人事部 吉村純一(受付:月~金 10時~18時)
jem-recruit@jem.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています