2021年2月には倉敷営業所を開設し、弊社ではさらなる事業拡大のため、お客様の「ありがとう」を生み出してくれる仲間を大募集しています。
もちろん、営業初心者でも大丈夫。弊社では各営業所ごとの雰囲気は少し異なるもの、提案がうまくいかずお客様にご意見を頂いた、要望に合うご提案が見つからない…
そんな時でもそこには頼れる先輩や、違う角度から答えを見つけてくれる仲間がいます。
「みんな違ってみんな良い」それが深川流のアットホーム。
創立65周年となる令和4年には本社の改築を予定しており、ハード面でも働きやすい環境を整えていきます。 働き方改革とともに職場環境のさらなる改善も鋭意推進中です。
私たちの採用について
- 求める人物像
- ~こんな方を歓迎します~
営業はお客様とのコミュニケーションはもちろんのこと、設計や設備などの他部署へ出入りしたり、チームで動くことも多いため、業務を円滑に進めることのできる、明るく前向きなコミュニケーションをとれる方を歓迎します。
なにより、お客様を笑顔にできるやる気や元気のある方であれば経験や資格は問いませんので、まずはお気軽にご応募下さい。
募集する職種
営業職
・介護が必要な方、またそのご家族の方が日常生活でお困りのことを様々な福祉用具の中から適切な商品選定を行い解決します。
・お客様の身体状況と居住環境を総合的に判断し、最適な福祉用具、住宅改修の提案を行います
・納品後のアフターフォローを行っていただきます。
研修・社内制度
- 研修制度
- ~当社は豊富な社内研修を実施しております~
新入社員研修・自己啓発研修・専門技術取得研修など
豊富な研修制度をご用意いたしておりますので
未経験の方でもご安心ください。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
1.当ページ下部のメールフォームでエントリー(応募)する 下記エントリーフォームより、必要事項を記入のうえメールを送信してください。 ※この後すぐに、自動返信メールを確認し↓2へ 2.履歴書・職務経歴書の送付 エントリー送信後、数分後に送信される自動返信メールの内容に沿って、 エントリー送信から14日以内に、必要書類を送付ください。 3.書類選考 送付頂いた書類をもとに選考し、合格された方へ面接のご案内をお知らせいたします。 4.面接 面接を行います。面接は2?3回程度を予定しています。 5.内定 面接の回数やスケジュールによって変わりますが、応募から一ヶ月程度で内定となります。 6.入社 具体的な入社日は、ご相談に応じます。 |
選考方法と重視点 |
面接回数(オンラインも含め3回) |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 ・当社の基本理念に共感していただける方 ・基本的なPCスキル ・普通自動車免許(AT限定可) ・資格保持者優遇(福祉用具専門相談員、住環境コーディネーター2級など) |
募集要項
初任給 |
月給:204,800円~(試用期間中の賃金:本採用後と同条件) |
昇給・賞与・諸手当 |
・昇給年1回(10月) ・賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 |
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター4丁目15-17 |
勤務時間 |
8:30~18:00(※休憩60分を含む) |
福利厚生 |
・退職金制度、通勤手当、残業手当、定年後の再雇用あり(定年65歳) ・マイカー通勤可 ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、定期健康診断、産休・育休制度 ・社員旅行有り(5周年次毎) |
休日休暇 |
年間休日120日 休日/週休2日制(日・祝日) ※土曜日は月一回程度当番出勤有
休暇/年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後、10~20日間)、大型連休(GW・お盆・年末年始) |
採用実績校 |
福山平成大学・吉備国際大学・広島国際大学 |
採用予定学部学科 |
学部・学科不問 |
今年度採用予定数 |
5名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
3名 |
試用期間 |
あり
試用期間:入社後3ヶ月
試用期間中の賃金:本採用後と同条件 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数1名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
2019年度:男性1名、女性0名
|
平均勤続年数 |
9.1年
|
平均残業時間(月間) |
15.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者3名(対象者35名) 女性:取得者12名(対象者17名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 20.0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています