ご覧いただきありがとうございます。
株式会社エニプラ採用グループです。
エニプラは千葉県千葉市に本社を置くIT企業です。
2020年8月に10年目を迎える事ができました。
設立後に赤字無し!規模も売上もどんどん成長中!
まだまだ変化し続けるエニプラをのぞいてみませんか?
興味をお持ちになりましたら、ぜひ会社説明会へご予約くださいね。
皆さまのご参加・ご応募をお待ちしております。
資格取得支援制度あり
年間休日125日以上
平均残業時間が月20時間以内
職種別(部門別)・コース別採用予定
エントリーシートなし
私たちの採用について
- 求める人物像
- ITへの興味&学習意欲を重視しています。
◇ITに興味のある方
◇新しい知識やスキルを学ぶのが好きな方
◇自分のスキルアップを楽しめる方
◇IT業界で価値の高い人材を目指したい方
◇アドバイスを吸収できる方
文系理系は問いません。
ITへの興味や学習意欲、人柄を重視した採用を行っております。
- 採用担当者からのメッセージ
- 採用担当者からの挨拶
一人前のエンジニアとしてのスキルを身につけたい。
でも、プライベートもしっかり楽しみたい・・・!
両立を目指す方を、エニプラは応援・サポートいたします。
もしご興味をお持ちいただけましたら、
ぜひインターンシップや会社説明会へご参加くださいね。
向上心をお持ちの学生様からのご応募をお待ちしております!
募集する職種
募集職種一覧 |
ITエンジニア(インフラ側、開発側) |
まずはエンジニアとしての1本の「縦軸」をつくります。
JAVAならJAVAを徹底的に、サーバーならサーバーを徹底的に 突き詰めるというように。
下流工程しかできない、あるいは上流工程しかできないエンジニアよりも、 ある特定の技術において下流から上流までマスターしているエンジニアの方が 市場価値が高いからです。
【具体的には】 <STEP1> 下流工程からスタートします。 運用・保守を任せるのは、システムの基本を着実に覚えていただくため。 そして、アプリ開発をやりたいのか、インフラ構築をやりたいのかなど、 自分の志向性や、核となる技術・言語を見定めていただきます。
<STEP2> 手持ちの武器をひと通りそろえたら、今度は詳細設計・基本設計へ。 ここではプログラミングする場面も豊富。 自ら手を動かせるエンジニアとして、がんがんレベルアップできます。 自分の意見を反映できる場面も増えていくでしょう。
<STEP3> いよいよ、上流工程の要件定義へ。 開発や保守運用などの後工程も考えて動くとあって、 これまでの経験が存分に活かせます。 お客様とのコミュニケーションも密で、 プロジェクトを主導する醍醐味も味わえるでしょう。
その後は、別の技術分野や言語へと、 「横軸」に沿ってスキルの幅を広げていただきます。 マルチプレイヤーとして、さらに重宝される存在へと羽ばたいてください。 |
ITセールス職 |
<お客様の要望とエンジニアのキャリアアップを同時に叶えるお仕事です>
優秀なエンジニアに手伝ってほしい『お客様』と もっとレベルアップできるプロジェクトに入りたい『ITエンジニア』。 この両者を繋ぐ役割を持つのが、エニプラのITセールス職です。
そんなエニプラITセールス職に求められるのは、 「ヒアリング力」と「コミュニケーション力」そして「情報収集力」です。
「誰とでも話せる明るい性格」や「ガツガツ行動できる力」も素敵なのですが、 意外と大切なのは上の3つだったりします。
お客様とエンジニアの話を聞き、双方の要望をしっかり吸い上げることがとても大事です。 またエンジニアと信頼関係を構築するためのコミュニケーション能力は必須です。 より多くのプロジェクト情報を集めるため情報収集もかかせません。
ITセールス職は、会社の成長にもエンジニアの成長にもダイレクトに関わる「柱」です。 皆さんのご応募をお待ちしております。 |
採用・広報職 |
エニプラに興味を持ってくれた学生さんに、 「ここに入社したい!」と思っていただけるよう試行錯誤を重ねる仕事です。
具体的には… ・学生に興味を持ってもらうための採用企画 ・求人サイトなどへの広告媒体への掲載と管理 ・選考イベントへの参加と運営 ・応募者の選考対応(書類審査、面接官) ・内定者フォロー等
などなど。
合同企業説明会など人前に出ることもあれば、資料作成などデスク仕事も。 そしてエニプラ社員との連絡調整まで、お仕事は多岐にわたります。
まずは先輩のサポート業務からスタートします。 応募学生とのやりとりから一緒にやってみましょう。
一年を通して様々な学生さんと出会うことの出来るこのお仕事。 面接のときに「エニプラが第一志望です!」と聞いた時は、 とても達成感を感じることが出来ます。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 全員がIT現業界で活躍できるような社内研修を行っています
文系・理系・ITの知識経験レベル問わず、
全員がIT現業界で活躍できるよう、社内研修を行っています。
期間は最低でも2か月間。
研修を担当する講師は全員、エニプラの先輩エンジニア。
ビジネスマナー、時間管理、整理術などを学べるビジネススキル研修と、 PC、セキュリティ、プログラミングの基礎、サーバの知識などを学べる テクニカルスキル研修をご用意。
各分野を得意とする先輩たちが、日替わりで講師を務めます。
また、プロジェクト配属後も定期的に勉強会を開催。
1人ひとりが得意とする分野を見つけ、そこに絞って伸ばしていく
育成方針なので、知識・スキルゼロから着実に成長していける環境です。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
■選考への参加方法 エントリー後、会社説明会へご予約・ご参加ください。
■会社説明会について 3月より会社説明会を開催予定です。 ご興味をお持ちの方はぜひご予約・ご参加くださいね。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。 |
選考方法と重視点 |
選考方法は面接です。 ITへの興味や学習意欲の高い学生さんを募集しております。
集団面接では基本的な質問をいたします。 個人面接では1次面接でのお話について、より詳しくお話を聞かせていただければと思います。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
・大学院卒 →月給221,500円(以下含む) 固定残業16,100円(10時間分)
・大学・4年制専門卒 →月給211,500円(以下含む) 固定残業15,400円(10時間分)
・3年制専門卒 →月給205,000円(以下含む) 固定残業14,900円(10時間分)
・短大・2年制専門卒 →月給200,000円(以下含む) 固定残業14,500円(10時間分)
※10時間を超えた残業代は別途全額支給します。 ※試用試用期間あり(3カ月)・条件に変更なし
◆モデル月収例2022年4月(実績) ・大学・4年制専門卒 →月給210,000円(以下含む) 固定残業19,400円(13時間分)
・短大・2年制専門卒 →月給200,000円(以下含む) 固定残業18,500円(13時間分)
※13時間を超えた残業代は別途全額支給します。 ※試用試用期間あり(3カ月)・条件に変更なし |
昇給・賞与・諸手当 |
賞与年2回(10月 3月) 昇給年1回(4月) 交通費支給(月5万)、残業手当支給、役職手当、資格手当 |
勤務地 |
■研修時 秋葉原オフィス
■配属時 ・ITエンジニア:千葉県・東京都・神奈川県のいずれか 通勤の利便性を考慮して配属を決めます 転勤、転居はございません。
・ITセールス職:東京都 転勤、転居はございません。
・採用・広報職:千葉県・東京都 転勤、転居はございません。 |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
ITエンジニア職はプロジェクト先により、多少前後する場合がざいます。 ※8:30~17:30、9:30~18:30など |
福利厚生 |
各種社会保険完備 交通費支給(月5万円まで) 残業手当 役職手当 資格手当 資格取得奨励制度 健康診断 社内勉強会 研修制度(2カ月、ビジネスマナーや技術研修など) 外部研修 書籍購入・セミナー・飲み会補助 半休・時間休制度 振替休日制度 産休・育休・介護・時短制度 社内イベント(新年会、忘年会、バーベキュー大会etc) など |
休日休暇 |
年間休日125日 完全週休2日制(土日) 祝日 ※プロジェクトによりシフト勤務となる場合あり
夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 コミケ休暇 趣味休暇 アニバーサリー休暇 恋愛休暇 失恋休暇 有給推奨日(月22日以上の出勤日数が見込まれる場合、1日好きな日に休めます) |
採用実績校 |
・大学 植草学園大学、神奈川工科大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、産業能率大学、城西国際大学、上智大学、専修大学、創価大学、高崎商科大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京外国語大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、日本大学、福岡工業大学、文教大学、文京学院大学、明治大学、立教大学、立正大学、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学、江戸川大学、東洋大学、千葉商科大学、高崎経済大学、法政大学、高千穂大学、八戸工業大学
・短大/高専/専門学校 国際理工情報デザイン専門学校、千葉県立船橋高等技術専門校、東京家政大学短期大学部、富山短期大学、船橋情報ビジネス専門学校
・他採用実績 千葉職業能力開発短期大学校 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 ※文理不問 |
今年度採用予定数 |
17名(ITエンジニア職15名、ITセールス職1名、採用・広報職1名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
15名(技術職15名) |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月
給与・待遇に差異はありません |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数8名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数10名、うち離職者数2名
2019年度:採用人数5名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性7名、女性1名
2020年度:男性6名、女性4名
2019年度:男性4名、女性1名
|
平均勤続年数 |
4.0年
|
平均勤続年数についての補足 |
本格的に採用活動を始めたのは6期目頃からとなります。 6期以降に入社された方が割合の多くを占めている為、 全体の平均勤続年数が短めに算出されます。 |
平均年齢 |
28.0歳
|
平均残業時間(月間) |
16.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 20.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-2-8 四谷学院ビル4階
TEL :043-306-7600
メール:recruit@any-plus.co.jp
担当 :採用グループ 高橋
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています