社員の「夢」を軸幅広く事業展開をしている東京渋谷にあるベンチャー企業です。
WEBコンサル、WEB広告、WEBメディア、人材紹介、新規事業創出等社員それぞれが自分のなりたい姿や叶えたい夢に向けて、幅広い事業の中でキャリアを描いていくことができる会社です。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 自分の未来にワクワクし、今を努力できる学生
「社員の夢が会社を創り、会社の夢がより豊かな人間社会を創る」
この言葉が小社の企業理念です。
まずは、社員一人一人が自分の叶えたい夢や成し遂げたいものを叶えていくために努力して欲しいと考えております。
ビジネスや仕事はあくまでも手段だと捉えております。
自分の理想の自分像を叶えるために必要な多くの知識・経験・スキルを磨いていき自分の理想を叶えてください。
その人の成長が会社をより大きくし、世の中へのポジティブなインパクトに繋がると考えております。
社員のやりたい事(WANT)を大事に事業展開を今後もしていきます。
だからこそ自分の理想に向けて意思決定して多くのチャレンジと変化をしていくことができる人と働いていきたいです!
あなたの夢を叶えていく先に、世の中の人々が幸せに暮らしていける場所を作っていきましょう。
募集する職種
■ビジネス職
・コンサルタント
Webサービス・広告、人材などクライアントの課題解決への施策提案やそれに関わる営業活動
・ディレクター
Webメディアに関する企画やライティングなどのディレクション
・マーケター
ユーザー心理を読み解いたコンテンツの作成や広告運用などのマーケティング業務
・デザイナー
クライアントの要望や目的に沿って、Webをはじめとしたあらゆるデザインの考案/制作
・プランナー
クライアントの希望やイメージなどを元に広告の方向性(打ち出し等)の決定や全体的な企画設計
■エンジニア職
・フロントエンドエンジニア
Webデザイナーの作成したサイトデザインを元に、HTML・CSSなどを用いたWebサイトの設計・構築
・サーバーサイドエンジニア
サーバー側で動作するプログラムの開発やデータベース等の保守・管理
・アプリケーションエンジニア
アプリケーションのシステム設計からプログラムの開発、システム等の動作テスト
研修・社内制度
- 社内制度
- 社員個々の成長をサポートする制度や ライフスタイルに沿った働き方を提供します。
■next
次世代幹部候補育成プロジェクト。next会議や役員会への参加を通じて、全社における様々な組織・経営課題と向き合い、会社に変化を起こしていきます。任期は半年。会社の課題やテーマに合わせて活躍しているメンバーが選ばれます。
■GL summit
事業部・役職・職種問わず、チームが構成され、新規事業提案などを行います。チーム編成は、ドラフト会議にて決定されます。約2ヶ月半以上の準備期間を経て社長へのプレゼンを行います。(事業採用実績あり)
■ファミリー制度
新卒社員に一年間限定の社内ファミリーが誕生します。様々な部署・年齢の先輩社員がファミリーとして支えます。幅広い価値観を養い、伸び伸び活躍して欲しい想いが詰まっています。
■リファラル制度
友人・知人・身内まで、社員が人材を紹介し、入社が決まると報奨金が支払われる制度です。プライベートの仲間が職場の仲間にもなることで、より充実した時間を過ごせるはず。現在5名以上の仲間がジョイン!
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
ゼネラルリンクHP採用サイトよりエントリーし、まずは説明会に参加してください。
選考は、オンライン説明会 ⇒ 人事との個人面接(オンライン)⇒ 現場社員との個人面接 ⇒ インターン選考(対面)⇒ 最終選考(対面)の流れで行います。
※コロナウイルス感染予防を考慮し、インターン選考までオンラインでの選考も可能です。心配な方は随時ご相談ください。 |
選考方法と重視点 |
スキル、経験、資格は一切不問の人柄採用です。 選考では皆さんの将来の理想像を聞きながら、そのためにビジネスの場で何に挑戦して何を得ていきたいのかを聞かせて頂きたいと考えております。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
ビジネス職 :月給300,000円 エンジニア職:月給300,000円 ※見込み時間外手当 月45時間分78,100円を含む。超過分は別途支給となります。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年2回(4月、10月) 手当:交通費全額支給、住宅手当/規定あり、家族手当 |
勤務地 |
本社勤務 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-9エスティ青山ビル2F |
勤務時間 |
9時30分~18時30分(休憩60分) |
福利厚生 |
社会保険完備 定期健康診断 事業部研修旅行 ※セブ島、香港、マレーシア、台湾、タイ、ベトナム...etc 保養施設の利用可 社外部活動費用の支援/規定あり オンライン英会話 無料受講可能 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔休暇、リフレッシュ休暇/規定あり※年間休日120日以上 |
採用実績校 |
<大学> 青森公立大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、九州産業大学、京都精華大学、近畿大学、慶應義塾大学、国学院大学、国士舘大学、埼玉大学、相模女子大学、四国大学、跡見学園女子大学、聖徳大学、関東学院大学、東京都市大学、大阪成蹊大学、日本大学、佛教大学、宮城学院女子大学、日本女子大学、西南女学院大学、玉川大学、松山大学、宇都宮大学、同志社大学、高千穂大学、宮崎国際大学、高崎経済大学、新潟医療福祉大学、中部大学、城西国際大学、麗澤大学、駒澤大学、九州大学、京都嵯峨芸術大学、産業能率大学、芝浦工業大学、首都大学東京、成蹊大学、専修大学、大正大学、山口大学、実践女子大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、神奈川県立保健福祉大学、山梨学院大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、新潟大学、日本体育大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、龍谷大学
<専門学校・高専・短大> 町田・デザイン専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、山形県立米沢女子短期大学、東京成徳短期大学、日本美容専門学校、秋草学園短期大学、高山美容専門学校 東横学園女子短期大学、山脇学園短期大学、国立清水海上技術短期大学、彰栄保育福祉専門学校
<海外> Clinton Community College、南京大学、北京大学、成均館大学校、サンフランシスコ州立大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2023卒採用予定 営業職:17名 非営業職:8名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年卒実績11名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数11名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数27名、うち離職者数4名
2019年度:採用人数22名、うち離職者数8名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性6名、女性5名
2020年度:男性10名、女性17名
2019年度:男性11名、女性11名
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
7.0日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 25.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
敷地内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
採用連絡先
株式会社ゼネラルリンク
コーポレート本部 新卒採用チーム
TEL : 03-6418-2847 FAX : 03-5468-1870
MAIL : shinsotsu@general-link.co.jp(新卒採用チームアドレス)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています