【想いにこたえる挑戦者】
日本住宅は、いま、まさに成長している企業です。
そこにはチャンスがあり、チャレンジがあり、夢があります。
お客様一人ひとりの人生に関わり、一人ひとりの想いにこたえて提案していく。
そして、それが人・街・社会の資産価値を高めることにつながっていく。
会社といっしょに、自分も成長しよう。そう考える挑戦者を期待します。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
積極採用中
私たちの採用について
- 求める人物像
- 「チャンスは平等、実力主義」
「なぜ、日本住宅に入社をしたのか?」
この問いに対する日本住宅の社員の回答には、
ポリシーと言ってよい程に、次々に出てくる言葉があります。
「チャンスは平等、実力主義」
そして、現在、在籍する社員には、以下の3つの共通事項があります。
・どんな困難もチャンスと捉え、取り組める
・お客様を第一に考え、日々の仕事に取り組める
・周囲の助言を素直に受け止め、成長の糧に変えることができる
我々は、「全国展開」という壮大なビジョンに向け、
共にチャレンジをし続けてくれる人材の入社を求めています。
募集する職種
【コンサルティング営業職】
コンサルティング&ソリューション営業
ご家族の家計や将来設計を基に、今よりも豊かに暮らせる住宅を
ご提案します。建物を建てて終わりではなく、ライフスタイルの変化に
応じて生活できるよう、家庭の経営を末永くサポートします。
【施工管理・設計職】
※対象:卒業と同時に二級建築士の受験資格を有している方
営業担当と打ち合わせを重ねながら、お客様の「想い」をカタチにします。ただ建物を建てるだけではなく、生活の場所を創り、コミュニティを創り、暮らしの環境を整えていくことで、街づくり、地域づくりにつながっています。
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した研修制度
■3ヶ月間の新入社員研修
日本住宅では、ただ住宅を建てるだけの技術職や、ただセールスをするだけの営業職を募集しているわけではありません。
私たちは『住宅の専門家』として、どのようにしたらお客様にご満足いただけるか、を日々追求しつづける技術職・営業職を求めています。
そこで、顧客満足のために必要な知識・スキルを新入社員にもいち早く身に付けてもらうため、私たちは約3ヶ月間の新入社員研修をおこなっています。
社会人としてのマナーを学ぶことから始まり、『住宅の専門家』となるための講義や実習に参加していただきます。
そして研修を終えて現場に出た新入社員は、お客様にご満足していただくことによって、自身の成長を感じていきます。
■資格取得教育
技術系の職種の方なら『二級建築士』、営業系の職種の方なら『宅地建物取引士』を、入社1年目の新入社員全員が取得できるよう、教育制度を準備しています。
■フォローアップ研修
入社1年目が終わる頃、配属先の異なる新入社員全員を集め、それぞれの成長をお互い確認します。そして良い刺激を受け、高いモチベーションを持って入社2年目を迎えます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
エントリー ↓ 会社説明会 ↓ 適性検査(SPI)+面接(複数回) ↓ 内々定 |
選考方法と重視点 |
会社説明会、面接は対面もしくはWEBを使用 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、専門、大学院 卒業の方 【施工管理・設計職】 ※対象:卒業と同時に二級建築士の受験資格を有している方 |
募集要項
初任給 |
■コンサルティング営業職(四大卒)月給257,200円 ※固定残業代(85,000円、60時間相当分)含む。超過分は別途支給。 ■施工管理職、設計職(四大卒、短大、専門、高専卒)月給278,000円 ※固定残業代(89,000円、60時間相当分)含む。超過分は別途支給。 (2022年実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
年間賞与額を12分割して給与に繰り入れ済 ※営業職は、別途インセンティブ(歩合)あり |
勤務地 |
○支店・営業所 東京、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、愛知、岩手、宮城、福島、山形、秋田、青森、愛知 ○東京本部 (東京都千代田区丸の内) 詳細を見る
|
勤務時間 |
コンサルティング営業職、設計職 10:00~19:00
施工管理設計職 9:00~18:00 |
福利厚生 |
配属時支度金制度、持家割引制度、資格取得奨励金、達成旅行(国内・海外)、表彰制度、契約フィットネスクラブ、ラフォーレ倶楽部、プリンスホテル優待サービス、優待制度(旅行会社・ゴルフ施設・リゾート施設等)、保養所(全国23カ所)、雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険完備、定期健康診断、慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金他)、厚生貸付金制度、退職金制度、育児休業、介護休業 |
休日休暇 |
週休2日制(土日)、祝日、年末年始(9連休)、夏季休暇(9連休) GW(10連休)、慶弔、有給休暇 ※年間休日120日(2021年実績)/119日(2022年予定) ※配属によって、休日が火水、水日の場合があります ※年数回土曜日出勤あり |
採用実績校 |
<大学院> 東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北工業大学、同志社大学、日本大学 <大学> 青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、小樽商科大学、神奈川大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、九州大学、共立女子大学、近畿大学、釧路公立大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、芝浦工業大学、尚絅学院大学、城西国際大学、上智大学、女子美術大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸工業大学、弘前大学、福島大学、文京学院大学、法政大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、前橋工科大学、松山大学、宮城大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、筑波研究学園専門学校、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東北電子専門学校、名古屋未来工科専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、岐阜工業高等専門学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京日建工科専門学校、神戸電子専門学校 |
採用予定学部学科 |
技術系/建築系学科 ※卒業と同時に二級建築士の受験資格を有する方が対象となります
営業系/全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
約150名(予定) ○コンサルティング営業職 ○施工管理・設計職 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度(予定) 100名 ○コンサルティング営業職 ○施工管理・設計職 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数54名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数96名、うち離職者数4名
2019年度:採用人数40名、うち離職者数11名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性49名、女性5名
2020年度:男性91名、女性5名
2019年度:男性37名、女性3名
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者15名) 女性:取得者5名(対象者5名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
日本住宅株式会社
人事本部 新卒採用部
100-6317
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング17階
TEL:03-3211-0515
MAIL:hr-shinsotsu@nihonjutaku.co.jp
HP:http://www.nihonjutaku.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています