創業1811年(文化8年)。伝統のお菓子作りはもちろん、最新のお菓子作りにも挑戦しています。地元山形密着の経営方針、山形の素材を使った商品を全国へ・世界へPRする努力をしています。
当社の会社説明会では200年の歴史から業務内容についてなどより詳しく説明します。
お会いできるのを楽しみにしています。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 求める人物像
・常に前向きな考えで物事に取り組める方
・好奇心旺盛で新しいことが好きな方
・目標達成に向けて広い視点で物事を考えられる方
・簡単にあきらめない方
・行動力のある方
・周囲を明るく楽しく幸せにする方
募集する職種
■お菓子の販売(販売職)
・店舗清掃
・商品陳列
・店内接客
・商品包装
・レジ及び現金管理
・商品発注・管理
・営業日報作成
・上記に付帯する業務
■和洋菓子の製造(製造職)
・資材の調達、計量および管理
・製造品の仕込み作業
・製造機械のオペレーション
・包装機械のオペレーション
・製品の管理、ピッキング、配送
・製品の受注業務
・商品開発
・上記に付帯する業務
研修・社内制度
- 研修制度
- 無理なく仕事を覚えていただけます
入社後にはOJTとOFFJTの新入社員研修を行います。その後は衛生管理、接客、包装などの職務研修を受講していただき、徐々に独り立ちしていただく予定です。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
面接、適性検査、筆記試験(常識・作文) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 2023年3月卒業予定の大学生、短大生、高専生、専門学校生 |
募集要項
初任給 |
■販売職・製造職 大学卒:月給175000円 短大卒:月給163000円 高専卒:月給163000円 専門卒:月給163000円 ※2018年実績 ※営業職のみ販売手当5500円がつきます |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 賞与:あり 手当:住宅手当(5000円)、販売手当(5500円)、通勤手当(実費支給 上限月額20000円) |
勤務地 |
山形県山形市、上山市(本社工場)、天童市、米沢市、南陽市 |
勤務時間 |
■販売職 (1)8:30~17:30 (2)10:00~19:00 ※交替制あり
■製造職 8:00~17:00 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生・財形、退職金制度あり(勤続1年以上)、退職金共済:加入 |
休日休暇 |
シフト制(週休2日)、年間休日104日 |
採用実績校 |
全国の大学・大学院 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2023年度:2名 (内販売職1名、製造職1名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度2名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヵ月間
本採用時と労働条件に変更なし、住宅手当・販売手当支給なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数2名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性0名、女性2名
2020年度:男性0名、女性4名
2019年度:男性0名、女性2名
|
平均勤続年数 |
21.9年
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.0日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社杵屋本店
山形県上山市弁天2丁目3-12
担当 菅野
TEL:023‐673‐5444
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています