我々コープあいづは地域に根ざしたスタイルで、組合員の生活を豊かにすることを第一に日々業務に取り組んでいます。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
離職率が低く安定
積極採用中
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- こんにちは! コープあいづ採用担当です!
社会の中で自分に何ができるのか、人の役に立つ仕事がしたい!
そんな思いを持つ貴方と私たちは一緒に働きたいのです。
会津以外の出身の方も数多く活躍しています。会津に興味・関心をお持ちの方は、ぜひお越しください。
皆さんとお会いして、お話しできることを楽しみにしております。
- 求める人物像
- 元気で明るく、何事にも前向きに考えて行動できる方
未来の「コープあいづ」の担い手として、
■生協で働きたい!
■地域に貢献したい!
■会津で働きたい!
こんな気持ちをもった若い力を求めております。
募集する職種
店舗職員=生鮮部門・ドライ・日配・レジ部門の担当として商品発注や陳列作業又は商品製造、レジ業務や数値管理を経験していきながらチーフとしてマネジメント力を積み、店次長・店長やバイヤー等を目指します。
宅配職員=個配や班購入者への商品配達の巡回をしながら経験を積み、グループリーダー・責任者等を目指します。
(現場経験後、経理部、商品部、組合員活動部などへの異動もあります。)
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修について
入社1年目:新入社員集合研修(3週間)OJT研修、半年後フォロー研修、日生協通信教育受講(必須)
入社2年目~3年目:1年後フォロー研修、2年後フォロー研修、日生協通信教育受講(必須)
以降、ユニットチーフ研修・チーフチェッカー研修、店次長研修・店長研修、外部講習会・セミナー研修、アメリカ視察研修などキャリアアップの為のさまざまな研修を用意しております。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
筆記・適性テスト
-
STEP2
面接(個人)
-
STEP3
内々定
エントリー/採用方法 |
1. キャリタス就活よりエントリーをお願い致します。 エントリー頂いた方にはこちらからご案内致します。 ↓ ↓◆企業説明会 ↓ 2. 応募書類を郵送 ↓ ↓ 3. 採用試験(筆記試験・面接) ↓ ↓ 4. 内々定・・・試験後10日間程で通知致します。 |
選考方法と重視点 |
選考方法:適性テスト、筆記試験、面接(個人面接) (一日ですべて終わります。)
応募書類提出先:〒966-0818 喜多方市字二丁目4669-2 生活協同組合 コープあいづ 教育室 岸本宛て |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書(卒業証明書) |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専 卒業の方 2023年3月に大学、短大、専門学校を卒業見込の方 および卒業後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
大卒 月給187,000円 (2021年実績) 短大 月給169,000円 (2021年実績) 専修 月給169,000円 (2021年実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給=年1回(4月) 賞与=年2回(7月・12月) 手当=通勤手当、家族手当、役職手当、資格手当、残業手当、住宅手当 |
勤務地 |
会津若松市 喜多方市 会津坂下町 |
勤務時間 |
■基本シフト9:00~17:45
■配属部門により出勤時間が7:00から11:00までのシフト勤務が発生します。 |
福利厚生 |
制度=各種社会保険・財形貯蓄制度・互助会制度 役職員共済制度・退職金制度・労働組合 |
休日休暇 |
年間107日(4週8休の個人指定休日) 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・育児時短制度・育児休業制度・介護、看護休業制度 |
採用実績校 |
秋田大学・山形大学・福島大学・茨城大学・山梨大学・法政大学・淑徳大学・共立女子大・日本大学・専修大学 亜細亜大学・拓殖大学・国士舘大学・大東文化大学・高千穂大学・城西大学・東海大学・玉川大学・千葉商科大学・江戸川大学・富士大学・石巻専修大学・東日本国際大学・いわき明星大学・日本福祉大学・ノースアジア大学・南九州大学・秋田経済大学・仙台大学・東京国際大学・埼玉学園大学・立正大学・流通経済大学・平成国際大学・長岡造形大学・東北学院大学・東北芸術工科大学・麗澤大学・会津大学・国立福島高専・会津短期大学・郡山女子短期大学部・桜の聖母短期大学・近畿大学短期大学部・県立農業短大・岩手県立大学盛岡短期大学部・東京農業大学短期大学部・大月短期大学 等々 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
5名程度
2021年実績 4名(予定) 2020年実績 4名 2019年実績 8名 2018年実績 2名 |
試用期間 |
あり
入社後2カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数8名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性3名、女性2名
2020年度:男性3名、女性1名
2019年度:男性2名、女性6名
|
平均勤続年数 |
17.6年
|
平均年齢 |
40.4歳
|
平均残業時間(月間) |
21.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
7.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者3名) 女性:取得者3名(対象者3名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 29.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒966-0818
福島県喜多方市字二丁目4669-2
生活協同組合コープあいづ 教育室
岸本 紀子 noriko_k@coop-aizu.jp
小林 秀夫 hideo_k@coop-aizu.jp
TEL 0241-22-1041
http://www.coop-aizu.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています