当社は1973年に多数の保険会社の出資により設立されて以来、業界トップクラスの規模と実績を誇る調査会社です。
保険会社・共済組合や弁護士から依頼を受け、豊富な経験とノウハウを駆使し、交通事故をはじめあらゆる事故(火災・盗難・傷害等や医療、海外の調査を実施しております。
私たちの魅力
- 事業内容
- 調査の力で、適正な保険金支払いを実現する
当社は、各保険会社・共済組合や弁護士から依頼を受け、豊富な経験とノウハウを駆使し、交通事故をはじめとするあらゆる事故(火災・盗難・傷害等)や医療、海外の調査を実施しております。保険金の適正な支払いに貢献するお仕事です。
日本各地に55ヶ所の調査サービス拠点を有する損害保険リサーチは、全国をカバーする唯一の調査会社です。当社は、年間調査扱い件数約11万件(2021年度)で業界トップクラスを誇ります。この数字は、当社の企業力の証明であり、お客様からの信頼の表れです。保険は世の中になくてはならないもの。私たちは、その社会的使命を自覚し、「変革」と「スピード」を経営のキーワードに、「お客様第一主義」を貫いています。安定した経営母体、強固なネットワーク、社会に不可欠な市場、40年の調査実績約400万件、こうして長年築き上げた信頼と実績を基盤に、さらなる飛躍を目指し、永続的に成長を続けていきます。
私たちの仕事
■営業
・取引先(主として損害保険会社・生命保険会社・共済組合)に対する営業活動
・調査依頼事案の受注,打合せ
・依頼案件の進捗管理
・調査員の採用・育成・管理
既存のお客様を中心に信頼関係を深め、新たな案件の受注などを行ないます。
また、いただいた依頼に対して、様々な調査の商品提案を行います。
数ある調査会社の中から当社に依頼をしていただけるよう、知識と経験とお客様との関係を築いていくことが大切な仕事になります。
■調査
各種調査・確認業務
※調査種目・・・交通事故など事故の原因調査、不正請求の疑いのある事案についての調査
医療調査、休業損害調査、海外調査など
当事者・関係者との面談、事故現場の確認などを行ない、事故原因を究明することがミッションです。調査員1名あたり10~20 件ほどの案件を並行して担当します。基本的には1案件につき調査員は1名ですが、難しい事案では3名ほどで担当する場合も。弁護士、医師といった専門家とも協力して調査をすることもあります。
※業務委託を含め、800名以上の調査員が全国で活躍しています。
■企画
本社管理部門で経営企画・営業推進・総務・経理・人事など
<業務の流れ>
▼調査依頼をいただく
▼調査内容に基づき担当調査員を選定
└調査員が抱えている案件数、得意分野などを考慮の上、決定します。
▼進捗管理(面談・調査状況・レポートなど)
└関係者との面談や事故現場へ行く日程、いつまでにレポート提出するかといったスケジュールを都度確認します。
▼調査レポートの内容確認、お客様への提出・報告
はたらく環境
- 組織の特徴
- 社風・風土
当社が目指す社員像は、「専門性」「確実性」「信頼性」「チャレンジ精神」「責任感」「コミュニケーション力」の6つの人間力を併せ持ち、成長を続けられる方です。お客様との安定した信頼関係を築くため、スキルの向上だけでなく、人としての魅力を高める豊かな教育研修体制を整えています。
自由で風通しのよい社風も当社の魅力の一つ。役職やキャリアに関係なく、言いたいことが言い合える、人と人との距離が近い会社です。
企業概要
創業/設立 |
設立 1973年10月 |
本社所在地 |
東京都文京区後楽1丁目7番27号 |
代表者 |
代表取締役社長 三宅 信一郎 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
約62億円(2021年3月期実績) |
従業員数 |
1,475名(社員:401名 業務委託契約:1074名) (2022年04月現在) |
株主 |
※50音順に並べております。 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 AIG損害保険株式会社 共栄火災海上保険株式会社 コグニビジョン株式会社 株式会社自研センター セコム損害保険株式会社 損害保険ジャパン株式会社 大同火災海上保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 日新火災海上保険株式会社 日本サルヴェージ株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 楽天損害保険株式会社 |
事業所 |
札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・金沢・大阪・広島・高松・福岡など |
採用連絡先
株式会社損害保険リサーチ
〒112-0004
東京都文京区後楽1-7-27
後楽鹿島ビル5F
TEL 03-6233-2237
Email 22sonpo-r@mail-recruit.jp
人事課 岡田
WEB http://www.sonpo-r.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています