新卒入社3年目までの定着率は100%!ODKの自慢です。
人事基本方針として「まんなかに『人』」を掲げ、「ミスマッチのない採用」を目指しています。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
年間休日125日以上
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 高い目標に向かって常にチャレンジし続けることのできる人材を求めています!
ODKの仕事は、お客さまの業務を分析し、ニーズを引き出し、それをITシステムという姿に作り上げていくことです。
文系・理系は問いません。
学生時代に培った能力を十分に活用し、高い目標に向かって常にチャレンジし続けることのできる人材を求めています。
(1)創造的思考力(ゼロベース思考)
(2)状況対応力
(3)コミュニケーション力
募集する職種
ODKで描くことのできるキャリアデザインの道は大きく3つあります。
1つめは、高度な技術を追求し、専門性の高い技術者としてプロフェッショナルを目指す道。
2つめは、システム開発のプロフェッショナルとして現場のマネージャーを目指す道。
3つめは、お客様に近い立場でソリューションマネジメントのプロフェッショナルを目指す道。
ODKの中では、どれも欠かすことのできない重要なポジションです。
どの道にすすむのか、職種適性等を総合的に判断して決定します。
研修・社内制度
- 研修制度
- ODKの人材育成の特徴
ODKの人材育成の特徴は、即戦力の養成はもちろんのこと、一人ひとりが着実に自分のキャリアを築いていけるよう、長期的視野に立った育成を目指している点にあります。 入社前から組まれた体系的な教育研修メニューによって、システムのプロフェッショナルを育成していきます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
ODK採用選考へのエントリーは、会社説明会への参加が必須となります。 会社説明会は東京・大阪ともに3月に開催を予定しております。 募集状況等、随時更新を行っておりますので、 詳細はODKのHP採用ページよりご確認ください。 ODK HP URL:https://www.odk.co.jp/ 採用ページURL:https://www.odk.co.jp/recruit/shinsotsu.html |
選考方法と重視点 |
【採用の流れ】
(1)エントリー 2023年新卒採用選考へのエントリーは、会社説明会への参加は必須となります。 会社説明会への参加申込は、ODKのWebサイト採用ページよりお願いいたします。 URL:https://www.odk.co.jp/recruit/shinsotsu.html
(2)会社説明会への参加
(3)書類選考 エントリーシートをもとに書類選考を行います。 ※エントリーシートのテーマは、会社説明会にてお知らせいたします。
(4)一次選考 グループディスカッションによる選考を行います。 履歴書(写真貼付)をお持ちください。
(5)二次選考 人事担当者による面接を行います。
(6)最終選考 役員による面接を行います。
(7)内定 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒者の場合は3年目まで |
募集要項
初任給 |
基本給 月給185,000円~
(例) 総合職(22歳)東京勤務モデル 基本給 : 191,000円 住宅手当: 21,500円 計 : 212,500円
※住宅手当は、勤務地や住環境により異なります。詳細は、会社説明会でご説明します。 |
昇給・賞与・諸手当 |
■住宅手当 家族帯同者 : 29,500円 独立単身生計者 : 19,500円 上記以外の者 : 11,500円 ※東京勤務の場合は、地域加給+10,000円
■家族手当 配偶者 : 28,500円 その他扶養家族(3名まで) : 11,500円
■交通費 全額支給(上限なし) |
勤務地 |
[本社] 大阪府大阪市中央区道修町1-6-7 北浜MIDビル [東京支店] 東京都中央区新川1-28-25 東京ダイヤビル [五反田オフィス] 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル |
勤務時間 |
9時00分~17時10分
※以下、(1)~(6)までの勤務時間の中で、 業務都合に応じてシフト変更可能。 (1)8時00分~16時10分 (2)9時00分~17時10分 (3)10時00分~18時10分 (4)11時00分~19時10分 (5)12時00分~20時10分 (6)13時00分~21時10分 |
福利厚生 |
■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■健康診断 定期健診 : 全員対象 人間ドック : 35歳以上の希望者全員 VDT健診(隔年) : 希望者全員
■企業年金制度 確定給付年金、確定拠出年金
■能力開発制度 階層別教育制度、職務別教育制度、自発的教育制度
■能力開発支援制度 資格合格祝金制度、資格試験受験料補助制度 社長褒賞制度、ユニット褒賞制度
■永年勤続表彰制度 「勤続25年」及び「55歳到達」
■退職金制度 「一時払い」もしくは「年金払い」の選択可
■保養所 当社契約施設、健康保険組合契約諸施設
■その他 残業代削減還元制度、従業員持株会奨励金制度、出産・育児支援制度、 社員限定ゴールドカード会員制度、借上げ社宅制度、従業員貸付金制度、 団体生命保険制度、残業食代補助制度、懇親会補助金制度、 住宅資金融資斡旋制度、社員旅行補助金制度、クラブ活動補助金制度 他 |
休日休暇 |
■年間休日日数 : 126日(2021年) ※休日曜日:土曜日、日曜日、祝日(原則) ※うち、夏季休暇5日、フレキシブル休暇1日、他含む (変形労働時間制を採用しており、業務都合や繁忙時期に応じて休日を変更可能。)
■有給休暇 入社初年度 : 10日(試用期間(3カ月)満了時に付与)+20日(毎年1月1日に付与) 2年目以降 : 20日/年(最大40日迄繰越可) |
採用実績校 |
■国公立大学 京都大学、神戸大学、筑波大学、大阪府立大学、 京都教育大学、大阪教育大学、滋賀大学、埼玉大学、 大阪市立大学、兵庫県立大学等
■私 立 大 学 関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、 上智大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、 東京理科大学、駒澤大学、同志社女子大学、京都産業大学、 近畿大学、甲南大学、龍谷大学等
■そ の 他 各種IT系専門学校 |
採用予定学部学科 |
文理不問 |
今年度採用予定数 |
若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
6名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数5名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性4名、女性2名
2019年度:男性2名、女性3名
|
平均勤続年数 |
13.9年
|
平均年齢 |
41.5歳
|
平均残業時間(月間) |
25.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.4日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社ODKソリューションズ
人事財務部 人事担当
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-6-7北浜MIDビル
(TEL)06-6202-3700 (FAX)06-6202-0445
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています