日本のケッコンシキを変えていく
その日はお二人の長い夫婦の道のりを支え続ける大切な日。だから私たちは思います。
それが、ありきたりで形式的な一日であってはならないと。
二時間半という時間も内容もワンパターンで作られる日本の結婚式を変えていきます。
そこに集う全ての人が「人生は最高にいいものだ!」と喜び合えるその瞬間の為に・・・
私たちの魅力
- 事業内容
- ウェディングドレスの常識を変える 新しいウェディングドレスの世界
私たちは
ヨーロッパやニューヨークの本当に美しい
オートクチュールのウエディングドレスを
日本の花嫁にレンタルでも着て頂きたいと
思いました。それは
一流のデザイナーのアトリエで
熟練された職人たちの手により大切に
ハンドメイドされるウエディングドレスです
たった一度花嫁が袖を通すために作られる
この上なくデリケートで美しい
シルクのウエディングドレスは
数十回の貸し出しにも耐えられる耐久性と
メンテナンスの容易さを追求した
従来の貸衣装では決して得ることができない
気品あふれる美しさを約束してくれます
日本の花嫁をもっと美しく
花嫁の夢を夢で終わらせないために
私達はドレスとともにお取り扱い方法も
一緒にご提供しております
私たちの仕事
1986年、当社はドレスの輸入・販売から事業をスタート。扱う商品は、本当に特別な日に身にまとうために職人が一針一針真心を込めて創り上げたオートクチュールのウェディングドレスでした。そのドレスを最も美しく表現するために、教会や式場、サービスを20余年かけて創り上げたものが今皆さんに愛され形となっている私たちのこだわりの空間です。設立以来最も大切にしている事は、本物の結婚式とは何かを追求し続け、本物の結婚式を今に伝えるということ。昔は当たり前であった「ご近所が料理を持ち寄って集まり、親族、友人の垣根を越えて、皆でお祝いする」そんな幸せが溢れだしているような祝福の原点を、社員一同目指しています。
はたらく環境
- 社風
- 人を幸せにするのは幸せな人
お客様を最高に幸せにする!
その為には自分達がいつも幸せでいる!
その二つの事だけを考えて私たちはケッコンシキの仕事をしています。
自分自身が
「ハッピー」で常に
「チャレンジ」や
「イノベーション」を意識し
「エクセレント」で
あり続けたいと思っています。
そして、何よりも仲間を大切に想う気持ちを忘れずに全員で仕事も遊びも思いっきり
「エンジョイ」していく。
それがSOWA流の働き方。
企業概要
創業/設立 |
1986年7月 「創和プロジェクト株式会社」設立 「人の和を創りたい」という想いを込めて会社を創設 |
本社所在地 |
創和プロジェクト株式会社札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島プラザビル8階 |
代表者 |
代表取締役社長 近藤 啓輔 |
資本金 |
2,000万円 |
従業員数 |
208名 (2020年07月現在) |
事業所 |
グランマニエ札幌: 札幌市中央区北1条西3-2 井門札幌ビル1F 札幌コンシェル:札幌市中央区 北1条西3-2 井門札幌ビル1F ローズガーデンクライスト教会:札幌市中央区伏見3丁目22-50 ジャルダン・ドゥ・ボヌール: 札幌市中央区双子山4丁目1-18 ピエトラ セレーナ:札幌市中央区伏見1丁目4-17 ブランシュ メゾン:札幌市中央区伏見1丁目4-30 プリマヴェーラ: 札幌市中央区南14条西19丁目 4-2 札幌パークホテル 衣装室:札幌市中央区南10条西3丁目1番1号 グランサンク:札幌パークホテルB1 札幌市中央区南10条西3丁目1番1号 フォトスタジオ ノーブルジャパン:札幌市中央区南2条西18-291-27 S2BL 奏春楼:札幌市中央区南16条西10丁目3-25 札幌コンシェルベストパートナーズ (結婚相談所): 札幌市中央区 北1条西3-3 敷島プラザビル8F ディスカバージャパン リゾートウエディング: 札幌市中央区大通西3丁目さっぽろ地下街オーロラタウン ド:リームコラボレートメンバーズ:札幌市中央区北1条西3丁目3番地敷島プラザビル8階
グランマニエ東京銀座: 東京都中央区銀座2丁目6-16 ゼニア銀座ビル5F 東京ウエディングコンシェルジュ:東京都中央区銀座2丁目6-16 ゼニア銀座ビル 5F アールユキコ:東京都新宿区市谷田町3-25-3 |
採用連絡先
創和プロジェクト株式会社
〒060-0001
札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島プラザビル8F
TEL 011-200-2880
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています