【SGグループのご紹介】
SGグループは、「公益財団法人シルバーリハビリテーション協会」、「医療法人仁泉会」、「社会福祉法人みやぎ会」など 15法人で構成されており、約5000人の職員が病院・介護・福祉・教育・予防等、216の事業所に勤務しております。
患者様、利用者様が「今ひとたび、また」輝くことができるよう、おもてなしの心をもってサービスを提供していくことが私たちの使命です。
SGグループの一員である東北医療福祉事業協同組合では、組合員がサービスの提供に集中できるよう、後方サポートの役割を担っております。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- SGグループの求める人
・新たな挑戦ができるチャレンジ精神のある方
・周囲と円滑なコミュニケーションがとれる方
・相手を思いやり、相手の立場で考えることのできる方
・自慢できる特技をお待ちの方 など
募集する職種
SGグループの事務職員
【業務内容例】
〇法人本部(総務、人事、労務、経理、一般事務など)
〇病院(医療事務、総務、労務、経理、一般事務、施設整備など)
○介護施設(介護事務、総務、労務、経理、一般事務、施設整備など)
○健診(健診事務、巡回健診、総務、労務、一般事務、施設整備など)
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修制度
新入職員研修、新卒フォローアップ研修、ファーストステップ研修、3年目研修、プリセプター研修、新任事務責任者研修、コミュニケーション力強化研修、ハラスメント研修等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
応募書類一式を下記住所までご郵送ください。 その後の選考につきましては、応募書類受領後に改めてご連絡させていただきます。
【応募書類】 (1)履歴書(メールアドレスを記載してください)※写真貼付 (2)成績証明書 (3)卒業見込証明書 ※証明書の送付遅延が発生する場合はメール・電話等でご連絡下さい 【郵送先】 〒039-1161 八戸市河原木字八太郎山10-81 東北医療福祉事業協同組合 人事企画部 宛
【応募締切日】 10月20日(金)
※想定を大きく超える数の書類が到着した場合、やむを得ず、書類選考を実施することがございますので、予めご了承ください。 |
選考方法と重視点 |
書類選考・一般常識・作文・適性検査・性格検査・個人面接 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 【提出書類】 ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業見込証明書
*履歴書には以下の項目を記入してください。 試験通知用のメールアドレス |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 免許・資格:不問 |
募集要項
初任給 |
事務職員(四大卒) 月給 183,000円
総合事務職員(専門 短大卒) 月給 155,000円
※通勤手当(上限19,000円)、住宅手当(上限15,000円)、家族手当、残業手当は別途支給
※2021年12月実績 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(前年度実績) 賞与:年2回 計3.5か月分(前年度実績) |
勤務地 |
SG各法人本部ならびにSGグループ各事業所 青森、岩手、宮城の各県事業所 ※試験成績、卒業学部学科等を勘案し決定 |
勤務時間 |
8時30分~17時30分(内休憩1時間) 8時30分~12時30分(休憩無) 13時30分~17時30分(休憩無)
※1ヵ月の変形労働時間制(週40時間制) ※勤務時間は組合配属の場合。他の事業所配属の場合は変更の可能性あり。 |
福利厚生 |
・ユニフォーム貸与 ・予防接種の実施(インフルエンザ) ・スポーツ観戦チケットの提供 ・フィットネス・アミューズメント施設の優待制度あり ・団体長期障害所得補償保険の加入 ・マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ・海外研修制度あり(勤務4年目以降)研修先:ハワイ ・学会、研修会への参加を積極的に支援します |
休日休暇 |
勤務表による。1ヶ月単位の変形労働時間制 年間休日数109日以上(今年度実績110日) シフト制 月8~10日 有給休暇:初年度10日、最高20日 慶弔休暇(特別休暇) 産前産後休暇 育児休業 子の看護休暇 介護休暇 その他休暇・休業制度あり 育児短時間勤務制度あり |
採用実績校 |
岩手大学、弘前大学、東北大学、福島大学、秋田大学、山形大学、東京大学、千葉大学、金沢大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、日本大学、法政大学、静岡大学、青森公立大学、東北学院大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学、、高崎経済大学、国際医療福祉大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
3名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
3名 |
試用期間 |
あり
入社後6か月
本採用と労働条件に変更なし/賞与支給なし |
受動喫煙対策 |
敷地内禁煙 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数5名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性1名、女性6名
2020年度:男性1名、女性1名
2019年度:男性0名、女性5名
|
平均勤続年数 |
12.0年
|
平均残業時間(月間) |
3.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
6.6日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者1名(対象者1名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 50.0%
管理職: 17.1%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
東北医療福祉事業協同組合 人事企画部 菊池・崎野・宮澤
TEL:0178-51-2580
Mail:sg-saiyou2@sg-kumiai.or.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています