本物のソフトウェア技術者になれる会社です。あなたも挑戦してみませんか!
【 新型コロナウイルス感染症への対応 】(2022年8月22日時点)
弊社では会社説明会開催にあたり、参加人数を最小限にいたします。
参加される方には、当日の検温、手指消毒、マスク着用を
お願いいたします。
皆様のエントリーをお待ちしております。
資格取得支援制度あり
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
既卒者応募歓迎
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- マルシン会
マルシン会という今年の新入社員と去年の新入社員の合同会議です。
新入社員からの質問へ先輩が答えたり、先輩からのちょっとしたアドバイスがあったりと、コミュニケーションの場です。
- 求める人物像
- 一緒に働きたい人物像
○遊びの好きな人、そして仕事と遊びの切り替えの出来る人
○失敗を恐れずチャレンジする人
○人が好きな人
○チョット頑固で協調性のある人
○明るく元気で楽しい人
お待ちしています!
募集する職種
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
入社研修(マナー・セキュリティー)
社外にてソフトウェア開発・言語等の研修
社内にてOJT研修
※職種別、階層別研修プログラムがあります。
- 社内制度
- キャリアコンサルティング制度
人事担当者によるキャリア等に関する面談を年に1回実施
スキルアップ研修有
資格取得支援制度有
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
当社志望の方はキャリタス就活でエントリーしてください。 こちらから会社説明会のご案内をさせていただきます。 |
選考方法と重視点 |
一次試験:筆記試験(適性、作文) 二次試験:面接試験(個人) |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒者は卒後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
院了・大学卒 月給207,000円~ 住宅手当を含む(一律手当)
短大・専門・高専卒 月給195,000円~ 住宅手当を含む(一律手当)
(2021年4月実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(7月、12月、3月)2021年度実績 諸手当:交通費全額支給、時間外手当 役職手当、家族手当、住宅手当 |
勤務地 |
平塚本社、他神奈川県内、東京都内 |
勤務時間 |
9:00~18:00(フレックス有) |
福利厚生 |
各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災) 退職金制度、企業年金制度 資格取得支援制度 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土、日)祝日、年次有給休暇(初年度10日) 夏季休暇、年末年始休暇、特別慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
採用実績校 |
全国の国公私立大学、短大、専門 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5~6名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年実績 6名 2021年実績 6名 2020年実績 2名 2019年実績 2名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数2名、うち離職者数2名
2019年度:採用人数2名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性5名、女性1名
2020年度:男性1名、女性1名
2019年度:男性0名、女性2名
|
平均勤続年数 |
10.2年
|
平均年齢 |
37.0歳
|
平均残業時間(月間) |
19.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.1日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 30.0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒254-0043
神奈川県平塚市紅谷町8-16 サニープラザ平塚301
総務部 大橋・佐藤
TEL 0463-24-8820
E-mail ssw-saiyo@ssw-nw.co.jp
http://www.ssw-nw.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています